手作りカード:バレンタイン | ほわんほわん村の住人日記

ほわんほわん村の住人日記

手作りぬいぐるみ・ミニチュア小物・ポップアップカード・イラストなどに
ちょこっとストーリーを添えてみたり、みなかったりで
気ままにのんびり更新♪


今は10月・・・思いっきり季節はずれではありますが、
ハート型でアレンジしてみたら バレンタインカードになってしまいました!
バレンタインは4ヶ月ほど先ですが・・・
ただいま、アレンジ例作成がマイブーム。
時期はずれでも どうかお許しを!にゃー


ほわんほわん村の住人日記-手作りカード バレンタイン
ハートの部分は赤・ピンクの色画用紙
台紙は画用紙に英字のラッピングペーパーを貼り付けたもので作成。

斜めにリボンをかけてみましたリボン



上部にある金色のポップタイを引っぱると・・・
ほわんほわん村の住人日記-手作りカード 仕掛け バレンタインカード
板チョコレートのイラストがでてくるバレンタインカードラブレター



後ろから引き出されたカード部分は
ほわんほわん村の住人日記-色鉛筆 色画用紙 チョコレート 描き方
茶色の色画用紙に定規をあて、色鉛筆(こげ茶・白)で板チョコのイラストを描きました。
適宜、こげ茶の色鉛筆で影をつけたり、
消しゴムで軽く消したりしてチョコっぽく♪



ほわんほわん村の住人日記-色鉛筆 色画用紙 銀紙 チョコレート イラスト
イラストが描けたら、銀色の折り紙を手で適当にちぎり、しわくちゃになるように丸めます。
丸めた銀色折り紙をふたたび開いて、のりで貼り付けにゃー
これで後ろからでる板チョコイラストカードパーツの完成です。





宝石緑


ベースが同じ型紙による

手作りカード:卒業祝い・パーティの招待状(蝶)はこちら


手作りカード:誕生日(イエローフラワー)はこちら

手作りカード:結婚祝い(ブルーローズ)はこちら

手作りカード:結婚祝い(ピンクロース)はこちら





ブーケ2 ブログTOPへ  ブーケ2       クローバー 手作りカード一覧へ  クローバー