こちらの記事の続きです
去年のパリ読書会のシェアを見ていて
いいなぁ〜と思っていたクリヨンに到着。
中に入ると
クリスマスツリー🌲が。
クリスマスシーズンの赤って素敵だよね〜
こちらはホワイト🎄
パリはストライキ中だったけど、
クリヨンはしっかり営業されていた
(美術館も開いてない日があったりしたんだよ。
海外のストってほんとすごいよね〜)
どこの写真を撮っても絵になります
ロビーにはお花が溢れていて
何時間でもその場に座っていられる気がした
お金持ちの家には絶対花が飾られているよね。
先日訪問させてもらった
社長の家も造花も含めたお花が至る所に飾られていて
めっちゃ綺麗なお家だった。
しっかり片付いているし。
お昼まで自由行動だったので
ふらふらとホテル周辺を散策していると
「パレ・ガルニエ」があったので入ってみた
豪華絢爛・・!
オペラが上映されるところなんだよね。
ここにもクリスマスツリー🎄
なんて素敵なんだ💓
午後は、ヴァン クリーフ&アーペルへ♡
ラデュレのマカロン♡
かわいい😍
一千万円を超える時計や
特別なアルハンブラが目の前に❣️
最近ではヴァンクリは
買いたくても買えない状態だと聞きますが
この時はじゃらじゃら出てきて圧倒されました。
こういう普段と違う場所に来ると、
たくさんのことを感じますよね。
私がこの場で思ったこと。
「なんで私は傍観者なんだろう・・」
一千万越えのジュエリーや
高価なジュエリーを
みんな試着させてもらってたんですよ。
私もみんなのようにつけてみたくても
ガンガン行けなくて
結局試着したのはブレスレット1つだけ・・・
つけてみたかった高級時計も
試着している人を
2列目から見るだけ・・
そんなことを、
帰ってきたらクリヨンのお部屋で
ノートに書いていました
買えない私
買わないことを決めている私
買えないならば試着してはダメな設定
興味ないふりしないと買わされる
試着とは買う気がある人がするもの
そんな設定たちがわんさかと。。
私は買えないとしてもつけてみたかった
数年後、試着してみたことで
買うことができる自分になるかもと思いたかった
傍観者でいる自分とっても嫌だった!!
そんなことを思いました。
ここでしっかり感じたので、
数日後に行ったパリのルイヴィトンでは
爆買いしていましたよ🤣
関税に引っかかるほどにね笑
感じるってほんとうにすごいよね。
夜はメインダイニングにてソワレ♡
ソムリエの方がワインを解説してくれながら
お食事とのペアリング。
グラス並んでるの見るの幸せ😀
ワイン好きの私にとって最高の時間でした❣️
みんなが飲みきれないグラスが出てくる中
私はしっかり飲み干して行っていて
さきこさんに
「すごい飲めますね」と言われた
マリアージュって言葉があると思いますが、
食べ物が口に残った状態で
ワインを飲むんだよとソムリエの方が言っていて
やっぱりそうなんだーー!
って思った。
アメブロって写真貼り付け15枚が限度なんだ🫢アラートきた笑
1日目終了。
2日目に続きます。
募集中Menu
彩りノートのサロン
「理想の自分になりたい♡」「極上の人生にしたい♡」という思いを一緒に叶えていくオンラインサロンやってます❣️月単位での入退会自由、匿名OKなのでお気軽に参加ください♡
極上の人生を創るスタートアップセッション(単発)
詳細はこちらよりご確認ください。
極上の人生を創る♡継続セッション(3ヶ月・6ヶ月)
マンツーマンの継続セッション(3ヶ月・6ヶ月)をご提供しています。
無料相談もありますので、まずはお気軽に♡
詳細は以下👇のリンクよりご確認ください。
人気の記事はこちら
SNS
▼インスタグラム
▼ライン (インスタやってないよという方はこちらからのコメントお待ちしてます)
▼楽天ルーム (おすすめのアイテム達、文房具)
