Step by Step~ホールボディーケア~

Step by Step~ホールボディーケア~

はじめまして!!
美容と健康とそして心にまつわる話題などをシェアしていけたら嬉しいです。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは、Shuukreamです♪

 

先月辞職した会社に、ある仕事の依頼を任されていたので、それの請求書を提出した先週ですが…

 

会社での引継ぎ側の社員さんへ連絡したところ

 

なんと…

 

社長が私の請求書をみんなに見せて、高額請求をされたと愚痴を言いまわしているという事実!(私の住所、氏名、電話番号等載っている請求書ですよ!)

 

 

内訳と正式な金額と、説明、そしてそこからお礼として数万円程差し引いて提出したら…

こんな高額請求してきたと愚痴を言われるという

 

いい迷惑ですね!!

 

本当に辞めてよかったと改めて思いました

 

・治療の技術がよくても人として尊敬できないと思う時

・人の価値を学歴で判断する

・どんなに努力しても、評価をするよりも更に仕事をふる上司

・PCの使い方が分からないと休日に呼び出される

(マウスの使い方から説明)

・芸能関係の患者さんを優先的にみて、他の患者さんに聞こえるように話す

・平気で待ち時間2時間もあり得る…

・患者さん放置でお昼を食べに行ってしまい30分放置

・院内を掃除しない理由を、患者さんの為だという

 

などなど

 

何度もフォローをしてきましたが、もう無理だと思い、辞めてからの、最後の請求をしたらその対応…

 

ヤバすぎぃー!!

 

すごい嫌な気持ちでいっぱいです。

不条理というか、理不尽であり、人としての器が小さすぎて…

 

ずっと観察してきて、いい面ももちろんあるのですが…

積もり積もるとダメですね。

 

 

きっとこれがブラック企業!!!

 

 

こういうことを経験すると自分の居たい環境がどんな所か明確になるのと同時に、これからは自分の好きな事が出来るのかと思うと嬉しくもなります♪

 

全ての経験は確実に肥やしにして次へ活かす♪良い方向へ♪

 

とにかくリラックスしないとイライラがやばいです!!!( ;∀;)

 

最後まで読んでくださってありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、Shuukreamです♪

 

本日は先月退社したクリニックの患者様からのお言葉を紹介♪

 

4年半勤めていたクリニックを退社するにあたり、患者様とのお別れはとてもとても寂しかったですね( ;∀;)

 

ご挨拶できないまま自粛期間に入り、自粛期間開けは引継ぎ作業ばかりで患者様とお会いできないままでしたー!

 

そして先日少しばかり落ち着いた頃に親しくさせて頂いていた患者様へご連絡したところ嬉しいお返事がりました。

 

セミナー講師もさせて頂き、その受講生でもあった方から、残念ですというお返事と、コロナが落ち着いたらお茶でも行きましょうね♪という嬉しいお誘い。

 

そして、健康や体、今世での人生は返品不可能な現品限りの体だから大事にしていきましょうね♪

 

と、優しいお言葉を頂きました♪

 

今は今しかない♪そしてカラダさん、ありがとう♪

 

そう改めて思える瞬間でした。

 

出会った方々皆様に感謝ですね(^^♪

 

最後まで読んでくださってありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 

こんにちは、shuukreamです♪

 

少し時間がたってからの更新となってしまいました

 

というのも、7月に入って色々な事が起こり、こういう時に感じる事を悲観的になりすぎず、受け止めてゆっくり自分のなかで消化する為の時間が必要でした。

 

休養と養生ですよね♪

 

今の世の中、前と同じようにと頑張りすぎて自分への課題を多く抱えてしまっている人が多いなと感じました。(私自信含めて)

 

そんな時に必要なのが養生かなと♪

 

私は愛情が枯渇すると元気がなくなるという単純な体質なので、SNSから少し離れて身近な人との触れ合いや会話を楽しみ、感謝して過ごしていました。

 

本当にたくさんの愛情をもらって、それをまた投げ返して、そうして愛情のキャッチボールをしていくと、だんだんそれが大きく育っていって…感謝しての繰り返しでした。

 

少しずつ元気が出てきました(^^)

 

