Step by Step~ホールボディーケア~ -2ページ目

Step by Step~ホールボディーケア~

はじめまして!!
美容と健康とそして心にまつわる話題などをシェアしていけたら嬉しいです。

今日もこんにちは、Shuukreamです♪

 

今日は東洋医学・東洋哲学とスピリチュアルとカタカムナについてです♪

 

東洋医学というとみなさん何を思い浮かべますか??

 

私は鍼や按摩などで体をほぐしたりケアする事が東洋医学なのだと思っていたのですが、

 

鍼一本で不思議な体験をしたことで東洋医学への視点が変化しました!

 

その体験談をシェアしたいと思います♪

 

昔から肩こりがひどく、凝っている箇所に鍼を打ち電気を流し筋肉に刺激を与え施術してもらうことが当たり前だったのですが…やはり定期的に通わないともとの肩こりに戻ってしまっていたんですよね。

 

初めて行った治療院は紹介者のみ予約制で、道に迷いながら到着し、何がなんだかよく分からないまま、鍼を一本刺されました。

 

目を閉じると…エネルギーの流れがはっきりと感じられたんです♪

そこから出てそっちにいって、こっちにくるのね!!と(笑)

そして今度はそこから上と下と…なるほどぉーーー♪

 

対になっている肉体のエネルギーラインまで分かりました♪

 

とても面白くて、その先生に「面白いですね、このようにエネルギーは流れるんですね!」と言ったところ、「そうなの!?わかるの!?」と驚かれていて、それに驚いた記憶があります(笑)

 

みんなそれを感じているから通っているのだと思っていたのですが、そうではなく、結果カラダが健康になるので紹介者のみでも予約が取れない治療院になっていたようです♪

 

確かに、治ったら方法はなんでもいいですよね♪

 

そこから東洋医学について調べたり勉強する時間が増えました。

 

 

宇宙と地球とのエネルギーバランスを、肉体を持つ人間(動物)が、どのように調整していくかを突き詰めた医学が東洋医学であり、宇宙と大地や宇宙の叡智とのつながり等についての考え方が東洋哲学でした。ざっくりというとです♪

 

そして物理学とつながり、波動、波長、粒子等とのつながりが出てきて、スティーヴン・ホーキング博士の宇宙の研究の書籍を読むと全ての繋がりが良くわかりました♪

 

内容が深すぎるので私が勉強したレベルは浅いとは思いますが、それぞれの点が線になっただけでもすごい発見です(^^♪

 

感覚だけで話すスピリチュアルから、理論と波動数などからみるそれは楽しかったです♪

 

 

ただ、それが前提という事であり、高次の存在との対話については次元の切り替えが必要となるので、これはちょっと置いておいて( ´∀` )(笑)

 

ただ、東洋医学でも次元を分けて治療するという概念が含まれているので、そこまで分かっている施術者の方にして頂く施術はとても面白かったです!ヨガも同様でしたよ♪

 

 

ただ理論的な勉強をしている間はなるべく自分の感覚を使わないようにセーブしていました。

光を勉強すると、闇も同然のように見えてくるので、ここで感覚をオープンにしたまま勉強すると…わかる方は分かると思いますが、大変です(笑)

全ては表裏一体ですからね♪

 

 

 

そして、カタカムナへ繋がっていくんです♪ワクワク

 

 

カタカムナには「フトマニ図」という有名な盤があって、昔からずっと惹かれていたのですが、どうして私がそれに惹かれるのかはあまり分かっていなかったのですが…

 

 

 

東洋医学とカタカムナは深いつながりがあり、カタカムナは宇宙とのつながりがとても深く、波動が高い音の羅列で、最近では動画でカタカムナの音の利用の仕方など説明して下さる方もいるほどです♪

 

数年前、「フトマニ図が好きなんだよねー!」と話しても、「何それ?」と言われていた時から考えるとここ数年で本当に変化が大きいですね!!

 

でも……周りの友達で「フトマニ図好きなんだよね」という子に一人も出会った事がないので、「何それ?」となるのは今でも当たり前かもですね(笑)

 

 

という一連の流れで怪しげだと言われるスピリチュアルが、いかに論理的で理にかなっていて、肉体と魂ととても深いつながりのあるものかという事が分かったんです♪

 

全然怪しくもなく、むしろ日本人は無意識的に使いすぎていて、目の当たりにしたときに受け入れるのが難しいのかもしれないですね。

 

そして、無意識に使えるからこそ迷子になっている人もよく見受けられます。チャンネル合わせが難しいみたいですね。

 

音楽はチャンネル合わせの練習に有効的に使えます♪

あと、自分の感覚調整にも音楽はとても役立ちます♪

 

全ては繋がっています♪

 

本日も最後まで読んでくださってありがとうございます♪(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

またまたこんにちは、shuukreamです(^^

 

☽の話をした後に、今度は本当の月Moonについて♪

 

女性のカラダは月の満ち欠けとやっぱり連動していて、このタイミングで生理が来ている方が多いんですよね、それだけ地球と月と共に生きてる感覚を体感している女性は満月の日に受け取るメッセージも多いんです。

