豚バラ肉のハニーマスタード炒め は誰も失敗しないで美味しく仕上がる、簡単☆肉料理! | 作って食べて飲んで寝るだけ

作って食べて飲んで寝るだけ

いままでテキトーな目分量レシピだったけどムスメのためにも記録していこうか、と。
意外と計るの好きかも。
気になっているレシピにもいろいろ挑戦中。

いつも読んでくださる方も
初めましての方も
こんばんは照れ星空

このブログは
日々つくったお惣菜レシピと
しょーもなーい話を
つらつら書いてるだけですが
読んでいただき
本当にありがとうございますルンルン

オシャレ〜なおかずや
映え〜なおかずは作れませんが
美味し〜い!と思えるおかずを
毎日ムスメのために
作っていきますので
優しく見守っていただけたら
幸いですネザーランド・ドワーフ乙女のトキメキ

献立に悩んだことはなく
なんとなーく浮かんだレシピを
ちゃちゃっと作ってる感じ

基本はお弁当のおかずなので
単品に彩りはおさえつつ
お弁当箱に詰めて はじめて
彩りが映えるようにしていますお弁当



さてさて、週末、土曜日

土曜日だけど仕事のワタシ真顔
でも明日はお休みのワタシラブ

休み前日のほわほわ感でもって
今週末行われている
北大祭に行ってきました爆笑笑い



北大祭で楽しみなのは
国際色豊かな
留学生たちのお国料理が
食べられることラブキラキラ


サバンナシチュー…って?


ザンビアの辛いシチューでしたルンルン



辛いシチューといっても
★★☆☆☆
星ふたつくらいスター

ラム肉たっぷり
スパイスたっぷり、で
美味しかったラブラブ

もっといろいろ食べてみたかったけど
スパイシーなモノ食べたら
ビール生ビール呑みたくなっちゃって(笑)

ちょいと河岸変えちゃいましたてへぺろスター



とまあ、そんな感じで今回は
【豚バラ肉のハニーマスタード炒め】

簡単時短レシピで
ちゃちゃっと作れちゃうので
忙しい朝も平っちゃら口笛

ついでにスパイスを加えるなら
クミンシードがいいかもルンルン


さ、明日は休み日本国旗
少しのんびりしたいなおすましペガサスおすましスワン乙女のトキメキ



材料


  • 豚バラ肉 200g
  • 塩 小さじ1/2
  • 粒マスタード 大さじ1
  • はちみつ 大さじ1


作りかた


  1. 豚バラ肉は5cm長さに切る。長めのスライス肉なら4等分。軽くをふる。
  2. フライパンに[1豚肉]を並べてから火にかける。は不要。
  3. 2豚肉]に半分火がとおったところで弱火にし、余分な油をキッチンペーパーで拭きとる。
  4. 粒マスタードはちみつを加えて、再び中火にし、絡めるように炒める。