みなさま、ゴールデンウィークは楽しんでいますか?
前半戦は今日で終了。また後半戦も残ってますね♪
5月1日からブログのテイストなどなど変えようと思います。
今せっせか作成中です
今のは”恋愛”をテーマにしたので、ピンク系。
これからは…まあ、お楽しみに^^
「恋愛依存をメインにするのをやめる」
となったのって、
カウンセリングやセッションで話を聞いて、
私自身が成長すればするほど、
『恋愛”だけ”が問題じゃない』
『むしろ本当の根本は恋愛以外にある』
ということなのですよ。
その根本の直視、現実の直視から、
逃避するために、「彼に依存する」ということがあって。
だから、
恋愛依存状態を克服しようとしても、
その状態が落ち着いて、納得いってから、
そのあとに本当に向き合うことが出てくる。
このことに気づいているのは、
私とか心の専門家や勉強している人、
セッションしてこういうお話した方か、
私とかが書いてるブログを読んでるあなたくらいですよ^^
学校の授業で数学よりもこっちの方が大事
だと思うんだけどなぁ…って思います
(数学大嫌いだった・笑)
そして、恋愛”だけ”じゃなく、
”人間関係も”円滑になるし、
”将来に希望も”持てるし、
もちろん今だって心が楽になること”も”、
充実した日々を過ごすの”も”、
自信をもちたい!余裕がある状態になりたい♪
と誰だって思うわけです。
もう私は余裕がある状態がベーシック、
デフォルト状態なので、
余裕がなくなると急に物事が
うまくいかないくなる感じがしてきます。
焦り、不安、怒り、惨めさ、寂しさ…
あんまり感じたくない嫌な感情で世界を見た途端、
急に疑いだらけの世界になります。
余裕を感じていると、
心が楽だし。
怒る必要がないし。
自分の感情は振り回されないし。
他人の顔色や機嫌が気にならないし。
自分の軸ははっきりしてるし。
自分も、他人も信頼できます。
感情は嫌な感情も感じますが(人間だもの♪)、
不安を感じても、疑っても、
最後には回り回って大丈夫になる^^
そんな自信を持って、
どっしりと構えていられる感じ。
うれしさ、楽しさ、幸せ、感謝…
そういった感情で満たされています。
それがまた自信と余裕に繋がって…
なんて優しい世界なんだろう!
なんて人々の心は美しいのだろう!
可能性と希望で満ち溢れているんだろう!
と思ってるので、そりゃ居心地がいいです。
そんな状態で人と接することができたら…
そりゃ人付き合いも楽になります。
いつも怒ってる人よりも、
いつもほがらかな人に、人は集まります。
けれど、”いつもほがらか”ではなくて、
ちゃんと怒る時は怒ります。
困る時は困るって言います。
嫌な時は嫌って言います。
いつも人当たりがいいわけじゃないです。
断るときもあります。
それは、
自分の余裕の限界を知っているから。
我慢せずに伝えるということの方が、
余裕を生み出すものなのです。
(と、今となって気づくことなのです^^)
自信や余裕が持てない状態…マイナスから、
プラスマイナス ゼロヘ。
プラスマイナス ゼロから、
より自信が持てて余裕のあるプラスへ。
心のステージをあげていくと、
自信も大人の余裕も身につきますからね♪
それには、ステップアップが必要です^^
それを『6つのステップ』
として体系化してまとめました。
今すぐに使えることを、
継続してやっていくことが大事なので、
継続のコース体系でお伝えして、身につけていきますよ^^
早期受付終了しました。ありがとうございました!
読者登録数900名様突破!ありがとうございます
「苦しい恋愛依存・執着を手放して心が楽になるメール講座」
無料でご登録いただけます♪
これから登録の方へ、記念プレゼントをご用意していますよ^^
合わせて読みたい恋愛依存を抜け出すためのヒント記事