参拝行事残席情報です | 祈りの山旅

祈りの山旅

祈りを込めてお山に上がる「登拝」や
神社仏閣、聖地への参拝を通して変わる心の旅。

山伏の私が登拝、参拝の案内人を務める「祈りの山旅」の活動記録、
予定告知、日々の感想記です。

参拝行事残席状況のお知らせです。

詳細、お申し込み方法などはリンク先のブログ記事をご参照下さい。
(文中敬称略にて失礼します)

4月13 (土)〜14 (日)

お釈迦さまの遺骨「仏舎利」に拝する日泰寺、草薙剣の熱田神宮、名古屋の要 大須観音、日本三大稲荷の豊川稲荷、三河国一之宮 砥鹿神社里宮と奥宮、御霊泉湧く一畑薬師寺に参拝します。

こちらもまた濃い旅!

「愛知寺社巡り」

(残席4つ)


4月19日(金)~ 4月21日(日)

これまでの旅の集大成として行いました「天河玉置 熊野巡り」が更にパワーアップ!

熊野三山と玉置神社、天河大弁財天社と大峯山麓の聖地に加えて、今回はゴトビキ岩の神倉神社と、修験道の開祖 役行者ご誕生の地 吉祥草寺にも参拝。

天川村に宿泊して天河大弁財天社の素敵な朝拝にも参加します。

役行者が熊野から大峯山へとたどられた跡を慕っての旅、題して「熊野玉置天河巡り 役行者特別編」です!

(残席4つ)


5月11月(土)
奈良 室生の龍神さまの聖地を巡ります。
高龗神を祀る神室生龍穴神社、龍神住まう奥宮 吉祥龍穴、神秘的な境内の龍鎮神社と龍王ヶ淵、そして女人高野と慕われた室生寺にお詣りします。
辰年の龍神巡りは凄いかも。
「室生龍神巡り」
(残席2つ)

5月12日(日)
奈良 野迫川村の野川弁財天と天川村の天河大弁財天社に参拝します!
野川弁財天は弘法大師にゆかりの深い場所。
初めてお詣りした時、あまりの素晴らしさに感じ入ることしきりでした。
そして日本三大弁財天の天河大弁財天社は静謐というか荘厳というか、素敵な御神氣に満ちるお社。
自由時間も設けますのでたっぷり天河をご堪能ください。
ご希望の方は禊殿や素敵な他のお社へもご案内します!
「弁才天さま巡り」
5月18日(土)
日本三大如意輪観音のお一つ、甲山神呪寺(かぶとやまかんのうじ)のご開帳にあわせて参拝します。
開基の如意尼(真名井御前)をモデルに弘法大師が彫られたと伝わる観音像は素晴らしい。
えびすさまの西宮神社、廣田神社、六甲比命大善神社も巡ります!
甲山神呪寺大祭と六甲山神社巡り」
(只今満席、キャンセル待ち受付中です)

5月19日(日)
京都亀岡の「元出雲」出雲大神宮と、「元愛宕」の愛宕神社に参拝します!
亀岡は始まり、ルーツの地。
かつて愛宕山頂に祀られていた愛宕権現「勝軍地蔵」を祀る金蔵寺にもお詣りします。
「亀岡 元詣り」
*「天狗巡り」は中止となりました。

5月25日(土)~27日(月)
高知 いざなぎ流の祈祷師 森安太夫さんからいざなぎ流のお話しや、独特の御幣の切り方を教えていただく貴重な機会!
「いざなぎ流の里巡りと御幣切り体験」

5月31日(金)~ 6月2日(日)

大好評をいただいております高千穂巡り、阿蘇山エリア巡りも加えて再度開催!

高千穂の聖地巡りと夜神楽拝観はもちろん、阿蘇山麓の上色見熊野座神社、白川水源、神龍八大龍王神社へも参拝。

阿蘇山火口見学と砂千里散策も予定してます!

神話の故郷 高千穂と、火と水の地 阿蘇を体感する旅です。

「高千穂 阿蘇山巡り」

(残席1つとなりました!)

10月5日(土)~7日(月)
大黒さま(大国主命)の出雲大社とえびすさまの美保神社の「両詣り」行事!
さらに龍御前神社での奉納石見神楽の拝観もあります。
石見国一之宮 物部神社、因幡の白兎の白兎神社にも参拝、温泉津温泉と美穂関の味わい深い街並みと、絶景の鳥取砂丘も訪れます!
「出雲巡り神楽編」
他にも「熊野巡りイザナミ編」「石鎚山 剣山登拝」「金比羅両詣り」「若狭丹後元伊勢巡り三日間スペシャル版」、11月には「高千穂巡り神楽三十三番スペシャル版」も企画中。
「沖縄御嶽と久高島巡り」も構想中です!
また決まり次第告知します。

皆様のご参加、心よりお待ちしております!