仕事から帰り、家の用事を済ませて、
「幸せを生きる ~日々自分らしく心豊かに」開催のお知らせ
4月3日(日) 東京で開催いたします。
「瞑想セミナー」開催のお知らせ
年に数回瞑想セミナーを開催しています。
*最新記事かPCからブログのトップページでチェックしてくださいね。
瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
レイキ・ヒーリングについてはこちらから。
あー終わった!とリビングのソファに座る時、
いつも両腕を広げて頭を椅子の背もたれにあずけ上を向いて、
はあ~!と声にして息を吐くのですが、
この瞬間がうれしくて気持ちよくて、
これがささやかな楽しみの一つになっています。
ついでにしばらくそのまま目をつむってリラックスしながら、
天井や屋根を抜けて、
自分の目の前に星空が広がっているのをイメージします。
今私は宇宙に向かって両腕を広げているんだ、
地球から宇宙を見ているんだ、とイメージすると、
とてもリラックスでき、
更に、自分の体という物質がなくなり、
宇宙に溶けていくように、とても自由で広がりを感じ、
自分の魂が光になって宇宙を飛び回って遊んでいるのを楽しみます。
これが大好きで楽しくてワクワクして、
短い時間でも最高にリフレッシュできます。
実際にはまだまだやることは色々あって忙しい日でも、
体を地球に残して休ませたまま
しばしの旅を楽しみます。
床や布団に大の字に寝転んでやるのも
リラックスできておすすめです。
日常の小さなことなど気にしているのが不思議に思えてきて、
あー楽しかった!とスッキリしますよ。
はじめは上手くイメージできなくても、
やっているうちに上手に遊べるようになります。
イメージが上手くできない方は、本当に夜空を見上げたり、
プラネタリウムでやってみるのもいいですね。
そんな日常の大好きな瞬間がいくつかあり、
毎日やっているのにやる度に、
さあ来るぞ~!とワクワクします。
そうして一日の中で
ほんの数分の小さなリラックスタイムを何度か入れ楽しむと、
一日が終わる時の疲れ方が全然違うので、
話は変わりますが、
先日知人が仕事が一週間休みなんだけれど、
特にしたいことがなく、
どうやって過ごそうかなと言っているのを聞きました。
一週間もあるなら地球の裏側でも行けるのだから、
世界中で一番行きたい所に行ってくれば?
それがマチュピチュでも市内のカフェでもいいのだしと言ったら、
行きたい所はあっても本当に行くとなるとちょっと面倒で…とのこと。
好きなことや興味があることはあるけれど、
考えるだけで面倒くさくなる時は、
自分の心とのつながりが今一つ素直ではなくて、
ワクワクにつながる好奇心の扉の前に色んなものがたまり、
普段開けないので錆び付いてきているのかもしれません。
扉の前に置きっぱなしになり開けることを邪魔しているのは、
「それをやってどうなるの?何にもならないし変わらないよ」
という頭のささやきかもしれません。
でも面倒ながらもやってみたいことがなんとなく浮かぶなら
まだ扉は見えていますから、
今のうちに扉の前で塞いでいる考えを一旦よけてみましょう。
普段の私たちはがやることは理由や必要性があることが多く、
お腹が空いたから食べ、
お金を稼ぐために働き、
きれいでいたいからお化粧をしたりします。
でも自分を楽しませることは、理由や必要性がないことにたくさんあり、
天気がいいからドライブを楽しんだり、
おしゃれなカフェでゆっくりしたり、
歌いたいから料理をしながら鼻歌を歌うのです。
何の役にも立たなくても構わなくて、
ただ自分を楽しませるためだけにするというのは
とても贅沢な喜びですね。
本当はをみんないつでもそうして暮らせたら最高だと思うのですが、
あまりにも普段理由や必要性を大切にして生きていると
それがないことが無駄に思えてきてしまうようです。
でもそのままそうして生きていると、
どんどん扉が錆びついてきますから、
それを邪魔する「それをやってどうなるの?」という声はスルーして、
ちょっと面倒ながらも試しにやってみるといいですね。
自分を、理由や必要性もなく、もっと楽しませてあげましょう。
やる前は意味なんてないと思えても、
やってみると自分の中の子供の部分が心の奥で喜び、
思った以上に気分がよかったり、
前向きな気持ちになれたりします。
いつもやってみようかなと思いながらやっていないことや、
いつかやってみたいと思いながらまだやったことがないことを、
何でもいいのでやりやすいことからやってみるといいですね。
一つやると勢いがついて、
意外と楽しかったから今度はあれもやってみようかな?となったりします。
無駄に思えることを楽しむ贅沢を自分に許し、
どんどん自分を自分で楽しませてあげましょう。
するとワクワクにつながる好奇心の扉が
また自由に通れるようになります。
ワクワクすることや人生の楽しみを上手く見つけられない人は
ぜひ簡単なことからやってみてくださいね。
80歳になっても100歳になっても、
ワクワクする好奇心を忘れないで人生を楽しみたいですね。o(^-^)o
……………………………
↓2つのブログランキングに参加しています
お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたします

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
励みになるので、
お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたします

………………………………………

4月3日(日) 東京で開催いたします。
詳細は→ コチラ
をご覧くださいませ。
*満席となりました。
……………………………

3月20日(日)福岡
3月26日(土)大阪
4月2日(土)東京で瞑想セミナーを開催いたします。
………………………………………
プロフィール
北山裕子
北山裕子
瞑想歴20年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
………………………………………

*最新記事かPCからブログのトップページでチェックしてくださいね。
セミナーの様子や感想↓
………………………………………

やり方やコツを書いています。
瞑想を楽しむ
(軽めのお話です。)
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。
↓ ↓
………………………………………

波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
………………………………………