楽になってはいけない。不幸でないといけない理由 | ~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

22年間の摂食障害を手放した摂食障害専門カウンセラー ダイエットセラピスト 小瀬木かずみ(あじゅ)です。
食欲と戦わない、自分と戦わないでダイエットや摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法をお伝えします。



こんばんは^^




心屋心理カウンセラー

加圧式ダイエットトレーナー

小瀬木かずみ(あじゅ)です!








心屋のカウンセリングでは

言葉を行ってもらって、反応をみたり

「どう感じるか」を感じてもらいます。






ワタシも今までたくさんの言葉を聞いてきました。

その言葉に引っかかったり

全く何も感じなかったり

随分たくさん、言葉を言ったけれど





これ!!って言葉に出会えることが少なかった。





かなりの分厚いフタしてたからねー

絶対開けないようにしているたからねー






でも、でも・・・





この前の紀トレで出てきた





『楽になる』




この言葉に

ものすごーーーーーく反応。。






その言葉を聞いただけで

涙がポロポロと





何度言っても、

またポロポロと





しばらくしても

ポロポロと


涙が出てきて仕方がなかった゚(゚´Д`゚)゚







楽で楽しくなりたいと思いながら

必死で止めているワタシがいる





楽になったら・・・・


楽になったら・・・







誰もかまってくれない。。。




不幸で悩んでいないと

みんなが心配してくれない。。。




大丈夫だったら、

安心して離れていく





子供の頃、弟はやんちゃで

いつも、母親を困らせて

父にも心配されて




いつも羨ましかった。




そして、


あじゅは大丈夫

といつも言われてたわ。。。。





だから必死になって

大丈夫じゃないアピールして

悩みを見つけて





離れていかないでって

目を離さないでって




ダメダメアピールしてたんだよね。。。




もう、楽になってもいいんだよね。




もう、そこ頑張らなくていいんだね。





楽して成功するとか

楽して上手くいくとか





そうだよねーって言われるのが嫌だったのは

楽しちゃいけないと思っていて

でも、周りからは色々言われて

それに過剰に反応してたんだ。






だって、楽はいけないんだもん。。





でも、もうそろそろ終わりだね。

なんとなく、そんな気がする。




いつものなんとなくだけど^^;





楽=楽しい




楽(らく)して楽しんで行こう!!




なんとなく

楽して楽しむ




この2つを許してあげようヽ(*´∀`)





{F491AFF5-A5F6-4FC1-84E4-D701C10ADCAC:01}
この力入ってない感じー
憧れるわ~( ̄▽ ̄)
さすがカエルねさん(あっ、違うか^^;)







{B61AD0CA-FE1B-413F-AFF6-4607B0A9AEAD:01}
こちらが本物
右から ワタシ、ゆみみカエル姉さん










2月2日は延期になりました。
1月22日(金)は開催いたしますので、
お時間の合うかたはぜひ、ご参加ください!!


『言いっぱなし・聞きっぱなし』
まずはありのままの自分を出してみる


■日時
・1月22日(金)13時05分~14時55分
2月2 日 (火)19時05分~20時55分 (延期になりました)


■会場
山手線「代々木駅」、総武線「千駄ヶ谷駅」、
副都心線「北参道駅」より徒歩圏内

■参加費   2000円
         (今後の開催では料金、時間等が変わるかもしれません)
         当日現金にてお支払いください。


詳細はこちら

お申込みはこちら
      








加圧式ダイエットトレーニングにご興味のある方は
こちらのブログ読んでみてください。
トレーニングしたくなりますよ~!!