瞑想歴23年、瞑想セミナー主催・北山裕子の
ブログ「前向き気づき日記」です。
10月11月セミナー
叶えたい夢や日常でのこうなったらいいなと思うことは、
誰にでもあるものだと思います。
旅行に行く日に晴れたらいいなとか、
ライブのチケットが当たりますようにとかの
日常のことから、
新しい仕事が順調に行くようにとか、
こんな人生を送りたいなどの大きめのことまで、
様々です。
そんな自分の願いや希望は、
自分の人生を方向づけるハンドルのようなものですから、
でもきっと無理だとか、ダメだったらどうしようなどと
不安になったり心配したりしないで、
結果を恐れないで、
私はこちらへハンドルを切り進む、と
決めるだけでいいのです。
ハンドルを切り、方向を決めたらそれでいいのではなく、
車と一緒で、それでは向きを変えただけですから、
そうある現実に近づいていきたいですね。
その時に近づくためのガソリンになるのがワクワクする気持ちで、
楽しむことがアクセルとなります。
でもせっかく楽しみアクセルを踏んでいるのに、
不安や心配、恐れがあると、同時にブレーキを踏んでいることになり、
前へ進んでいけません。
こういう人は多いように思います。
ワクワクすることをして楽しんでいるけれど、
望む結果に結びつかないという場合、
根底に「やっぱり無理かも」「ダメだったらどうしよう」
という気持ちがあることが多く、
自分がそれを見ないフリをしても、
気づいていなくても、それがあるとブレーキがかかって
望む現実に近づくことができません。
そんな不安をどうすればいいか。
この続きの更に詳しいお話、後半は、




プロフィール
- 摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
*このセミナーの参加者の方のご感想は↓