 

こう考えるとスピリチュアル的メッセージを発信しているのが女性に多いのもうなずけるような気がします。だって毎月毎月、カラダはサイクルを繰り返してそれが満月に合った時には特に強くなりますしね、ただ、メッセージは面白くて…

 

私が今こう書いていても、メッセージとしては「性別は関係ない」、と(笑)

 

性別というくくりではないという事みたいです、…なるほど…

 

ふむふむ…

 

性別というと肉体的特徴を無意識にイメージして言葉にしてしまうけれど、性別というのは実際のところ魂の中ではそこまで分ける必要がないものみたいです

女性として生きたいか、男性としてなのか、とにかくそこは分けることなく自由みたいですね!メッセージの内容が深いので…(笑)

 

ちょっとメッセージを受け取るのはさて置き、私の場合としてお話しますね♪

 

私の感覚として月の満ち欠けを意識してすごす一年は、カラダと心のサイクルを先に把握できるせいかとてもスムーズに進みました。

逆に月のサイクルを意識せずに生活していた年は、なんでこんなに怠いのか、とか、なんでこんなに前に進むのが難しいのかと感じてから、月のサイクルを確認すると、なるほどね!という事が多かったんです。

 

面白いですよね♪

 

手帳に満月と新月が書いてあるものを選ぶと気軽にチェックできるので、手帳選びの時はそこも気にしています♪

 

 

 

 

私は毎年「神崎恵さん」の手帳♪カバーも綺麗、中身も綺麗、そして毎月の美容アドバイスも最上級なメソッドばかり!女性には嬉しい一冊の手帳♪この手帳にも月の満ち欠けが書いてあるのでやっぱり使いやすいです。下半期に手帳を変えようと思っている女性にはおすすめです♪

 

 

話は戻って、満月エネルギーが強い今日も一枚カードをひいてみたいと思います♪

私のブログを読んでくれてる方に、何か一つでも素敵なひらめきが訪れますようにと願いを込めて♪

 

 

 

とても素敵なカードが出ましたね♪

 

調和、親密的関係、絆が深くなる、希望と大きなメッセージは平和的で優しいですね!

 

今近くに居る大切な存在の方との関係もより親密になっていきそう!少し喧嘩している状況でも、その先にあるのはやっぱり強い絆かもしれないですね♪循環が止まっているわけではないので、ゆっくりではあるけれど、二人の関係を大切にしてみてください♪

怖いもの知らずの二人になれそう(笑)

チームだとしても、それは同じで仲間割れしていたとしても諦めないで相手を信じてみるだけでうまくいっちゃいそうな感じがありますよ!!素敵♪(^^♪

 

 

 

やっぱりたくさんのメッセージが来やすい時期です♪

オラクルカード楽しそうだなとか、そういうの分からないけどやってみたいかも…なんて思った人が挑戦するにはちょうどいいタイミングだと思います♪

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました♪

 

 

 

 

今回はメンタルケアアイテムとして取り入れているオラクルカードについて!

 

※最後まで読んでくれた方へのメッセージカードが後半にあります♪(^^)

 

このようなカードの使い方を知らない人や、こういう種類のカードの存在を知らない方もいると思うので、すごーく簡単に説明しますね。

 

カードの枚数はそれぞれ違い、一枚一枚違う内容のメッセージと絵柄が書いてあります。

そしてカードごとに、どんな意味があるのかが、説明書に書いてあるのですぐに分かります♪

 

タロットカードとは違って、ネガティブな内容が一切ないのが魅力的♪

 

そんなオラクルカードの使い方はとても簡単で、「今の自分へのメッセージがほしい」というような質問を決めて一枚選びます♪

 

ちなみに、最後に載せているカードは、「このブログを最後まで読んでくれた方へのメッセージを」という質問で引きました♪

 

質問はなんでもOK!「今の仕事についてのメッセージを」とか「今の恋愛についてのアドバイスを」など、なんでも(^^)

 

そしてネガティブな内容はないので落ち込んでいる時でも安心して遊び感覚で出来るのでおススメです♪

 

スピリチュアルというと、日本ではまだ宗教的なオカルト的なイメージが強いですが、何か枠にはめようとする必要はなくて、何かの手段として使う道具というだけ(^^)

 

 

私がオラクルカードと出会ったのは、もう10年以上前の事。

心を閉ざしてしまって、誰かに何か話したくても、話す気にもなれず…

 

だけど心は助けてーーーって叫んでいるのは分かっていた時…

 

そうだ!!カウンセリングというものに行ってみよう!!と(笑)

 

心を閉ざしているのに、好奇心だけは旺盛なまま!←この性格に助けられましたね(笑)

 

すぐさまパソコンを開き、当時住んでいたところから近いところにあるカウンセリングルームを探しだしました。

 

ホームページはシンプルだけどなんだかすごく気になる所を発見。

 

この人なら…

 

何故がわからないですが、そんな思いで予約の電話をして後日行きました。

 

住宅街の中で潮風が気持ちいいカウンセリングルーム…

ゆったりとした音楽を流しながら柔らかなカウチに座り、リラックス…

 

女性のカウンセラーさんとのやり取りの中でオラクルカードが出てきました。

 

初めてみるカード、楽しそう!!!

