義足スプリンター
こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です。
夏休みですねー!合宿ですねー(+_+)
台風の状態がすごく気になりますが、どうか気をつけて
行ってきてください!!
今日とびこんだこんな話題。
リニャーノ(イタリア)19日AFP時事
当地で19日行われた陸上大会で、両脚が義足のオスカー・ピストリウス選手
が男子400メートルで参加標準記録を上回る自己最高の45秒07をマークし、
世界陸上選手権出場の資格を得た。
パラリンピックでこれまでに4個の金メダルを獲得している同選手は、
これで8月27日から韓国の大邱で開幕する世界選手権に出場できる。
これまでの自己最高は45秒61だった。
同選手は生後11カ月で両脚の膝から下を切断。
両脚にカーボン繊維製の義足をつけてレースに参加し、
“ブレードランナー”の異名をとっている。
義足による推進力が問題となり、
健常者の競技に参加できなかったが、
2008年にスポーツ仲裁裁判所(CAS)が出場を認める裁決を下した。
同年の北京五輪には参加標準記録を突破できず出場できなかった。 〔AFP=時事〕
こんなニュースは、うれしいですね!
それにしても400M 45秒07ってはやっ(゚Ω゚;)
お客さんで義足の選手、何人かおられますが、
(中には世界大会でメダルとってる選手も・・・)
やはりスパイクとかのこだわりもすごいですよ!
スパイクを購入して、アッパーとプレートを一度はがして
プレートを義足に接着剤みたいなやつでくっつけていました。
(全員がそういう風にやるかはわかりませんが・・・)
機内の持ち込みが、たまに引っかかるといわれておりましたが・・・。
健常者だけではなく、いろんな陸上選手のお話を聞けること、
陸上界の視野が広がったことはうれしいですね!
先日ご紹介させていただいた聴覚障害のお客様もめちゃくちゃ多いです!
そういえば、
千葉の印西では、もうじき「街角棒高跳び」
こんなちょっと変わった大会大好きです。
陸上界が盛り上がるきっかけですね!
今年も「チームもんごる」のメンバーは参加するんですかね?
あっ、「チームもんごる」は、大阪で活躍するクラブチームです。
私も、大阪の頃は入らさせていただいておりました。
(-^□^-)
とても、楽しいクラブチームですよ!
広島オープン迫る
こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です。
ステップ陸上広島店
オープンまであと5日!!
この前、豊田店長と電話したら、
「特価だけで、店内あふれかえりそうです・・・。すでに商品パンパン・・・。」
と。
なんと贅沢な悩みなんでしょ。
そんな豊田店長からメッセージをお預かりしております!!
ステップ陸上広島店の豊田です!オープンが迫っております。
しかしまだベールに包まれた店内。
どこよりも早く出会えるアシックス限定スパイク!
あの手が出なかったモデルが、こんな価格でΣ(゚д゚;)
というようなラインナップにしております。
ということで、ブログ観覧の方に特別お見せいたします。
2011年アシックストップインパクトライン。
TUBASAシリーズ。
定価23520円が→13900円!!
広島店のオープンを記念いたしまして、
こんな感じで、超人気商品をどーんと安くご提供いたします!!
ステップ限定のサイバーレイと合わせていたら
是非7月24日のオープンで皆さんにお会いできるのを
楽しみにしております!!
合宿
こんにちは。
ステップスポーツ柏店 石澤です。
夏休みですねー!!
いよいよ夏合宿突入ですね!
千葉のお客さんのお話を聞いていると、
菅平、車山 といったところがほとんど見たいです。
そんな、話を聞くたびに、菅平のクロカンコースや
車山のクロカンコースを思い出し・・・・
今でも、登りの時の乳酸の感じを鮮明に覚えているわけです。
(不思議ですが・・・)
月山、蔵王、那須高原、菅平、車山、別海・・・。
よく、月刊1000Kとか言いますが、たぶん8月の走行距離は余裕で超えていきますよね?
高校の時でも超えていたような・・・。
月陸(先月号)の付録でDVDついていましたが、高橋尚子さんは、
朝起きて、ミネラルウォーター1本の補給だけで、40K~50K走るって言ってました。
エネルギーの計算とか、水分どうの ってレベルではないです(;^_^A
特にクロカンコースを走ることが多いと思いますが、
そんなところを走るときは「安定性」と「グリップ」を意識したシューズが
いいかと思います。
路面が柔らかい場所が多いので、さほど「クッション性」は求めなくてもいいと思います。
①マラシュー1足~2足
②レーシングシューズ 2足
③サンダル(あったら便利)
④ランシャツ いっぱい
⑤ランパン いっぱい
⑥Tシャツいっぱい
⑦ジャージ 2着~3着
⑧薄手のブレーカー(朝晩寒いです)
⑨タイツ(距離踏むときは肉の揺れ防止=疲労軽減になります)
⑩タオル
⑪洗剤(絶対)
⑫ソックス(よく盗まれるから注意)
⑬皮膚保護クリーム(すれ予防)
⑭虫よけスプレー
⑮胃薬(内臓疲労も多いです)
⑯カルピスの原液(牛乳飲めなかったので、個人的に好きなだけです)
⑰ストレッチや、マッサージのケア用品
⑱キャップ、サングラス
ザクッとこれぐらいは必要かと思います!!
準備は万全ですか?
世界陸上
こんにちは。
ステップスポーツ柏店 石澤です。
韓国大邱世界陸上!いよいよあと1か月ちょっとですね!
なんといっても今年は観戦しても寝れるというのがうれしいですね。
アシックスさんより、「日本代表のウエア」が発表になっております。
デザインテーマは「翼TSUBASA」
今年のトップインパクトのデザインによく似ていますね!
個人的には前回のデザインよりこっちの方が好きです(-^□^-)
ウエアもそうですが、
大舞台は新商品のお披露目の場でもあります。
アシックスのスプリントは
福島選手が履いてる「SPヒート」のアッパーが定着してきましたね。
今年の別注率もナンバー1です。
ミズノは2012年テーマカラーは「レッド」
アディダスやナイキにも大注目です。
職業柄、だれがどんなスパイク履くかで話題もちきりです・・・。
Begin9
こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です。
みなさん、「Begin」見られました?
オークリー特集やってます!!
カリフォルニアの本社!行っちゃってます。
かなりのお宝画像。
(私もいつか行ってみたい・・・)
うしろのドーム型のやつが会社ですからね(=◇=;)
オークリー創業1975年
最初に商品化したのはコレ!
モトクロス用ハンドグリップ。
ブランド名の由来は、創業者ジム・ジャナード氏の
愛犬の名前から とのこと。
これ!ありましたね!
シドニーオリンピックの時、
どこかのリレーメンバーが全員コレしてました。
当時は買う気しなかったですけど、
今、めちゃめちゃほしいです。
ちょっとかける勇気はないですが、コレクションで
持っておきたい1本!
これも、もうちょっとブレークしそうな感じでしたが・・・。
MP3プレーヤー内蔵。
池袋のアウトレッドに5000円ぐらいで並んでいるのをみて
ショックでした・・・。
そんなかんじで、Beginに特集されていますので、
是非見てみてください。
タイトル
男のどや買い