彩りノートサロン オープン中♡

サロンはこちら

 

 

私、ノートの中身を見るの大好きなんですが、

 

本やインスタで見かけるかわいいノートのデコページに憧れつつもも



「私にはセンスないからな〜。もっとこの人のようにデコってかわいいページをつくれたらな〜」って思っていました

 





 ☝️こんな感じのノートを作れる人をセンスがあると思っていました

 

 


 

 

先日私の中で可愛いページにできたので、

そのノートの中身をストーリにアップしたら、

かわいいというDMをいただいたんです🥰

 

 

 

可愛いシールやマーカーのおかげでセンスのない私にも、可愛いノートが作れたと思っていたんですが、

 

 

「この色とシール選んだのたまさんのセンスですよ」といっていただけて💗

 

 

メッセージくれた方の美的センスはめちゃくちゃ素敵なので、

 

いやいや、私にはセンスないよという否定の脳内フレーズも黙まり

 

はっと気づくことができました❣️

 

 

 

私って自分に対してセンスないって思っていたわ・・と。

 

 



そもそも「センス」ってなんだろう?


 

 

 

センスって、一般的には「あるもの」「ないもの」で捉えられています

 

 





あの人は服選びのセンスがあるとか

あの人のデコセンスは素敵 とか。

 

 

 

でもどんなにセンスあると言われている人でも、

自分に合う合わないあったりするし

 

 

センスって

言葉にならないくらいの

微妙な感じを悟る心の動きなんだな

と思いました

 

 

 

つまり、あるなしではなくて

誰にでもあるもの。

 

 

誰に響くかとか、

万人受けするか、とか

世間の基準と照らしてどうか

 

などのモノサシを当ててしまった時にだけ

「ある」「なし」になるんだ

 

 

そういうのを無くせば、センスない人なんていないんですよね❣️

 

 

 

センスは自分好みに磨けるし、

みんなに好かれなくても、私が一番私のセンスを認めてあげる人でありたいです☺️

 

 

 

 

募集中Menu

 

彩りノートのサロン

「理想の自分になりたい♡」「極上の人生にしたい♡」という思いを叶えるためのオンラインサロンやってます❣️月単位での入退会自由、匿名OKなので気軽に参加してね

 

 

 サロンの使い勝手はこちら

 

 

 

極上の人生を創るスタートアップセッション(単発)

詳細はこちらよりご確認ください。

 

お申込みはこちら

 

極上の人生を創る♡継続セッション(3ヶ月・6ヶ月)

マンツーマンの継続セッション(3ヶ月・6ヶ月)をご提供しています。

無料相談もありますので、まずはお気軽に♡

詳細は以下👇のリンクよりご確認ください。

 

 

 

ダイヤモンド人気の記事はこちら

 

 

 

 

 

ダイヤモンドSNS

 

インスタグラム

 @tama.notelove

 

 

ライン (インスタやってないよという方はこちらからのコメントお待ちしてます)

友だち追加

 

楽天ルーム (おすすめのアイテム達、文房具)