漬物
春に漬物先生(近所の90歳ちょいの方)に作り方を教えてもらいできた漬物今回の分がおしまい次は秋か冬に大根にもチャレンジしたいなぁ・・と思う。まただまこれから漬物の探究は続く・・・そんな今日は樽を洗い、天日干しを。新米つけもの樽樽に漬物のにおいがついていた。これからベテラン樽になってくれたらいいなぁ・・と思いながら片付けを。樽にはセットで内蓋がついているけど祖父母宅から持ち帰ってきた木の内蓋を使ってみた。この内蓋は超ベテラン。少しずつ少しずつ上手になりたいし漬物先生に元気で長生きして欲しい・・と思う。漬物先生近所のおばあちゃん先生でもあり世間話の相手だったり国内はもちろん海外へも行かれてて話していておもしろい祖母とにてるなぁ・・と思う。祖母70代半ば?後半?で10年のパスポート申請し海外へ話していると、その感覚が似てるなぁ・・と思う。先生数日前も野菜をたくさん抱えて来てくれたその時も世間話もプラスいつもありがとうそうそう樽の上の布は先生の教え。虫が入らないように気なくなった服をかぶせてひもで結んでおくといいよーのアドバイスの布。