※新千歳空港に到着したところまで → 
※羽田空港に到着したところまで → 
※TCATに到着したところまで → 
※水天宮を出発したところまで → 


つづきです。


久しぶりの半蔵門線で渋谷に向かいます。
19時に代官山のヘアサロンに行けばよいので、
その前に夕飯を済ませる予定です。

さて、何を食べようか?

いつもなら、代官山のハンバーガー屋さん、
またはファミマで軽く済ませるのだが、
今回の旅のコンセプトは
「美味いものを食う」なので吟味します。

ハンバーガーは美味しいけれど、
さっき羽田空港でホットドッグを食べたので却下。
日本酒バーがあったけど入ったことないし、
髪の毛切る前に飲むのは気分じゃないなあ。
コーヒーショップさんのコーヒーは
抜群に美味いけれど軽食は小麦系だしな。


あ、蕎麦屋


渋谷駅の東急東横店のレストラン街に
お蕎麦屋さんがあって、高いんだけど、
十割と二八の食べ比べ天ぷらセットがあって、
お得感がある上に、蕎麦湯がめちゃ美味い!

決めた‼️

改札を抜けて、エスカレーターを上がる。
東急の地下1Fの鮮魚売り場側から入る。
日本酒売り場のエスカレーターから1Fに上がる。
エレベーターに乗り換える。

考えなくても行動できる。
いつもの経路を辿っているうちに、
やっと心と身体が東京で合致した感覚になる。

さて、蕎麦屋さんです。

十割の向こうにチラッと二八が‥爆笑あせる

まずは、何もつけずに蕎麦のみを食べる。
あー美味い‼️
好みでいえば十割が好きです。

15分ぐらいで全てを平らげました。笑笑

食べ終わって、お会計をしてエスカレーターで、
ひとつひとつフロアを見ながら降りていきます。

そういえば、わたし、2月に髪を切ったとき、
ここのお蕎麦を食べようとして、
値段だったか、時間だったか、
理由は忘れたけれど、断念したんだった。

フッと思い出しました。

人間って面白いですね。
そして私は本当に食いしん坊なんですね。笑笑

地下まで降りて、鮮魚売り場のドアから、
地下鉄乗り場まで行き、まーっすぐ歩いて
(正確には混雑して、まっすぐ歩けない、笑)
副都心線で代官山に向かいます。


ドキドキ、ワクワクです❣️


(つづく)