私は自己啓発書や精神世界関連の本が好きです。

 

特に学び出したのは彼と別れた頃から

波がありながらという感じなのですが、

 

自分なりにやっと理解できてきました。

 

 




「思考が現実化する」ということについて、

疑う時期もあったのですが、



もうこれはどうやら物理の法則のように目には見えないけど働いている自然の力なんだろうなぁと思っています。

 

 

がっつりスピリチュアルの人も、

バリバリ論理的な方も、アプローチなどは違っても


話していることに通じるところがあるなぁと思うことが多いからです。

 

 

私が憧れている人たちは性別もジャンルも違えど

 

根本では同じことを言っているなと感じます。

 

 


 

「思考が現実化する」

 

これは思考が行動を作るからだと思っています。

 

 

この行動が現実を創るのです。

 

 

現状は過去の自分の行動の結果で作られ、

過去の自分の行動は過去の自分の思考が原動力になっています。


 

 

現状←行動←思考

 

言葉にすると非常にシンプルですね。

 


 

この元となる思考は、


多くの場合、これまで親や学校で教えられたこと、本などから学んだこと、マスメディアからの無意識のインプットなど



過去の経験から作られるものだと思います。

 

 

そう考えると、現実を変えるためには、

この現実をつくった思考を変える必要があります。

 

 

思考をそのままにしてたら、今と変わりませんよね。

 

まず、行動が変わらないと思います。

 

 

このことが腹落ちしてからは

私は思考を自分好みにすることにエネルギーを注ごうと思っています。

 

 

 

でも、変えるも何も、

そもそも自分にどんな思考があるかを知る必要があると思います。

 

自分でわかっているようでわかっていないものが思考なんだと思います。

 

 

こちらのブログで書いた貯金のための思考についてを例に当てはめてみました。


👇読んでね♡

 




 

貯金を増やしたいと思った時に、

支出を抑えようと思っていたのです。

 

だから節約をしていました。

 

 

貯金を増やすには節約が必要という思考(考え)があるので、

節約をするという行動をとる。

 

 

収入を増やすという思考にすれば、

収入を増やすための行動をとる。

 


真顔真顔真顔真顔




 

貯金が増えることはどちらでも叶うと思うのですが、



同時に節約するという行動は、節約する現実を作り、


収入を増やすための行動は、収入を手にする現実を作るのですね。

 


 

そして私も含めて多くの人が、

どちらかというと節約するに力をいれているのじゃないですかね。

 

 

もちろん収入を増やす努力も同時にする人もいるでしょうが、

力を入れた方が叶うのがセオリーなのです。

 

 

 

👇ご質問はこちらから♡

何でも受け付けています。

 

 

ラインIDからでも検索できます。

ID:@562xluwk

 

 

 

👇2020年2月人気のTOP5の記事はこちら

1私は無駄なことをしているのか?♡

 

2お気に入りのもので日常を囲む♡

 

3成功する人は頻繁に「書いて」いる♡

 

4一瞬で幸せになれる魔法♡

 

5醜い感情もノートに書いてる?♡設定変更ワークショップレポ⑥

 

 

👇こちらも読んでね

ダイヤモンドリッツカールトンへ連れて行ってくれたのは私の男性性♡

 

ダイヤモンド時間がない!やりたいことをやるためには?

 

ダイヤモンドやりたいことをやる時間がない!もう一つの大切なこと♡

 

ダイヤモンドパリも日常もフレンチも焼き鳥も♡