村の行事を途中で抜け出した甲斐があったライオンさん(^^) おいしいところをキッチリ持っていきました 笑
今大会に多大なるご協賛をいただきました、松井酒造様より極上ウイスキー!
10/7,8日の2日間、愛知県知多市新舞子マリンパークにて『第6回全日本SUP選手権大会RACE』が開催されました。
朝晩はすっかり過ごしやすくなってきて良い季節ですね。 晴れの日の日差しはまだまだ強く、少し暑いくらいが気持ち良く感じられます。
昨日は台風18号の残した波を満喫できた一日になりました。
市後浜の気になる地形もぼちぼちと良くなりファンコンディションな夕方でした。
昨年から本格的にSUPサーフィンを楽しみだしたタクミも今シーズンから積極的にコンテストにも出場し、ホームポイントである ここ市後浜で11月に開催される全日本SUPサーフィン選手権大会をターゲットに練習に励んでいる。
台風18号と共にやってきた二号!
1ケ月に一度、海に来れるかどうかといった環境でも、なんとか調整して今回の休みは台風にビンゴ!
いい波乗りしてたよ(^^)/
市後浜はスキムボーダーにもポピュラーなスポット!
スキム界のトップランカーの1人であり、Seacrestウエットスーツライダーのキョウセイ!
インサイドのコンディションが決まるまでアウトの波で切れのあるバックサイドアプローチでクルーズする。
生粋の市後浜ロコボーイ あゆむ。
部屋の窓から聞こえる波の音で育った彼を中心に今年から『市後浜サーフクラブ』として、クリーンビーチはもとより、夏場はビーチでの保全活動をスタートさせた。
ロコとして、サーフィンを楽しみ続けていける環境と向かいあう彼の成長が楽しみだ。
二号!イイ感じだよ~
チョットお腹周りのシルエットが気になるけど〜^^;
その辺はお互いさまとしておきましょう(笑)
キョウセイ!イイ感じだよ~
動きや安定感もいいし上手くなった様に思う。
でも、そのボードの反応も すこぶる良い事は間違いないハズ( ̄ー ̄)
ナオシもこの日いい波を腹いっぱい乗った一人
ハルミも夕方のセッションに参加^ ^
名人!仕事人で なかなか海に来れないけど、ふらりと現れ、いい波をきっちり乗ってキメて帰る。
名人、大丈夫ですよ(^^)
例のショットは皆さん衝撃を受けるといけないので大事に保管しときますから(笑)
息子のサップサーフィンの成長を見守りながら、大好きなサーフィンライフを共に
過ごすダイスケ
時よりAフレームのパワフルなブレイクも!
久しぶりに いい波で皆んなが楽しめた1日でした。