尾崎選手、銀メダル、おめでとうございます!
その尾崎選手の所属する第一生命をはじめ、数々の実業団チームで、コーチ経験もあり、今秋からスタートする「WGH ランニングクラブ」のコーチでもある、相澤氏と先日お話をしてました。
その時、いろんな話が脱線し、日ごろの生活をちょこっと見直すことで、日常のトレーニング不足は補える!って話になりました。
まずおっしゃってたのが、なるべく階段を使うこと。
足をひきあげる筋力が、それでだいぶ鍛えられるとのことでした。
階段は、いろんなコーチがよく言いますよね。
ほかに方法としては、お掃除の場合は、モップやクイックルワイパーなどを使わずに、なるべく、雑巾がけをするとよいそうです。
これもかなりハードですが・・・[E:sweat01]
練習と家事の一石二鳥っていう意味ではいいかもしれません。わたしは一切、家事はしなので[E:coldsweats01]、どうしよっかな~と悩み中。
とりあえず、効率よくっていうことで、今は電車待ちしながら、駅のホームでスクワット!くらいしかないのかな?←これも恥ずかしいけどさ。人目をさけて・・・。
あとPCうつとき、股の間に何か挟んで、内腿を鍛えるかな。
ほかに、効率よいトレーニング、実践してる方は、教えてください。
【日曜日のご飯】
朝&昼兼用: 梨 メロン 豆腐のピリ辛スープ(豆腐、卵、ねぎ、三つ葉、ラー油)
夜:ごはん、鳥のから揚げ、サラダ(トマト レタス ブロッコリー) 卵スープ、
かぼちゃの煮物、冷奴(ショウガ)、ナスの浅漬け
★二日酔いのため、朝ごはんはぬけでした。
【月曜】
朝:ホットケーキ(はちみつ&バター)、ソイラテ、メロン3キレ、グレープフルーツ半分
昼:カップラーメン (反省フードです [E:bearing])
夜:ごはん 餃子 かぼちゃの煮物1きれ おしんこ(ナス、キュウリ)、ブロッコリーのおひたし、小松菜と油揚げの味噌汁
↓↓ ランニングの人気ブログランキング、1日1クリック宜しくお願いします[E:sign03]
~いつも応援ありがとうございます。