step陸上店スタッフブログ -97ページ目

新しいパターン

こんにちは。


ステップスポーツ柏店 石澤です。





本日の別注です。


シューズは基本的に斜め面が美しく見えるって言いますが、


前面と後ろ面に遊びを出してみました。



step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ


意味わかります?


通常は、横からのアングルを気にされる方多いですが、

TV的に正面からと、後ろからバイクリポーターが追ってくる

絵が多いので・・・。



あさっては、柏店で、ミズノオーダー会が開催されます。

是非皆さんお集まりくださいませ。


インターハイ組もそろそろ現地入りのタイミングですね!

選手のご活躍を期待しています。

頑張って下さい(-^□^-)

勝のにはワケがある

こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です。


皆さん、合宿、練習 頑張っていますか?


今年、有名合宿スポットで、「フライヤー」が配布されます。


内容はといいますと、



step陸上店スタッフブログ

超限定!

ナイキのお守り!!

の引換券のフライヤーになります。


このフライヤーをもってステップに来店いただきますと

このお守りがもらえるというわけです(-^□^-)


どうしても、このお守りがほしいという方には、

店頭にて

ルナスパイダーR2

スピードR3

ルナスパイダーLT+2

スピードライト+3

スピードライトST+3

スピードケージ+3


をご購入いただいた方の希望者には差し上げることになりました!!


更には上記商品をご購入のお客様に

(ステップスポーツ東京本店、ステップスポーツ大阪店、ステップスポーツ京都店)

3店舗限定企画


step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ


ナイキ限定Tシャツを各店先着50名にさしあげます!!


ナイキの商品が気になっている方!


ステップへGO!!



あと!
step陸上店スタッフブログ


ついに、水色のレーダー入荷いたしました(-^□^-)


大学生に大好評です!!

カヤノ

こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です!


昨日ステップの店長の中でで話題になった1足。


「そーいえばこんなシューズありましたね・・・」と。


早速ネットでチェックしたところ「SKIT」さんにアップされていました。


GELカヤノ2001



その名の通り2001年に2001足限定で作られた商品です。

(価格 覚えておりません)


step陸上店スタッフブログ

シリアス番号付です。

番号によってもレア度違います!!
step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ


ケースには、ダイヤモンド!ではないですが、

キラキラと光る「GEL-KAYANO 2011」の文字が

記されております。

step陸上店スタッフブログ


うしろのやつがシューズケースです。ヽ(*'0'*)ツ

step陸上店スタッフブログ


私が最後に販売したのは

大阪世界陸上でメキシコ代表のコーチに
売りましたね。


あきらかにサイズが小さかったですが、えらい興奮されて

買っていかれました。


私が、これ買っておけばよかったーと後悔したシューズは、

このKAYANOと、

東京マラソンの1回大会の時に出てた、

「GEL-キンセイ」のゴールドモデルです。


コレクターには欠かせない2足です。



 夏のレースに

こんにちは。


ステップスポーツ柏店 石澤です。


もうじきインターハイが始まりますね(^O^)


夏のレースにお勧めしたいアイテムをご紹介させていただきます!


以前から何度かご紹介させていただきますが、



レモテープお勧めです!
step陸上店スタッフブログ
step陸上店スタッフブログ


ちょっと極端な話になりますが、

サウナの中って、息苦しいですよね?


昔を思い出してたんですけど、

確かにアップの時から息があがっていたなと・・・。


聞く人に聞くと、気管が少し狭くなるというデータもあるそうです。


その気管を広げてくれる優れものがこちらのレモテープです。


メーカー調べでは

ランニング時の換気量の変化の比較をすると、レモテープを貼った場合、最大で約1.8倍の換気量の差が出ました。
これは、常に呼吸がしやすい状態にあるということですので、マラソンなどではその効果が大いに期待できます。


とのことです。

1.8倍というのは大きな数字です。

酸素摂取量がこれだけ変わったら当然パフォーマンスも変わってくるはずです。


特に呼吸がしにくくなる夏にお勧めしたいアイテムでした。


クリオのテープも、ファイテンテープも同じような効果が得られます。


富士登山競走

こんにちは。ステップスポーツ柏店 石澤です


いよいよ、明日ステップ陸上広島店がオープンいたします!


step陸上店スタッフブログ

AM10:00オープンになります。

是非皆様のご来店をお待ちしております!!



さて、陸上競技のチャンネルとは少し外れますが、

昨日私、「富士登山競走」というものに参加してきました。


一番完走率が低いといわれる大会です。



大会はこんな感じです

(過去の大会のものをアップさせていただきました)


step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ

step陸上店スタッフブログ


一言で表現させていただくと、この大会ありえないですね(;^_^A

簡単にコース説明させてもらうと、

ひたすら登りです!富士山を!


私は初参加の為5合目コースにエントリー

(山頂コースは資格が必要)


5合目コースは15Kmです。

もともと、長距離出身の私は、「合宿のクロカンみたいなもんだろ」

と甘ーい気持ちで参加してきましたが、

しんどかったです。ほんとにしんどかったです・・・。


11Kの馬返しを越えてからは、約9割歩いていましたから・・・

それも膝に手を当てながら・・・。


まさかのラスト4キロ60分オーバーです(ノ゚ο゚)ノ

(ラスト2キロの看板が、ラスト10Kに見えました・・・)


というか、ここは走るコースではないですね。

山道に入った瞬間にほとんどの方が歩きに変わります。


でもトップの選手はここを走ってのぼるというからびっくりですね!

どんな脚力してんだろと思います。

ホントすごいです。


昨日は本当に貴重な体験をさせていただきました。

大会に参加された方々、本当にお疲れ様でした!

会場で、お客さんに声かけていただいて本当にうれしいです。

(20人ぐらいのお客さんと会いました(-^□^-)


さてと、次のレースをそろそろ決めましょう!