月まで打ち抜けブログパンチ -28ページ目

記憶の海・・・

人はいったいどれくらいの記憶を持てるのだろうか?


過去の思い出、経験・・・


おそらく一番印象に残ったシーンを中心に切り抜き的に

記憶しているのがほとんどだと思います。



そして悲しい事にその記憶も徐々に薄らいでいき

新しい記憶が刻まれていく。



もちろん徐々にその当時を思い出す事は多いですけど

引出しの奥深くに眠ってしまっているんですよね



多くの時間を費やして、記憶の海にぷかぷか浮かんで

自分の存在を確認しているのでしょうか?


それとも生きる糧、希望に変えてるのでしょうか?


それとも現実逃避の為に記憶をたどるのでしょうか?



今日もまた記憶の海にぷかぷか浮かんで

自分の生きて生きた道を振り返る


その先には何が見えるのだろうか・・・・

今ボキャ天のスペシャル見てます

何といいますか懐かしいなぁ~


当時わりと見てたんですよね


もう忘れてるコンビとかあって ああ!いたなぁこのコンビ!とか

言いながら楽しんでます。


画に描いたような視聴者ってやつですかw



なぁんも考えず見れる番組もなかなか良いもんですよ。




1円パチンコへ行ってみた

本日1円パチンコへ行ってみた


結果を先に言うと全く当たらず1万円の損失ドクロ



通常パチンコは1玉4円で借りるものなので


1円パチンコは4倍遊べるわけです


なので1万円で1万発


なのに全く当たらずショック!



あまりにもひどすぎるパンチ!



パチンコは完全確率らしいがもしほんとなら

かなりの引き弱です



確率も正直胡散臭いですしねw


パチンコ好きの方に言わせると釘をよくみてとか

立ち回りをもっとよく考えてとか

データを取ってとかいろいろ言われますけど


私の思うに完全に運ですよこれビックリマーク



完全に意気消沈の1日でしたダウン


その答えは 周囲にある

生きている上でよく感じる事がある。



何かに悩んでいたり

前向きに取り組んでいる事があったりした時に


不思議と答えは周囲の人たちがくれるのだ



正確に直接説いて伝えてくれるわけではない

周囲の人の考え方、ひととなりを見て答えが出るという事



人の出会いの中には今の環境の中で必要であろう情報をもった人と知りあったり

友達、知り合いの中からある日 自分が求めてる答えを見つけたり

そんな経験ありませんか?


私は結構あります。


ただし何にも行動しない時無気力な時は現れないのです



というか実際は現れているのに自分自身が気づいていない

または意識していないから逃しているのかも知れません。



たとえばものすごく考え込んで失敗しないように方法論を列挙して

結局物事がうまくいかないとき

ノー天気な人が現れます。


当然イライラくるでしょう!


全く対照的な生き方なのですからw

そんな時こう考えます。


時には直観的に行動して 感じ取るという嗅覚を磨くことも必要なんじゃないかと。



視点の切り替え、自分自身を柔軟にすれば案外答えが見えてきたりします。

それでも人間ですから目の前真っ暗になったり絶望的になったりもするわけで・・・



そのたびに自分に言い聞かせます。



自分の周囲のノイズを消したとき答えはそこにあるんだと!




麻生ブームなのか!?そうなのか!?

今時期的に麻生さんばかりテレビで見る


意図的に見ているわけじゃないけどどこでもテレビに映っている。



ある携帯サイトでは麻生さんの笑い声の着ボイスがあったりする


ちょっと聞いてみたい気もしますにひひ




これはまた小泉さんの時みたいにストラップできたり


いろんなグッズになるんだろうか?



んっ 何か勘違いしてないか!?プンプン



ただの人気者的な事じゃなくて 日本を正常化に向けて政治をしてほしいですね。



こずるい奴らの集まりの国会じゃなくて 意味あるものにしてくれ!グー


これから手腕が発揮されるわけだが


正直良い風に変わったとしても大きくは変わらない


今の情勢を考えると 更に悪化する可能性の方が高そうな気もする




大体国民の声なんか拾ってないしね 


何か意見したら電話では軽くあしらわれ


ホームページは閉鎖でアクセス不能になんて事もざららしいし目




何か不信感ばっかりなんだよね



こんな世の中だからCHANGEとかドラマが反響を呼ぶんだろうなぁ




ああ 何か取り留めのない愚痴を書いてしまったあせる