疲れた時には休んで、自分にあった養生の方法で元気を溜めていきましょう♪

 

最後まで読んでくださってありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、shuukreamです♪

 

 

前回私の小さい時に事故にあった話をしました♪

 

大自然の中で育ったせいなのか、私の友達は自然と動物でした。

 

夜は空を見上げて星と話していました。

 

みんなそういうものだと思っていたのでこういう感覚を話すこともなく大人になりました(笑)

 

事故の後は一人でいる事も多く、一人だけど私には自然という友達がいました(^^)

 

悩みの解決のプロは木

 

未来への事は星がよく知っている

 

風は頭の中でモヤモヤしている時にアドバイスをくれる

 

川の水は少しネガティブな事も教えてくれる(笑)

 

森の中で相談するとみんなの意見が飛び交うから結構騒がしい

 

でも、自分の悩みを一つの木に向けて話すと、とても深い事を教えてくれるから、やっぱり相談するなら、この木にしようって決めて相談するのがいい♪

 

太陽は安心感をくれる。見えなくても心で存在をイメージするだけで希望をくれるすごい大きな存在。

 

悩みを相談しても、ちょっと人間の感覚とは違うので、太陽は相談相手にはならないのね(笑)

 

動物はやっぱり犬がすごい。

 

犬は心の中にスッと言葉をくれる。そして何かあったときもすぐに教えてくれる。猫は少しまわりくどい(笑)でも正直だから大好きな友達♪

 

お花はその子にもよるけど、素敵な言葉をくれる。とてもやさしい。長く話すのはあまり好まないけど、おしゃべり好きなお花もいる^^

 

天然石はすごい個性的だけど、星と話すのと近いです。未来と今とをつなげてくれるというか…今の事もわかるし、未来の事も教えてくれるし、過去の事は癒してくれる。やっぱり星に似てますね♪

 

 

雨や滝など、はじけるような水は、自分の中で考えるように促される。ダイナミックな答えだけをくれる。あとは自分で考えろって(笑)

 

だからやっぱり、相談相手は木がいい♪

 

 

木は地面とつながっているので、その土地の事、この世界の事、たーーくさんの知恵を持っているので勉強になります。

 

みんなそうやって会話しているのだと思っていたけど…違うようだと築いたのは30を過ぎてから(笑)

 

あ、音も言葉を持っています。

 

音が言葉…だから当然だけど…

 

音が伝えてくれるのはイメージが多いです。

 

なんでも個性があるから書ききれないというか…普通というのがどこまでなのかがまだわかってないので、難しいですが。

 

でもこれも全部繋がっているはず。今日はこの話をするといいと雨音がイメージでくれました(^^)

 

何か意味があるんだと思います♪

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、Shuukreamです♪

 

 

7月に入りましたね!湘南は今日も雨です♪

 

梅雨の時期の空はとても綺麗な色の夕日が毎日見れるので私は気に入っています。

 

さてさて、新しい風というか、それぞれが準備してきたことが徐々に進んでいる気配がすごい7月ですよね!

 

私も6月半ばからもうソワソワ

 

自分が何をどうしたいのか、もっと計画たてないと…とか

 

色々と考えてしまうんですが、気持ちばかり焦ってしまって、今をみつめようとしています。

 

今の状況は、まだ掴んで話してくれない前職場との関係があり、早く終わりにしたいのに、全然聞く耳もたず相手はマイペース…

 

本当にイライラしてしまういわゆるブラック企業ですよね。

 

辞めたというのに、辞めてないと周りに言いふらしていたり(笑)

 

本当に変な人というのはたくさんいるものです。

 

こういう環境をみても、早く腹を決めて離れて一人立ちしなさいと言われているような感じです^^

 

なるべくポジティブに…

 

梅雨明けも早いとの風のうわさですし、そこに向けてどんどん活動していけるように準備していこうと思っています♪

 

訪問マッサージがいいかなと考えている最近です♪

でも…仲間が欲しい!!!!

 

チームで活動できたら楽しそうですよね!

