《loves SONG》坪 倉 唯 子 / ジ ュ テ ー ム
********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************
💛
💚

甘く。深く。燃える。
女だから。
Sings by 坪 倉 唯 子 さん
****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************

お つ か れ さ ま で し た 


【 坪 倉 唯 子 / ジ ュ テ ー ム 】
明 菜 さ ん が 歌ったら、似合うだろうなぁ。当時、そんなふうに思いながら聴いていた歌。
ところがっ!
この歌、明 菜 さん、ディナーショーで歌っちゃいました!…もちろん、私は、残念、聴けてませんが(>_<)
93年4月発売、同タイトルのアルバムから。先立ってシングルとして発売されています。アルバム、どの歌も 明 菜 さ ん に 似合いそう♪ 何度か記事にした 椎 名 恵 さん はじめ、ちょっと大人な女性のラブソング、大好きな私ですが、よくよく考えてみると、それってやっぱり 明 菜 さんの 『CRIMSON』という、ちょっと大人な恋の歌アルバムなんかを聴いていた影響かなって、思う今日この頃です。明 菜 さん、大人な女性の歌、多かったですからね。
ってなことで、いつもの流れですと、そのまま 明 菜 さんのアルバムからもう一曲となりますが、、、
今夜は、坪 倉 唯 子 さん の 歌 を もう一曲。私が 坪 倉 唯子 さん を 知るきっかけになった歌です。音楽系雑誌に掲載されていたこの歌の広告がなぜか印象に残る中、ラジオから流れてきてどんな歌だろうとワクワクしながら聴いたのを思い出します。音源を持っていないので、久々に聴きます♪ ちょっと季節はずれになってしまいましたが……… 坪 倉 唯 子 さん 、「熱帯夜 -Dancin' in the Middle of Night-」です♪ いつもありがとうございます。今日も一日、お疲れさまでした。おかえりなさい。ゆっくり休んでね(^^)/
裸 足 で 踊 ら せ て !
… み・だ・ら・ナ・イ ッ 

1986.06.21発売
《loves SONG》川 崎 鷹 也 / 魔 法 の 絨 毯
********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************
💛
💚

だけど。守りたいんだ。君を。
なくさないように。
Sings by 川 崎 鷹 也 さん
****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************
お か え り な さ い
お つ か れ さ ま で し た
【 川 崎 鷹 也 / 魔 法 の 絨 毯 】
素敵な歌だなぁ。涙出そ(^^;
今、やっと守るべきもの見つかった喜び。
…たったそれだけのこと。
たけど、上手く言葉にしきれない。
きっと、かけがえなく、幸せなことなんですね。
いや、まぎれもなく。
ありがたく。
なくさないように。
…だけど。守りたいんだ。君を。
がんばります。
いつもありがとうございます。
おかえりなさい。
今日も一日、お疲れ様でした。
🍀
最近は私が忙しくスレ違いも多い。やっと深夜に会えるとケイタの話はつきない。結果翌日二人とも極度の睡眠不足で仕事をこなし険悪なムードに。けれどその時だけ。お互いの気持ちがなんとなくわかるからかな、何もなかったかのようにまたケイタが連絡をしてきてくれる。
いつも俺様的な態度のケイタ。昨日深夜、バイト終わったよメールしたら、"雨風強いから帰り気をつけて"と返ってきた。そんなふうに私を気遣ってくれたのは初めてかも。なんだか、とっても嬉しかった。普段、そんな態度を見せないケイタだからこそ、なおさら。それだけで、疲れた一週間が救われる。今日もがんばってよかった。
🍀
《loves SONG》小 沢 健 二 / おやすみなさい、仔猫ちゃん!
********************
********************
********************
********************
********************
********************
****************************************
****************************************
****************************************
💛
💚

僕のつづくお喋り。
君に届けるのさ。
終わることのない。
メロディー。
Sings by 小 沢 健 二 さん
****************************************
****************************************
****************************************
********************
********************
********************
********************
🌧️ おかえりなさい







【 小 沢 健 二 / おやすみなさい、仔猫ちゃん! 】
雨、嫌いじゃないな。自転車通勤、面倒だなと思う気持ちはあるけれど、天の恵み、雨が降るからこそ、水となって、私を生かしてくれる。そう思うから、雨の日も穏やかな気持ち❣️ そんな穏やかな気持ちが滲み出る歌。
週末、やっと疲れがとれて、ゆったりした気持ちの中で、また明日からを迎えよう。今夜は何も考えずに身を委ねて。のんびりと。
94年8月発売、アルバム「LIFE」から。当時、シングル曲は耳にしていましたが、何だかナヨッとした感じがして、あまりじっくり聴くことがありませんでした。迎えた今年の夏の初め、「愛し愛されて生きるのさ」を記事にしてから、オ ザ ケ ン さん、じっくり聴いてみたいなと思うようになりました。念願叶って最近手にしてよく聴いているアルバム。結局、この歌以外は、すべてシングル化されていて、ベスト盤のようなアルバムでした(^^; なので、唯一のアルバム曲のこの歌を!今年は、久々のアルバムがCDショップ大賞に入賞するなど再び注目されてるのかな。
オ ザ ケ ン さん。ゆったりと穏やかな気持ちになりますね。そのよさ、年を重ねてやっとわかるようになった気がします。今は、このゆったり感、心地よく身に沁みます♪他もアルバム、聴いていこうと思いますo(^o^)o
以上。" 僕のつづくお喋り。君に届けるのさ。 終わることのない。メロディー。" Spring MANでしたぁ
🐷

今日も一日、お疲れさまでした。おかえりなさい。
また、明日から、元気にいってらっしゃい。
健やかな一週間を。
おやすみなさい、仔猫ちゃん!