ご機嫌いかが?おねがい

出かける前に「中味を捨てて洗おう」と
冷蔵庫から出しておいた麦茶ポットを、

そのまま忘れて放置してきたよ、やば‼️笑笑


さてさて。


今日から二泊三日で東京です。
引っ越しが終わったご褒美も兼ねているので、
ステイ先のホテルはちょっと素敵です♪

だからなのか、朝ごはんの後片付けや、
化粧道具のパッキングをしながら、
歌っていた鼻歌が

東京ララバイ音譜

ベタだなあwwwww
みんな知ってるかな?中原理恵さんの代表作。

中原理恵さんは函館市出身でして、
羽田空港のリムジンで乗り合わせたことがある。

もとい。

あらかたの支度が済んで、ふと
窓の外を見ると雨が降っているではないか?
ありゃー、困ったな。

行きはトランクを送らないことにしたので、
屋根のないバス停まで傘を差して、
ゴロゴロと引きづることになる。

が、この雨は、降ったり止んだりしている。
頃合いを見計らって出発するにかぎる!
今なら雨が上がっているからと歩き出したら、

雨が降ってきたー!
しかも雨足が強めー!
ふと後方を見やると空車がいる!

はい、タクシー決定‼️笑笑

車内では演歌や昭和歌謡が流れていて、
いつもと違う近道の風景が車窓の外を流れて、
あ、業務用スーパーだ、今度行こうっと。

なんてなことを考えている私の耳に
麻生よう子さんの「逃避行」が聴こえてくる。
歌の主人公と違って私は1人で旅立つがな。笑笑

そんなこんなで予定より早めに駅到着。
無事に空港行きの指定席がとれました。
ついでに帰りの指定席も押さえておきます。

新千歳空港行きの「快速エアポート」は
小樽方面から乗車する場合、指定席であっても
JR札幌駅までは自由に座れるんですね。

要は、札幌駅発着の空港「快速エアポート」に
小樽方面から乗り換えなしで空港に行けるけど、
終点まで指定席に座りたい人はチケット買ってね、
札幌までに降りる人は好きに座ってね、
ということなんです。

でもさ、海外からの観光客は、わかんねえよな‼️

で、時々トラブルになる。
今日も日本人のお爺ちゃんが指定席に
海外の観光客が座っているので
車掌さんに相談してるんだけどさ。

まだ札幌駅に着いてないから指定券は無効。

ほらね、日本人だって、わかんないんだから‼️笑
どうにか良い方法はないかと思案にくれながら、
そのお爺ちゃんの隣りに座る私。

お願いだから、靴を脱ぐな‼️笑笑

次の駅で降りてくれたから助かったけど、
ほんと、止めてね、微妙に匂うから。笑笑

車窓を流れる新緑に癒されながら、
新千歳空港に到着しましたよ‼️


わあーい‼️


(つづく)