ワクワクすることをたくさん考えようと思います♪

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、Shuukreamです♪

 

今日は掃除について!私が効果的に掃除に取り組めた3つの方法♪

 

掃除や部屋を整える事って精神面にも影響してきますよね♪

私は部屋の散らかりに気付くと、

「あー心に余裕なかったのか」

と反省。

 

片付けながら心をなでなでしてあげているかのように優しい気持ちになれます♪

 

そんな私は、昔は掃除が苦手で、料理をしても片付いて終わらない!

 

食べ終わった後に待っているのは大量の洗い物!

 

実家でもお手伝いはしていたけど洗い物係は避けて、炒めたり切ったり♪( ´∀` )

なので、洗い物のタイミングなど全然分からなかったんです!

 

あとは、掃除機をかけたり、掃除したりするのが苦手で…というか苦手意識を持っていたんです。

 

掃除をする気にならない…どうして?と思ってました。自分でもよく分からなくて、確かに面倒だと思うけど、やりたくないわけでもない…

 

そこでアイディアが!!!!

 

とりあえずやってみる!!!

 

行動しながら考えてみる事にしました♪

 

なんで面倒だと思うのか、何が面倒なのか

 

掃除機出して…かけながら…

 

「私はいつもこれを苦手だと思っているけど…なんでかな?」

「掃除機がゴミ吸ってくれるし…なんだろ?」

 

気になりながら頭で考えるより

 

行動しながら考える

 

これを繰り返していくうちに習慣になって、自分の弱点が分かってきます♪

 

次の方法も効果的だったのですが

 

一度離れようとした場所、例えばキッチン。

 

キッチンから出ようとしたときに

 

振り返る作戦!!

 

出ようとして振り返る!

 

あ!発見!

 

無意識に後にしよーーって置いてしまっている物!

 

また私の無意識が!

 

自分の無意識が何かを知るには、一度終わったと思っている事を振り返って見直すと…

 

そこには無意識のかけらが…

 

そこを意識してあげて片付けるとスッキリ♪

 

そして最後が

 

スマホで写真を撮る 

これは結構効果的です!

自分の目から見たものではなくて、スマホの中に映る部屋の様子…

 

これは結構ショックをうけるんですよね♪

 

でも大丈夫!

 

写真にとると、バランスの悪い所や、インテリアで浮いているもの、余計な物にも気づきます

 

そして何より、自分が理想としている空間との違い!!!!

 

これ大きいですよね。

 

インテリアに強い人、空間デザインがうまい人、センスがいい人、たくさんいて羨ましいとか思うんですが、自分にできる範囲で、最高の空間を作る事だけでいいんです♪

 

一つのエリアだけでもいいと思います。

 

キッチンのカフェエリアだけ自分の好みにするとか

下駄箱の中だけこだわりを作るとか

 

なんでもいいと思います♪そんな一つのこだわりを持つか否かで生活空間も変化すると思います♪

 

梅雨時期で湿気対策もあると思いますが、気持ちよく梅雨のこの時期を乗り切って、夏を楽しみたーい!!

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、Shuukreamです♪

 

先日久しぶりに足裏マッサージに行ってきました。

 

まだまだ外出が心配ではありますが、リラクゼーションサロンの対策は徹底しておりました!

 

まずは手指消毒♪

 

そのあと、靴を脱いで、自分の靴は自分で靴置きに入れ、それを店員さんが運んでくださる。

 

人の物に極力ふれない&消毒とフェイスガードで対面する時はスタッフの方は常にフェイスガード!

 

足湯で足を温めると同時に多分除菌されているのかなと思いました♪

 

もう徹底されていますね。人数制限と使用した道具等はすぐに除菌スプレーで清潔に保たれていました。

 

自粛期間で気づかないうちに溜まったストレスを少しでも解消できたなと思います♪

 

頭皮の凝りと足裏は自分でマッサージするよりもやっていただくとリラクゼーション効果は絶大ですね!!!

 

自分の事は自分で…と頑張っていましたが、人に甘え、人に支えられて改めて感謝が湧き出ますね♪

 

人にやさしく、自分にもやさしく♪

 

本日も最後まで読んでくださってありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 

こんにちは、Shuukreamです♪

 

更新するまで少し日が空いてしまいました!