 

カウンセラーさん 「好きに触りながら選んでみてね♪マイナスな内容は一つもないから安心してね♪」

 

綺麗な絵柄とネガティブな内容がないということ、もうそれだけでワクワク!!

 

何種類かのテーマの中から、気になる一つを選んで、今の私に必要なアドバイスを」という質問で引いてもらいました。

 

内容はもう忘れちゃいましたが、内容がどうだったかとかそういうことより、こういうアイテムがある事がすごく嬉しかったんですよね。

 

一人でモヤモヤと苦しい時間を過ごすよりも、別の視点からのアプローチと、自己肯定力をつけさせてくれる、アイテム!

 

心理学を勉強した今だから思うのは、道具はなんでもよくて、自分が自分を愛する力を育てる事はすごく重要なんです。それが対面で行うカウンセリングなのか、オンラインのカウンセリングなのか、友達への相談なのか、カードなどのアイテムを使うことなのか。

 

手段はそれぞれ!自分にあったものを選んでいくのがいいと思います(^^)

 

カード選びで大切なのは直感!!!!!

 

最後に、これを読んでくれた方へのメッセージカードを一枚引いて終わりにしたいと思います♪

 

 

 

 

とてもパワフルだけど動くに動けない状態にあるような感じも。だけど、内側へのエネルギー補給が足りていないだけでたくさんのエネルギーを補充する時なのかもしれないですね。こんな大きな山(あなた)だからこそしっかりエネルギーで満たしてあげるとあなたの輝きが増して、周りの人達に素敵な影響を与える事ができそう!!山のふもとの村は緑がたくさん!

影響力があるんですね!!

連なる山はファミリーかな…そっと見守ってくれてますね(^^)安心してゆっくり休んでいい時期みたいです♪

 

最後まで読んでくれてありがとうございます♪(^^)

 

 

 

 

 

今日はお水のお話!!!

 

一日にどれくらいの水分量をとれているのか気を付けている人は気を付けていると思いますが

 

どうしてそんなに水が大事なのか

 

水を飲む事で何が変わるのか

 

そこまで意識して水を飲んでいる方も少ないと思います。「喉が渇いたら水を飲む」私もその程度でした!!

 

が!!

 

意識を変えるきっかけになったのが、自律神経の乱れがひどくなり、体調を崩した時でした。

 

あれは夏の暑い夜

 

熱中症なのか風邪なのか分からないほど熱があがった夜中、一人暮らしだった私は不安で不安で

 

夜間の救急に行くべきなのか…風邪薬を飲めばいいのか…でも、でも…熱中症だとするなら動けなくなってからでは遅い!!

 

急いでタクシーを呼んで、近くの夜間救急に行きました。

 

お医者さんから「熱中症と脱水と風邪ですね。点滴をしましょう」と。

この時の点滴がなかったら今の私はいないのかもしれないです。

 

というのは…

 

その時の看護師さんが、「ごはん食べれてる?大丈夫だからね」と優しく声をかけてくれながら

 

看護師さん 「水分は一日どれくらいとってる?」と…

私 「水分…?喉が渇いたら飲んでます」

 

看護師さん 「私ね、昔うつ病だったのよ。でもね、水分をしっかりとったらほとんど良くなったのよ」

「お味噌汁一杯を200㎖として、一日二回飲んで400㎖、その他にペットボトル二本飲めば2リットルなのよね。食事の時にはお味噌汁以外にもきっと何か飲んでいて、そう考えると一日2リットルなんて簡単そうじゃない?」

 

私は確かに2リットルという壁がすごく大きいものだと思っていたので、ざっと計算してくれたそのビジョンだけで簡単かもって思えたんです!

 

看護師さん 「私ね、うつ病がよくなってから看護師になったのよ(^^) 無理な事なんてないからね」

 

うおぉぉぉーって涙が出てきて、点滴してくれながら小さな声でささやくように教えてくれたその声は、本当に天使からのメッセージのように感動でした。

 

そんな出来事があってから、私は水を飲む事が好きになって、水を飲むとあの時出会った看護師さんを思い出し、心でありがとうございますっていつも感謝の気持ちでいっぱいになります。

 

水=愛

 

これが私の水の物語であり、水を飲むようになって体調が好転していったんです

 

2リットル飲まなきゃいけないと考えないで、500㎖ペットボトルを二回飲んでおけば、朝晩昼などの隙間時間できっと何かお茶やお味噌汁などで水分とってしまってるという簡単な計算ですが、それでもほぼ2リットル!

 

続けると続けただけ体が元気になっていいことばかり!!

 

人のカラダの60~70%が水分だから水が大切!と言われるより、

 

水を飲むとほとんどの不調が緩和されていく事を理解して飲む方がずっとポジティブですよね(^^♪

 

そして何より愛に満ちてる♡

 

 

梅雨になる前に浄水器も新調(^^

 

こんなお水の物語が何かのきっかけになるといいな(*^-^*)