今日も私の住む和歌山市は、冬晴れの穏やかな一日でした。
多くの人が自然とそんな場所を美しいと感じるのですから、
年に数回瞑想セミナーを開催しています。
瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
昨日映画「スターウォーズ」の話を書きましたが、
映画では平和を手に入れるためにもう何十年も戦っていました。
今私たちは、山の緑がたくさんあって、きれいな川や海があって、
誰にも狙われたり追われたりせず、
爆弾が降ってこないことが普通の日常にいます。
これは本当に贅沢ですね。
私は宇宙モノの映画では、
色んな仮想の惑星を見るのが楽しみなのですが、
例えば、砂漠のような星や、
銀河鉄道999のアンドロメダのような機械や人工物ばかりの星、
雪や氷に覆われた星、火星のような岩がゴツゴツある星、
水中や地底に暮らす星などが出てきます。
たまに緑豊かで自然が美しい星が出てきますが、
きれい!と思うと同時に、
こんな場所地球にあるのでは?と思い、
それを見るたび、地球ってすごいなと思います。
まあ映画も地球人がイメージする仮想の惑星ですから、
どれも地球にあるような場所ではあるのですが、
美しい星として描かれ、みんなが美しいな、素敵だなと思う星は、
自然が豊かで平和で、人や生き物が仲良くしている星だと思います。
銃弾の音ではなく鳥の声や川のせせらぎが聞こえ、
真っ黒な水たまりではなく澄んだ川や湖があり、
自然と人口のバランスが取れていて、
ここにいれば食べ物に困らず安心して生きていけると思える場所。
多くの人が自然とそんな場所を美しいと感じるのですから、
地球全体がそうあるように守っていきたいですね。
現実を見るとエネルギー問題や利権から来る支配などで、
今も戦争状態の場所もあり、
それらを解決するのは難しく感じますが、
難しい、無理と思わずに、
ただ仲良く美しい地球で暮らすだけだからすぐにもできると思い、
そうあるほうにエネルギーを注ぎたいですね。
自分という我があるので、
例えば自分対妹などで兄弟げんかをしたり、
親子でもけんかすることがあります。
でも、隣の家と揉める時は一家団結したりして、
その時は一家が一つになるようです。
もう少し広げると、学校同士も中学校くらいならけんかをしたりしますが、
普段クラスですらいざこざがあるのに、
隣の学校ともめると学校でまとまります。
もめ事がなくても、
例えば東京に行って同じ和歌山出身の人に会うと、
なんだか仲間のような気がしますし、
海外の旅先で日本人に会うと、友達に会ったようなうれしさがあり、
困っている時に助け合ったりしますし、
日本人というだけで、身内のような安心感や信用があったりもします。
そうして意識を広げていくと、
宇宙では地球も一つのまとまりです。
もっと広げると太陽系、銀河系が一つになりますが、
なかなかそこまではピンと来にくいかもしれません。
それは誰も行ったことがなく、関わりがないからで、
宇宙から見た地球という視点が希薄なせいでしょう。
でもそんなイメージを持てると、
地球上での奪い合いなんて無意味に思えると思うので、
早くそんな意識をみんなが持てるといいなと思います。
そんなことも、飛行機や映画がなかった時代には
もっと難しかったと思いますが、
今は世界の距離が縮まり、宇宙もかなりイメージできるようになったので、
もう少しかなと思います。
我って、どんどん狭めていくこともできますし、
こうして広げていくこともできます。
狭めると、私のえんぴつをお姉ちゃんが勝手に使ったと言って
けんかになったりしますが、
広げると、自国で豊富にある作物を、
よかったらどうぞと仲間である同じ地球の困っている国の人に
差し出したりできるのです。
いきなり銀河系を一つに意識するのは難しいですから、
まずは自分が今ある状況を超えていきましょう。
例えば、会社で苦手な人がいるなら、
その人対自分と考えないで、
もっと広い視点から捉えるといいですが、
その際、一つ広い視点の「同じ会社を支えるメンバー」と考えても
まだしっくりこないなら、
もっと広い視点で考え、
同じ業界で生きる人と捉えたり、
世界の市場で共にがんばる日本人と考えると
仲間に感じやすいように思います。
そうしてまずは個人個人が少しずつ意識を広げていくことが、
地球の平和につながるように思います。
理想論で盛り上がって終わらずに、
今ここで自分ができることを
地に足をつけやっていきたいですね。
そしていつかは一つの銀河系のその先へ。
ワクワクしてきませんか?!
未来が楽しみですね。

……………………………
↓2つのブログランキングに参加しています
お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたします

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
励みになるので、
お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたします

………………………………………
プロフィール
北山裕子
北山裕子
瞑想歴20年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
………………………………………

次回は2016年2月か3月ごろの予定です。
開催のひと月ほど前にこのブログでご案内いたします。
2015年12月
………………………………………

やり方やコツを書いています。
瞑想を楽しむ
(軽めのお話です。)
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。
↓ ↓
………………………………………