インターハイ
こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です。
インターハイ盛り上がっていますね(-^□^-)
今大会に目立つのは、この大会での自己ベスト!
しかも大きく更新しての、入賞や優勝!!勝負強さというのも光りますし、
先生方のピーキングの作り方もさすがだなと思います!
個人的には・・・「大会頑張ってね!」と選手にあげた私の小物が、TVで目立っていたこと。
うれしかったですね(-^□^-) 身内ネタですみません。
明日以降も決勝種目が続きます!!選手の活躍を期待いたします!!
それと、インターハイ会場でナイキのフライヤー配られているみたいですね!
このお守りの引換券みたいなやつです。
早速インターハイから帰ってきた子がもってきてくれました。
(貴重なやつなんで・・・)
先日、「陸上競技とニュートン」の関係性。
もしかしたら、練習用に今後流行るかも・・・あり?なし?
みたいな話題をしたつもりでしたが・・・。
ちょっと方向性伝わってなかったような感じですね(;^_^A
新しいの出ますよというコメントも寄せられていましたが・・・
これです。
詳しいことは、スタイルバイクさんまで お願いいたします。
インターハイ開幕
こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です!!
インターハイ いよいよ開幕しましたね(‐^▽^‐)
早速決勝種目も行われていますが、
400M 2位になった山木伝説選手(九里学園)
(東京本店 高橋の後輩)
1991年から破られていなかった、高校1年最高記録を樹立!
準決で47秒31!!
明日は、TV放送入りますので、みなさん見てください!!
先日発売されました、
ハイテクACの中村監督が書いたこの本!
今、すごく話題になっております。
私はまだ読んでいませんが、すごく気になっております・・・。
とりあえず、今から買ってきます(;^_^A
さてさて、昨日はランニングから陸上界の流行になりそうなアイテムとして
ゲーターをご紹介させていただきましたが、
このブランドもきそうな予感・・・。
(ニュートンの体感ランニングネタ)
ランニングではメジャーですが、
陸上競技者はこのシューズをどのように評価するか・・・?
ニュートンファンには、ごめんなさいですが、
ズバリ言います。
スプリンター 50点(新しい感覚面白いと思います)
跳躍 70点(バウンディング最高です)
長距離 30点(レースシューズとの結び付けが難しい)
※あくまでも陸上での話です。
私の勝手な評価からすると、跳躍選手には面白いシューズだと考えています。
横浜店のお客様のお話では、これが原因かわかりませんが、
3段跳びで記録が1M以上伸びた!という声も・・・。
今のところ、陸上での実績がないので、あくまでも提案商品になりますが、
特に跳躍選手のご意見聞かせて頂きたいですね!
ランニングシューズでありながら長距離の評価を30点にした理由は
シューズの一番計量モデルで㌔4分30秒~5分を狙ったところだからです。
おそらく、もっと軽量タイプ履いていますよね?
ただ、このシューズの理論は私個人的には好きです。
特にアッパーに課題がある商品です。
もし、他メーカーのマラソンシューズのアッパーが付き、
ソールも薄く、150gぐらいのシューズを作ることが可能であれば
箱根駅伝の6区 すごい記録が誕生すると思います。
あと5年後に期待しましょう!!
ゲーター
こんにちは。
ステップスポーツ柏店 石澤です!
いよいよインターハイ始まりますね(-^□^-)
3月11日以来、今年の大会はどうなるの?インターハイは?
とかいろいろ心配されておりましたが、
本当にこの大会が、岩手で開催されることがうれしく思います。
予選からのスケジュール、調整とか、節電とか、思うようにいかなかった
選手も多いかと思いますが、
皆さん主役です!選手のご活躍を期待いたします!!
さて、これは「ランナーズ」の効果なのでしょうか?
最近店頭では、ゲーターの購入が目立っております。
私も数年前まで「ゲーターって何?」と言っていたぐらいのレベルだったのですが・・・
今年はランナーのみならず、アスリートにまで火が付きそうな勢いですね!
段階的に圧力を加えてふくらはぎをサポートするという優れものです。
ランニングの世界では「何をいまさら・・・」というぐらい常識アイテムですが
案外アスリートの方は知らない方おおいですね!
肉揺れの防止→スタミナの維持
血流もよくなり足のリフレッシュにもなります。
本来は競技のパフォーマンスアップが目的であります。
しかしながらアスリートになればなるほど
身に着けることを嫌う修正もあったりするもので、
私自身も使って走ったときは違和感を覚えたので大会の時は使っていません。
でも、お客さんのお話を聞いていて、
長時間バス乗るときとか、移動の時いいですよ!と。
確かにこんな使い方もあるなと思いました。
めちゃめちゃ足むくみますもんね!
いろんなメーカー出てます。
是非試してみてください(‐^▽^‐)
東京マラソン
こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です。
本日から東京マラソンエントリー開始ですね(-^□^-)
前回大会は敗北・・・。今大会はきっと当選するでしょう!!
と勝手に走る気満々でいてます。
第1回大会以来の久々に走りたいですね・・・。
さてさて昨日は、ミズノオーダー会でした。
2時間ぐらいかけてご来店いただいたお客様ありがとうございました。
このチャンスはないと、
オープン前に河野さんに急遽勉強会をしていただきました(;^_^A
ミッドの加工のお話 とってもわかりやすかったです。
ちなみに私は、練習用に
サブスリーのフラットソールで別注作ってもらいました。
ひそかに好きなんです。このシューズ。
正確に言うと
ライトスカッドのソールが恋しいです。