 

何かシェアしていける事はないか、などなど考えていたんですが、考えていると打算的になってしまってシェアしたいと思う内容が出てこないんですよね♪

 

今日は夢のお話♪

 

今朝夢をみたんです

 

話はお金と幸せについて

 

やり手の起業家コンサルタントのお友達が夢に出てきて、私に「これをこうして、こうやって商売するとお金が入るよ!」「これをするとこんなに贅沢できるよ!」「ここを売上にしてこうしたら月間いくらの儲けが出るよ!」

 

と、いろんな案を出してくれるんですよね。

 

もちろん悪い気もしないですよね。夢の中の私も、そうなんだ!すごい!!そんなに儲けが出るんだー!!と感心しているけれど、どこかしっくりきていなくて

 

「それで幸せになれるの?」

 

そう言っている夢の中の自分。

 

起業コンサルタントの友達は「こんなにお金が入るんだから幸せでしょ!!」

 

私…「ん…それ、私は幸せじゃないなぁ!」

 

そこで夢は終わりました。

 

お金がある=幸せ

 

お金があれば確かに、色々と不便もすくなくなるし、不安も減るので…幸せ…というか、不安は少なくなって可能性は広がりますよね!

 

でも、それと幸せは…私は=にならないなと。

 

夢の中の感情は現実の世界で感じる感情より強くて、モヤモヤであったり、違う事に対してハッキリと違うという感情が分かりやすくて、今日の夢での違和感は面白かったです。

 

 

あなたの幸せとは?

 

正解のない自分への問い♪間違いも、正しいもないからこそ自分の中の幸せ感覚をどんどん研ぎ澄まして、素敵な時間を生きていきたいですね(^^♪

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます♪

 

 

 

 

 

 

今日もこんにちはShuukreamです♪

 

今回はいつも感じている「時間」について!

 

よく

 

「一日が短い!!」

 

と言っている人がいるんですが

 

私にはその人が言いたい事は

 

「充実した一日だった」もしくは「時間配分よくわかんない!」

 

としかきこえなくて、時間が短いという問題ではないだろうな…と(笑)

 

つまり、時間というものをちゃんと考え、少し意識すると一日は長くも短くも出来て、その中で充実もできますし、長く感じるからと言ってその人の時間が充実していないわけでもなく、ダラダラしているわけでもないと思うんです♪

 

一日が短い!

 

こう感じないとまるで充実した日を送っていないかのように錯覚してしまいそうな言葉ですが、私は全然そんなことはないと思っています。

 

そもそも時間とは?

 

時計が動かす1秒…

 

それは本当に1秒としてみんな平等ですか?

 

時間は確かに限られていて、ある意味平等です。

時計をみんなで見て、1秒が過ぎれば同じ時を刻んだことにはなります。

 

だけど…

 

その一秒の中で何を考える?どれだけの事を生産するか?

 

一秒を1分として考えたら?

 

1分を1時間として考えたら?

 

1時間がもしかしたら2時間だったら?

 

こうやって時間に疑問をもってみると、不思議なことに時間は増えていきます。

 

例えば、今その瞬間に集中する。

 

我武者羅ではなく、大切に集中するんです。

 

例えば、いつも流れ作業にしていた、お皿を洗う行為、お皿を拭くこと。

 

意識して大切にするとその時間は無意識に過ぎていく時間ではなくて刻み、磨いた時間になるんです。

 

そうすると同じスピードでやっているのにとても大切な時間を過ごしたかのように時間が増えます。増えてるという言葉に違和感がある方は、意識することによって無意識に過ぎていた時間もカウントされる事で、自分の中にある感覚的な時間が増えます。

 

変わったのは時間ではなくて「意識」

 

ゆっくりやる人が丁寧というわけでもなく、無意識にやっている事を意識することで、結果丁寧になるという事なんですよね。

 

丁寧って、細かな気づきかもしれないですね。

 

洗い物で例えれば、食器を洗っている自分を自覚しながら、手元の器を見てあげる。

あれ?少し弱くなってる?もうすぐヒビがはいるのかな?この子はゆっくり置いてあげよう、気にかけてあげよう♪

 

そんな風に目を向けることで、気づきが生まれます。

時間はほとんどいつもと変わりない時間配分のはずなのに、それを意識するだけで一気に時間は増えます(笑)

 

どうしてなのか?

