ゆうメディア西〔2〕 | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

ゆうメディア西とは、平成12年(2000年)に立ち上げられた 「高齢者による高齢者のためのパソコン友の会」のことである。平成17年にNPOとして正式認証された。

前回の記事はここ

 

平成19年(2007年)に父から来たメール。

医療ミス(検査での腸管穿孔)での大手術(2003年9月)や、骨折(2006年春頃)やらを乗り越え、いろいろ活動していたらしい。

なお、メールのタイトルの「近況とお願い」、お願いとは、法事についての話である。

Title:近況とお願い
from:g31004@nifty.com
2007年5月22日(火) 10:20
《Spinflop》 殿
メールありがとう。私の方は、あそこが痛いここが痛いと二人で言い合っています。車も控えており、ショッピング専用で最近は1ヶ月以上も、ガソリンスタンドにご無沙汰しています。
月3回のゆうメディア西も近所の友人(長谷川さん)と一緒にバスを利用し、他に月2回のデジカメとPhotoshop の会(R116)は、長谷川さんから送り迎えして貰って元気にしております。
NPO法人に改組したゆうメディア西は、郵便局民営化に伴いパソコンは4月1日付けで引き上げられてしまいました。会場と通信回線(ADSL)は9月一杯無料で使用可、10月からは未定との事でお先真っ暗の状況です。
先月『イーパーツ リユースPC寄贈プログラム(http://www.eparts-jp.org/)』に申請して漸く4台のノートパソコンの寄贈を受けることが決定し、後は無料の会場と通信回線を確保すれば活動を継続できそうです。前述のイーパーツは朝日新聞の記事を会員がみつけて教えてくれたものです。
不足分のノートパソコン(10台~15台)を無償で提供してくれる団体はないかな?少しでも脈絡があれば申請してみたいと思います。
明日は10時から西郵便局大会議室で恒例の年次総会、午後は勉強会(30日の暑中見舞いはがき作成講座のリハーサル)18時からは懇親会で一日中留守にしています。

 

文中に登場する、中古パソコンの無償供与を行うイーパーツは、長年、地道な活動を続けていらっしゃる大変ありがたい団体(NPO)らしい。

検索すると、ゆうメディアへの供与実績の報告が見つかった。

 

▽2007年に、イーパーツNPOから、ゆうメディア西へ四台のPCが無償供与されている。ありがとうございました。(現在は、この古いデータはwebサイトから削除されてしまっている。)
 

 


体験会のようすの写真を貼って置く。2003年6/25実施。注)未だ、郵政民営化以前の写真。この頃は、「ゆうメディア西」は、その名の通り、郵便局の手厚い支援を受けて活動していた。

 

何とも盛況。「年寄り連中のうるさいざわめき」が伝わって来るよう。

これを見ていると日本の老人問題も大丈夫(=元気一杯)と言う気がする。

 

▽講師の方々もそれなりのご高齢。モットーは「教え合う」だったらしい。

 

▽そうそう、教え合うのである。しかし、「ほれ、そこ。あんま、はじけんでいいわね。自分のやりなせや」と言う声が聞こえてきそう。

 

 

▽毎回、食事付きだったのだろうか。うらやましい。

念の入った郵便局のサービスであるが、穿った見方をすれば、郵便局側の「営業」もあったのだろう。郵政民営化以前である。

局員の方々は、「ゆうメディア西にご参加のみなさん、お帰りには、どうぞ、簡保と郵貯のパンフもお持ちになって下さいね」と言っていたのかも。

郵政民営化によって、残念ながら、郵便局側からのサービスは、全部一切合切無くなってしまった。父親がたいそう、ぼやいていたのを思い出した。

その後、NPO法人の立ち上げ、となり、自立した団体として継続して行くことになる。

 

▽2003年4/23の懇親会のようす。一連の講習会終了後は、打ち上げ(精進払い?)の懇親会を催していたらしい。

 

▽めいめい鍋付きの本格的(?)パーティ?

 

▽オカリナの演奏会と、カラオケ大会

▽何歌おうかな、思案中?

▽みるからに上手そうな、、、

▽まあ一杯。これが楽しみで通ったんだてば、、、。

ともかくみなさんお元気で。

 

▽最後に父の写真も見つけたので貼って置く。

 

 

次回はここ。