ガラスと犬
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

NIIGATA越品

…大っ変ご無沙汰しております。

我ら、本当に心の底から忙しい毎日でした。

連日仕事を終わりにするのが23時くらいとか、いままでの暇人だったわたくしはどこに行ってしまったのでしょうか。

しかもこのヒマそうな顔つきのせいでヒマそうだと思われてるのが口惜しや。

 

イベントで一緒になった知人の職人さんに

「補償も訴える先もないブラック企業だよー。」といったところ、

 

「ヒューゥ!チャコールグレーィ!」

 

という返事をいただきましたが、なんだそのわかるようなわかんないようなコメントは。

 

そんなこんなでさすがに疲れたよ…という日々ですが、唯一の希望はありました。

それは誰がなんと言おうとゴールデンカムイ展ファイナル。

これがなかったら、きっと私のHPは尽きていたことでしょう。

 

ありがとうゴールデンカムイ。

ありがとう鶴見中尉。

ありがとう新津美術館。

 

絶対に2回は這ってでも行きたい!と固く決意していたため、なんとか2回行くことができました。

控えめに言っても

 

楽 園 だ っ た … 。

 

会場に入った瞬間、もう特大の鶴見中尉殿だもんね。

グラニフで買ったブチャラティのシャツ着て行っちゃってちょっと世界線違う人みたいになってたけれど構うもんか。

 

サイトであらかじめ予習しておいたグッズたちも買い漁り、HPもなんとか元に戻りました。

 

 

軍人バッジセットを淳代の巣に飾ったところ、うちにきた陶芸家の友人が

「祭壇できてんじゃん!」

と拝んでいったよ。よしよし。

 

と、金カムに興味ない方にはなんのことやらな出だしでしたがわたくしはこんな日々でした。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あ、さて。

 

イベント・展示会は告知もできずにほぼ終わってしまいましたが、まさに今日から始まったのが

 

 

  新潟伊勢丹様 越品WEEK

普段からお取り扱いいただいている新潟伊勢丹様1F「NIIGATA越品」にて、ちょっと売り場を拡大していただき且つワークショップもさせていただきます。

 

7月17日(水)〜23日(火)

※ワークショップは7月20日(土)・7月21日(日)  両日とも10:00~12:00、13:00~16:00

 

ガラスのワークショップは普段よくやっているお皿作りに加え、10cm〜15cmくらいのミニ額に収まる感じのアート作品も作っていただくことができます。
わ・た・く・し・が!参りますよ(19日は店頭に立っております)。

お客様友人知人A氏、ぜひぜひお待ちしております!

陶と硝子はじめました

髪の毛のカラーがすっかり落ち、長さも伸び放題になってしまったのでやっと時間を見つけて美容院さんに行ってきました。

 

まあ、いつもの色なんですが。

 

美容師さん「生ワサビみたいだな。」

 

いつもブルーレットとかセキセイインコとか色の表現は的確だと思うんだけどその例え、ソムリエだったら即クビだと思うの。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

さて、糸魚川・谷村美術館/玉翠園での展示会『陶と硝子』が始まっております。

いつも作品展などの会場には滅多に立つことのないわたくしですが、なんと今回は初日とその翌日の2日間、在廊しました。

一緒に出している陶芸家の山岸氏にも

 

「レアだ…」

 

とポケモン見つめる少年のような目で見られる始末。

珍しいのは自覚しているけど良いんだよ、お客さんにまで

 

「レアなんですよ…」

 

とか説明しなくって。

完全に珍獣を説明する飼育員の口調ですねまったくよぉ。

 

まあ、そんな陶と硝子と動物園という、部屋とワイシャツと私のイヤなバージョンみたいな感じで展示会は無事にスタートを切りました。

初日からご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

 

会場の様子はこんな感じです。

そして谷村美術館/玉翠園といえばこのお庭。

 

いつ来てもとても美しい庭園です。

池でカラスちゃんが水浴びをしていましたよ。

おっ、カラスの行水!と思って見ていたけれど思ったよりはけっこう長風呂。

 

これから本格的な連休に入ります。

よろしかったらぜひお出かけください!

陶と硝子

先日、神からいただいた

↑こちらを

額装しました。

光が当たってビッカビカの写真になってしまいましたが、飾らせていただいております。

改めてありがとうございました!

