手作りカード:クローバー | ほわんほわん村の住人日記

ほわんほわん村の住人日記

手作りぬいぐるみ・ミニチュア小物・ポップアップカード・イラストなどに
ちょこっとストーリーを添えてみたり、みなかったりで
気ままにのんびり更新♪


またまたアレンジ例です。今回のカードは
以前作った↓クローバーカードの型紙の一部を流用♪



ほわんほわん村の住人日記-手作りカード クローバー2
クローバークローバーの手作りカード クローバー
緑・黄緑・若草色の色画用紙+和紙風折り紙を使用。
サイドの模様は色鉛筆で描きました。



上部にあるひもを引っぱると・・・
ほわんほわん村の住人日記-手作りカード クローバー1
I wish you happiness.
~あなたの幸せを願っています~
のメッセージがあらわれますにゃー


クローバのイラストを色鉛筆でいくつか描いたあと
ハート型にカットした透明折り紙キラキラ折り紙
クローバーに見えるようにぺたり。



色鉛筆で模様やイラストを描くときのコツですが・・・
ほわんほわん村の住人日記-色鉛筆イラスト クローバー 描き方
ベル同系色の色鉛筆を2~3色ほど用意ベル
(1色で描くよりも雰囲気のよい絵になる)

ベルはじめはうすく軽いタッチで描き始めるベル
(うすめに描けば、なぞりがきしながら形を整えられるし
失敗の場合も消しゴムできれいに消すことができます)


クローバーを描くときは、
ハートの形を3~4枚、バランスよく並べてかきましょう。

うっすらと全体にクローバーのイラストを描き、
バランスを見て、これで決定となったら、
数色の色鉛筆を使って、しっかり着色。
重ね塗りして雰囲気よく仕上げてください。




宝石緑


ベースが同じ型紙による

手作りカード:バレンタイン はこちら

手作りカード:誕生日(イエローフラワー)はこちら

手作りカード:結婚祝い(ブルーローズ)はこちら

手作りカード:結婚祝い(ピンクロース)はこちら


手作りカード:卒業祝い・パーティの招待状(蝶)はこちら






ブーケ2 ブログTOPへ  ブーケ2       クローバー 手作りカード一覧へ  クローバー