西岡vsガルシア・リングサイド・フォトⅠ | BOXING MASTER first 2006-2023

BOXING MASTER first 2006-2023

輪島功一選手の試合に感動、16歳でプロボクサーを志し、ボクシング一筋45年。ボクシングマスター金元孝男が、最新情報から想い出の名勝負、名選手の軌跡、業界の歴史を伝える。

3日のダブル世界タイトルマッチは、両王者が明暗をわけた。最終回、粘る挑戦者をストップして見せたWBC世界Sバンタム級王者西岡利晃(帝拳)選手。終わって見れば後1ポイント。僅差でメジャー進出を逃したWBA世界ライト級王者小堀佑介(角海老宝石)選手。

【明暗!小堀vs西岡・ラスベガス切符】

世界中を駆け巡るボクシングカメラマン&時には”歌手”の山田純男氏が撮影した、迫力ある写真でタイトルマッチを振り返ります。先ずは、西岡vsガルシア戦。



写真は昨年12月19日、伊ミラノで行われたEBU(欧州)ヘビー級タイトルマッチ、パオロ・ビドス(伊)対マット・スケルトン(英)戦で、堂々英国歌を歌う山田氏。

こちらは、国家を聞く西岡選手。初防衛成功へ気合十分。



一方の挑戦者も、最後のチャンスに賭ける。



そして、試合開始。この日のチャンピオンは気迫十分。強い左が冴えた。





第4ラウンド、先制のダウンを奪った西岡選手。ガルシアも懸命に粘るが試合は一方的展開に。





凄まじい表情で挑戦者を追うチャンピオン。



この日は左アッパーが効果的。上下に散らし、挑戦者を悩ませた。最終回、この直後にガルシア、たまらずダウンを喫する。



立ち上がったガルシアに猛攻の王者。またもや左アッパーを突き上げる。





ガルシアも最後の抵抗。大きなパンチを振り回す。


竹原慎二サウナスーツ館

ブログランキング

Divers eye ★王道の誇り 坂田健史 〔後編〕




最後も左アッパー。ついにレフェリー・ストップ。西岡選手、初防衛に成功。



雄叫びを上げる勝者と、レフェリーに抱きかかえられる敗者。力の差は明らかだった。



安堵の表情を浮かべるチャンピオン。2月1日には、結婚披露宴が待っている。苦労人王者は、周囲に対する感謝の言葉で、戦いを締め括った。



喜びのチャンピオン陣営。次は強敵ジョニー・ゴンザレス(メキシコ)との指名試合。帝拳ジム浜田代表は、米国防衛戦を示唆。日本人初の米国防衛戦に挑む。

毎日の”励み”に、応援よろしくお願い致します→にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ   【TOP】 【目次】


★ボクシングの知りたい事、悩み等、あなたの?にお答えする。【BOXING MASTER 無料相談室】