 

余談ですが右端に写っている承太郎さん、どうにもこうにもバランスが悪く、すぐに倒れてしまう体幹弱太郎さんなので

シンさんのジッポのオイルの缶で支えることにしました。

これで後ろの馬場さんが巻き添えになって倒れることもなくなるでしょう。

今までごめん馬場さん。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

さて、来週末より合同展が始まります。

毎年4月下旬からGW期間中に糸魚川で開催している作品展です。

 

 

 

『陶と硝子』

日程:4月20日(土)〜5月6日(月)※4/23、4/30は休館日です 9:00〜16:00

会場:新潟県糸魚川市京ヶ峰2-1-13  玉翠園・谷村美術館

 

期間中は陶芸家の山岸丈訓さんがずっと在廊予定です。

我々はたぶん週末にシンさんかわたしのどちらかが行く予定。

 

お近くの方、ドライブがてらぜひお出かけください。

 

 

我が家の近くは桜がもうすぐ満開になります。

いろんなお花が咲き始め植物たちの芽が出て一気に春っぽいですね。

そして芽を出すといえばそろそろ思い出すのが例の毒毒フェンネルの件ですよ。

どうなったかしらと見に行ったところ

あら!

なんとなく緑色じゃない!

だけど、やっぱりイメージよりくすんでるんだよな。。。

なんか、ここだけ毒霧吹き付けられたような色というか。

まあわたしは全くお世話もしていないので、これで「キレイに育ってねo*^-^*o」とかいうのも図々しい話と思い、ヤツの正体は本当にフェンネルか否かという疑問はもうしばらく一人で悶々と思い悩むことにします。

 

熊本の催事が無事終了しました

熊本の催事が無事終了いたしました。

ご来場いただきました皆様、お世話になった百貨店の方、親切にしてくださった周りの方々、本当にありがとうございました。

今回もいろんな方達に出会え、美味しいものを食べ、シンさんはホクホクツヤツヤと帰ってきましたよ。

 

いつも遠くに行く時には荷物をドカンと送り、シンさんは新幹線&飛行機で移動します。

そのドカンと送った荷物がドッカンと一気に返ってきました。

プラスチックの大きめのケース13個プラス、シンさんのスーツケースとお土産詰めた段ボール。

さっそく荷解きをしていたら、プラケースの透明のフタを透かして何かが見える…。

近眼のクセにこんな時だけ視力が4.0くらいにアップするのか、速攻で見つけてしまつた…!

 

ズキュウウゥン!!!

 

ギャイイン!!!

 

メギャン!!!

 

もうね、花粉症で目と鼻がグズグズだったのですが興奮で一気に鼻と涙が止まりました。ザ・人体の神秘。

 

いつもわたしの好きなものばかりたくさんくださるお客様から、こ、こんなステキで貴重な品々をいただいてしまいました…震える…。

3枚目の画像、金沢の金箔の箔一さんとコラボしたものですって…。

ほんと震える…。

 

これね、

パカっと開くとミラーなのだ。

ドキドキしながらワー…ドキドキと覗き込んだら、そこにはメイクが落ちきって顔色悪いけど薄ら笑いしている人間がピッカピカの鏡に映っていましたよ。

しかも上の丸い鏡が拡大鏡になっているため、実によく肌の衰えが見えること。

なんか、ごめん鏡…。

 

鏡に映る人物が残念で非常に申し訳ないですが、ああ、本当に嬉しいです!

いつも本当に本当にありがとうございます!!

辛子蓮根もとても美味しくいただきました。

ビールが普段以上に進む。。。

 

気軽にお誘いできる距離ではないですが、ぜひいつか新潟に遊びにきてください。

淳代の巣でお待ち申し上げております。

 

さて、わたくしはこれからタロットカードを額装するべく、額を買いに行ってきます。

基本とても面倒くさがりなのに、こういう時だけは行動力あるなぁと脳内のもう一人の自分が語りかけています。

4月に入りました

4月ですね春ですね。

熊本の催事にはいろいろな方が来てくださっているそうで、本当にありがとうございます。

シンさんから、毎年ご来場いただいているとても可愛いお客様のお写真が送られてきました。

いつもありがとうございます。

いつかわたしもお会いしたいです!

 

それ以外に送られてくる写真といえば、相変わらず「一緒に出展していていつも一緒に飲みに行っているN氏がごきげんに飲んでいる写真」です。

わたしのカメラロール、N氏の笑顔で埋まりそうだよ。

 

そんなこんなでわたしのひとりファラジも、もうすぐ終わりを告げます。

友人が寂しくない?と連絡をくれました。ありがとう。

まあ普段から篭りがちだし、なんといってもゲームとパソと漫画があれば幸せ!といういつまで経ってもおうち時間のわたくしですので全然平気さ。

ここ3日間で喋った相手は宅配便のお兄さんとトットだけですがね。

トット『もっとトットがおしゃべりできたら、この怠惰な生活状況をシンさんに言い付けるっピのに…』

 

喋れる言葉が「アソビマショ!」だけで助かったぜ。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

本日の、窯から出てきたガラスたちの一部。

明日たぶん、ずっと品切れだったガラスがいろいろ入荷する予定です。

楽しみじゃ。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>