今日も夏らしい一日でしたね。
年に数回瞑想セミナーを開催しています。
瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
うちのマンションの玄関を開けるとちょうど正面に山が見えるのですが、
その山の形がきれいで、家から出るたび美しいな~と思います。
一日のスタートに毎日美しいものを見て
いい気分で出かけられるなんてうれしい贅沢です。
同じマンションでもお隣だと別のマンションの陰になり端っこしか見えないですし、
一つ下の階だとフェンスなどで上のほうしか見えないですから、
ラッキーだなと思います。
借りる時はそんなことを考えもしませんでしたが、
リビングからはお隣の家の庭の桜が見え、
玄関を開けるときれいな山が見え、
地方都市の端の小さな部屋ですが、本当に恵まれているなと
ありがたいです。
何もかもが完璧に整っていなくても、
意識をそんなうれしいものに向けていると、
自然とそれとつながり、
益々うれしいことに気づくのだということがよくわかります。
さて、今日あった出来事から。
今日は出先で邪魔にならない所に車を停めていたのですが、
(訪問先の敷地内)
わざわざ家まで来て、
邪魔で自分の車が停められないから車を寄せて、と
キリキリした様子で言いに来た人がいました。
(その人は自分の駐車場に停める)
すぐに行って寄せたのですが、数センチ寄せると納得し、
自分の車を停めていました。
きっと停められなかったというより、
停めていたこと自体がイヤだったのでしょう。
それでわざわざ車を降り、家まで言い来る労力がすごいなと思いましたが、
たまに世の中にそんな人っていますよね。
ほとんど無意識に自分の不満を発散しているのだと思いますが、
(自分がイヤな気分にさせられたから、相手に返したいようです。)
たぶんその後もしばらくあの人は気分がよくないのでは?と思い、
人事ながら、しんどそうな人生だな~と思いました。
これに限らずですが、
何か一つ不満があったとして、
それに対して何かを言ったり行動したりすると、
その間そのイヤな出来事や気分とつながったままです。
でも、一秒でも早く気分を切り替えるほうが、
自分が幸せにいられます。
嫌がらせをすると、された相手も気分がよくないですが、
やっている人もやってスッキリ!にはならないもので、
そんなイヤな気分を長引かせただけでなく、
増幅させたり、イヤな気分との結びつきが増え、
気分を変えにくくなります。
だからやっぱり愚痴や不平不満は言わない、嫌がらせはしないほうが
自分が幸せにいられるのです。
よく言霊パワーだとか、ネガティブ発言はダメと言いますが、
考えてみれば、単純でシンプルな話ですね。
そんなちょっと難しい人にはできればあまり会いたくないですが、笑
でもたまに会うと学ぶこと気づくことが必ずあります。
例えば今日なら、上記のこと以外にも、
“人にイヤな気分にさせられた” と思っている人を見て、
状況をどう捉えるかとはこういうことだなと思ったりもしました。
いつもはない所に車があるという状況を、
イヤな事と捉えたからイヤな気分になり、
同じ状況でもただ“車がある” とみればそれだけです。
“何かにイヤな気分にさせられる” ということは
本質的には存在しないのだなとわかりました。
ということは、私がその人にイヤな気分にさせられるということは
あり得ないのだとわかります。
あるとすれば、“私が勝手にイヤな気分になる” だけで、
全ては自分の選択です。
なるほどな~と、色々勉強させていただきました。
頭でわかっていることを、
こうして身近な経験で実践することが生きることですね。
そう思うと、その人の今日の言動は私にとって有意義で、
成長の糧になったので、
きっとそのための出来事でしょう。
せっかくのそんな出来事は、成長するチャンスですから
客観的に振り返り、一度で充分に学びきりたいものです。
家を出る時に山を見ていい気分になるのは
うれしいことなので喜んでそれを味わいたいですが、
うれしくないことは選択しなくてもいいのですから、
そこはしっかり自分で選択していきたいですね。
はじめに書きましたように、
意識をうれしいものに向けていると、自然とそれとつながり
益々うれしいことに気づくということを、
うれしくない時にこそ思い出し、
毎日出会う様々な出来事を充分活かして学び、
笑顔で幸せな人生を送りたいですね。
明日も素敵なこととつながって、楽しい一日を。o(^-^)o
………………………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
励みになるので、
お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたします

………………………………………
プロフィール
北山裕子
北山裕子
瞑想歴20年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
………………………………………

次回は未定ですが、秋~冬に。
詳細が決まり次第このブログでご案内いたします。
………………………………………

やり方やコツを書いています。
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。
↓ ↓
………………………………………