 

次の事を考えながら今を過ごしている人が多いのかな

 

今を過ごしていても、次の行動の為の今を過ごしていたり

 

純粋に今というこの瞬間だけを見ていると(時計はみないでくださいね)

時間の感覚は変化可能だと感じています。

 

ただ、今この瞬間を猛スピードで駆け抜けたい!!と願っている人は時間は短くなります(笑)

 

これも意識ですからね。

 

大切に時間過ごしてます!!今大切にしてます!!でも時間ないです!!

 

だけど、すごいスピードで未来目指して進んでいきたいんでしょうね(^^)

 

それもいいと思いますよ、幸せならば♪

 

望んでそうしていることには何も問題ないですからね♪

 

もしそれで、困ってます、休めないです、となると…

 

時間配分の見直しと一緒に、フォーカスすべき時間配分の二種類で意識し、見直すといいかもしれないですね。

 

例えが細かいですが、分かりやすく。

 

例えば 「9時から17時までは仕事」

 

これだけで考えると、一日の8時間は必然的に「仕事」という枠の中におさまって、きっとあっという間に過ぎるか、その時間が苦痛だとするならものすごく長く感じるかもしれないですよね。

 

これを

 

9時から10時までのメールチェックを大切にする。

10時から12時までは午前出来る事に集中。

12時から12時45分まではお昼としてのんびりすごす。

15分前にメイク直しやその他自分を整える時間

13時から…

 

というように、刻んでみると、充実しているけど時間はあっという間ではなく、一日は長くてとても綺麗!!!

 

 

私にとって1日は長いです。

1秒を1分として伸ばしたり、1時間を10秒くらいに短くしてみたりと意識で本当に変化するんです。

 

地球の時間は太陽の動きなので、太陽を見ているとすごく早いです。

物質的に見る時間は、見える枠に入ってしまうので、どんどん進んでいきます。

 

もちろん時計を見なくても時間はすすみますよ(笑)

 

でも、意識するかしないか。

 

「意識した時間」を過ごす事が大切♪

限られた時間の中、主導権を時間にもっていかれないようにするだけです♪

 

 

いつもなんとなくしている行為に意識して取り組む普段より早く終わったり、もしかすると少し長くかかるかもしれないですよね♪

 

でも、大切なのは、そこで自分が幸せかどうか!!

 

お皿洗うのに10分もかけた自分、バカ!!!!

 

そうならないでくださいね(笑)

 

繰り返しますが、意識した時間の中を過ごせるだけでいいんです♪

 

限られた時間の中で、主導権を時間にもっていかれないようにするだけです♪

これだけで一日が長くても、短く感じても、充実した日になります♪

 

一日一つの事だけ、これだけは大切にしているという時間があって、そこで幸せを感じるなら、「あー今日も幸せだったぁ」なんですよね♪

 

SNSで他人と自分の違いが良くわかる今、時間の使い方も、過ごし方も違います。

でも、意識しているかどうかで、その質が変化します。見映えではなくて質。

 

意識して過ごす時間には艶がでますよ♪

 

艶が出ている時間を多く過ごしている人は、何をしているか検討がつかないけれどキラキラしていますよね♪

 

その人が努力してキラキラしたい!!と生きているわけではなくて、時間を磨いているから輝くのかなと感じます♪

 

ここでお皿と繋がった!!!(笑)

 

お皿洗いと時間を磨く♪

 

次に使うそのお皿は愛情こもって、おいしいお料理載せて食卓にならぶ。

家族誰も気づかないかもしれない。

でも、そのお皿とあなたは磨かれているんですよね♪

朝よりお昼、お昼より夜、そして年月がたつと美しいかけがえのない価値が出来上がっている♪

 

意識した時間を過ごすことを習慣にすると、艶っぽいオーラになります♪

 

意識はすぐに変えられる♪

潜在意識のお話もいつかしていきたいですね(^^♪これも面白いので♪

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もこんにちは、Shuukreamです♪

 

湘南も梅雨入りして雨の日が増えてきましたね♪

 

梅雨入りし雨が続くと体調にも変化が出てくると思います。

 

東洋医学と風水は似ているところがあります♪

 

風水も五行を使います。東洋医学でも五行を基盤に全てを考えていきます。

「木」「火」「土」「金」「水」

これが五つのエネルギー五行となります。

 

東洋医学では季節と肉体を五行で分けますが、風水では特性と方位を利用します。

 

この二つを一緒に使うと身体の不調を少し軽減できるかもしれないので、知識をシェアしますね♪

 

今の時期、カラダは「火」にあたり、夏のカラダになっています。

 

肉体では心のエネルギーがパワフルに働いている状態ですので、臓器も心臓に負担がいくというか…心臓が主役になって頑張ってくれている時期なんです。

 

ここで日本は梅雨の時期が入ってくるので、水の影響も受けやすくなります。

水の作用は「土」になります。

 

ただ、時期としてカラダは「火」のままです。地球が宇宙でどの位置にあるかで肉体の五行のバランスをみています。梅雨入りしてもカラダは「火」ということです♪

 

影響をうけるとは?

 

水の影響は何か?

 

水の作用が「土」となり、「土」は臓器でいうと「胃」などの消化器系にあたります。

 

ここで連想ゲームのようになっていきます♪

 

「水→土→消化器」つまり「消化→腐る→土に返る」

「土」が与える影響はこういった現象です。

水がたまるとどうなるか…汚れが溜まったり、腐敗が進んだりしますよね!

 

カラダにも似たような現象が起こりやすくなります。

 

「口内炎ができる」「筋肉痛になりやすくなる」「消化不良の思考」など、その他免疫系にも注意が必要です。カビなど菌が増える時期にもなるので気を付けたいですね♪

 

どうしたらいいの??

 

お勧めは…お灸を是非ためして頂きたいです♪

私もびっくりしたのですが、お灸をするだけで活力が出てくるんです!!

 

お勧め場所は、②、③、④、⑤/足の甲だと ⑫、⑬、⑭

 

 

お灸はどういう仕組みなのか?

 

これはすごく面白くて、お灸というのは、「熱と煙」これが大切になります。

 

パワーストーンや部屋の浄化でも煙は使いますよね、これと同じ事をカラダにもしてあげるんです♪

 

足裏のツボ数か所にお灸をしてあげると、そこから熱と光のエネルギーが入り、カラダの汚れを煙として外に出してくれるんです!

 

もちろん、熱と光のエネルギーが入って、百会(頭の天頂部)から抜けたり、色々なツボから抜け巡ってくれるのですが、カラダはとても賢くて足りないところへしっかりとエネルギーを補充してくれます。

 

梅雨によってカラダに湿気が入ると、冷えの原因になったり、むくみや感染症などを引き起こしやすくなると言われています。

 

お灸は熱と煙で湿度調整もしてくれるので、優れものです♪

 

疲れがひどい時、自律神経のバランスが乱れている時には朝と夜がおすすめです♪

 

※妊婦さんはお灸のやりすぎに注意ですので、お灸をするとしても妊娠初期など不安定な時は避けた方がいいようです。

 

 

 

煙が部屋につくのが嫌な人も多いと思います。私もそうです(笑)

 

最近はアロマの香り(煙あり)のするお灸を使用しています♪

換気扇を回しながらなるべく煙は外へいくように(^^)

浄化の煙なので、外へ出したいですよね!!

 

手元にあるパワーストーンと同じで人間のカラダも浄化してエネルギーチャージが必要です♪

 

ヒーリングももちろんいいと思いますが、臓器という物質に対してアプローチするために、人間の肉体にはツボがあるので、そこも活用していけたらいいですよね♪

 

安全に使うために、注意点をいくつか

 

1、一度お灸した後は、同じ場所に何度も繰り返さない

(15分くらいは時間を置きましょう。その間エネルギーが巡り調整していると言われます(*^-^*))

2.やけどをしそうな程の熱さは我慢せずにとる

3.灰皿、や蓋付きの缶や瓶を用意して始める

4.燃えるゴミと一緒に捨てるときはしっかり火が消えていることを確認してから

 

やけどや、ボヤなど気を付けてください。

健康になるアイテムは安全に楽しんで使って欲しいですよね(^^♪

 

本日も最後まで読んでくださってありがとうございます♪