今年のお正月は久しぶりに映画三昧で、
「スターウォーズ7」を観に行くために、
復習でDVDを1~6まで観ました。

久しぶりにテレビ画面を長時間観たのですが、
以前毎日テレビをつけていた時は感じませんでしたが、
テレビを見るってとても体力を使っているのですね~!

一本見終わるたびに2時間くらい眠ってしまいました。

普段のゆるい私の頭にはなかなかの刺激だったようです。笑




そんな「スターウォーズ」でしたが、
昔一作ずつ観た時にはあまり感じませんでしたが、
(というかすっかり忘れていました。)
とてもスピリチュアルな内容が出てきますね。

考え方や設定がスピリチュアルで、
ただの宇宙戦争話ではなくとてもおもしろかったです。
(戦いの場面も多いですが。)

全作を通して観ると特におもしろく、
長く世界中で人気があるのがよくわかります。


映画の中に出てくるジェダイの騎士と呼ばれる人たちは、
フォースという宇宙の神秘的なエネルギーを使い
銀河を守るのですが、

そのフォースを磨き使うには、肉体的な鍛錬の他に、
精神的なものの見方を学ぶ必要があり、
その教えがとてもスピリチュアルで、

それはそのまま私たちへのメッセージのようでした。


その教えをいくつか挙げてみますと、

・失いたくない全てのものを解放するように自分を鍛える。
(執着しない。)

・未来は常に動いている。

・ダークサイド(弱さから来る恐怖や欲望に支配された心)は
全てを曇らせてしまう。未来が見えなくなるのだ。

・我々がしがみついてる真実のほとんどは、見方次第で変化する。

・恐怖はダークサイドへの道だ。
恐怖は怒りに導き、怒りは憎しみに導き、憎しみは苦しみに導くのだ。

・愛着は嫉妬に導く。それは強欲の影だ。

・死は生きることの一部だ。

・信じられないから失敗したのだ。

・その岩にも木にもフォースはそこかしこに溢れている。


というようなセリフが出てきて、
今でこそスピリチュアルな考えが広まっていますが、
40年近く前の1977年に最初に公開されたことを考えると、
宇宙のお話ということを除いても、
こんな考え方だけでも斬新だっただろうなと思います。


映画の主人公は、愛する人を死により失う恐怖から
暗黒の世界に落ちてしまいますが、
それは失いたくないという執着からです。

愛も恐れや不安に支配されると
表裏のように反転してしまう姿がなんとも悲しいですね。

私自身、今までの人生で苦しみの世界にいた時は、
欲からの執着に囚われていたなと思います。

わかっていてもそう簡単に手放せないものですから、
まずは囚われないようにすることが大切だなと思います。


不安や恐怖、欲をあおるエゴの声に振り回されそうになる時は、
一度静かに落ち着いて目を閉じ、深呼吸し、
瞑想するのが一番だと思います。

そんな状況の時は、瞑想なんてする気にならないと思いますが、
そんな時こそ必要です。


ちょっと話はそれますが、
恐れや不安、執着、欲に心を奪われている時は、
おもしろいほど瞑想をする気になりません。

恐れや執着、欲に支配されているエゴの声が大きすぎて、
頭や心で大騒ぎしていて、
瞑想なんかで騙されないぞ!と勢いづいているので、
落ち着いて目を閉じて静かに座りたくなくなるのです。

ですから普段瞑想をするクセがついている人が
あまり瞑想をしたくない時は、
ちょっと自分の心の中を客観的に覗いてみるといいと思います。

そこまで大騒ぎ状態ではなくても、
いつもの自分の状態より少し乱れているかもしれません。

それに気づくだけでも大きな収穫だと思います。

早い段階でそれに気づくと、引き戻すのは難しくないですから、
いつもと違う自分を見つけたらちょっと注意するといいですね。

逆に、抵抗なくすんなり瞑想が毎日できるなら
落ち着いた状態にあります。
一つの目安になりますね。


例えば、老後の生活や病気を心配して不安でいっぱいになると、
心が曇り、流れのままの未来は見えなくなりますし、
今を生きることすら失くしてしまいます。

パートナーの浮気に疑心暗鬼になると、
すべてがそう見えてきて、勝手にその現実を作り上げてしまいます。

そんな時の解決には、恐れは受け入れ、
不安は宇宙を信じ、執着は手放すことです。

心の闇が投影する暗い未来に支配されないで、
すべては愛と調和の世界にあると信じることが大切で、

目の前の問題だけで決めつけないで、
今うまく行かないように見えても
そのうちにすべてはうまくいくと宇宙を信頼することで、
本当にそんな未来が今につながります。

何があってもそれは最善なのだと受け入れることで執着を手放し、
いつも宇宙の愛に心を開いていたいですね。


一度開いた心も、長い人生で何度も閉じることがあるでしょう。

でもそれでも、また何度でも怖がらずに開いて
生きていくのが強い人で、
魂を磨く人です。

閉じないことがえらいのではなく、
何度でも開こうとすることで
より心は強く愛が深くなっていきます。

それは開いていなくてはならないからでも、
開いているべきだからでもなく、
心は開いているほうが豊かで幸せでいられるから、
そうありたいと望むものです。

それを忘れずに、強く生きていきたいですね。


あなたの心は今、開いていますか?!

恐れや不安、執着、苦しみと同調しないで、
愛し信じてすべてと調和して生きましょう。

私たちはいつでもその道を選ぶことができます。

自分を幸せにするのは、いつだって自分です。
明日も幸せな自分で過ごしたいですね。o(^-^)o

P.S
今日はスターウォーズ7を観てきました。
おもしろかったですが、やはりなかなかの刺激でした。
これからまたいつものゆったりモードに戻ります(^_-)☆



……………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)


人気ブログランキングへ
………………………………………

プロフィール
北山裕子 

瞑想歴20年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。


………………………………………

クローバー年に数回瞑想セミナーを開催しています。
次回は2016年2月か3月ごろの予定です。
開催のひと月ほど前にこのブログでご案内いたします。

2015年12月

前回の詳細はこちら→ 瞑想セミナー

セミナーの様子や感想↓
 2015年6月の大阪会場→ コチラ
 2015年6月の東京会場→ コチラ
 2015年1月の東京会場→ コチラ

………………………………………

クローバー瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)









私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

(乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします)