やりたいことがわからないと悩んでいる方へ | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

最近の私のマイブームなんですけど。
 
 
 
 

な〜に、遠慮してるんだい?

 
誰に遠慮してるんだい?
 
 
 
 
 
 
 
その遠慮は
自分を幸せにするのかい?
 
その遠慮で
自分が楽しくなれるのかい?
 
その遠慮で
自分は満足するのかい?
 
その遠慮で
自分は納得できるのかい?
 
 
 
 
 
 
遠慮しなくていいんだぜ〜。
 
遠慮してもいいんだぜ〜。
 
 
 
自分はどうしたい?
 
 
 
 
こんな自分への問いかけがマイブームです^^
 
 
 
 
「自分のやりたいことがわからない。」
 
そう自覚のある人は、結構こんなこと↓を、
 
気づかないで、当たり前のようにやってたりするんですよ。↓↓↓
 
 
 
 
 
「これやりたい!/したい!」「これほしい!/買いたい!」
 
そんな風にぱっと感覚的にワクワクした瞬間に。
 
 
すぐに思考がむくむくと働きだして、
 
「こうしたほうがいい。/しないほうがいい。」
 
「〜するべきだ。/〜するべきじゃない。」
 
 
と、やりたいことに遠慮して、
 
瞬時に打ち消す。否定する。諦める。
 
それ小さなことから積みなっていくと、
 
「やりたいこと」がわからなくなっちゃいます。
 
 
厳密に言うと…
 
やりたいことが”わからない”
じゃなくて、
 
本当はあるのに、
浮かんでいるのに、
自分でなかったことにしてる。
 
のですよ。
 
 
 
 
 
 
 
今日も、お腹が空いて、何を食べようかなぁ…と
 
街中をフラフラしている時。
 
 
「あ、ポテト食べたい!マックの細切りポテトじゃなくて、
 
 半月型のサブウェイ型ポテト!爆  笑
 
と、ふと浮かんで。
 
 
瞬時に思考が働いて、
 
「え、でもさぁ、マックのが安いよ?多いよ?えー
 
サブウェイで買うなら、高いのに、少ないよ?えー
 
ってかさ、え〜?ポテト〜?」
 
 
と、自分の「したいこと」を瞬時に否定。
 
爆  笑 だった気分が、一気に ショボーン
 
 
 
これ、結構私の以前からあるクセなんですよ。
 
前だったら、
 
「じゃあ、もういいよ…ポテト買わないでおこう…。」
 
で、諦めるために、
 
 
「だってほら、高いし。わざわざ買うようなもんじゃないし。
 
カロリーだって高いし。しょっぱいし…」
 
なんて、言い訳して。
 
 
 
 
頭や思考で言い聞かせよう、思いもうとしても、
 
心や感情は納得できずに、不満だらけです。
 
 
 
 
今は、思考が出てきたら、
 
「ちょっ、ねえ、ねえ、
 
ポテト買うのに、な〜に遠慮してんのさ?
 
その遠慮で自分が幸せになるのかい?」
 
 
… いや、ならんね。むしろ、不満だね。
 
 
「その遠慮でご飯食べるのが楽しくなるのかい?」
 
… いや、ならんね。
 
安い方のマックポテト買っても、
 
やっぱりサブウェイポテトが良かった!ってなるね。高くても!
 
 
「遠慮してもいいんだぜ〜。遠慮しなくてもいいんだぜ〜。」
 
… うーん、そうだなぁ、じゃあ!
 
 
 
 
 
出した結論と行動は…
 
 
ポテト買う爆  笑 サブウェイで買う爆  笑爆  笑
 
→結果:自分の選択を納得して選んで、食べて、大満足照れ
 
 
 
 
 
 
駅で切符を買おうと、券売機へ。全部使われている。
 
ここら辺でまっとけばいいかな?と、
 
どこが空いてもすぐに歩き出せる微妙な位置で待つ。
 
 
「あ、空いた!」と進み出ようとしたら、
 
すーっと、おじさんが入ってきて、その空いた券売機を陣取る。
 
 
くうっ…
 
「おじさん、私先に待ってたんだよ!使わせてよ!プンプン
 
と、言おうか、言うまいか…
 
 
「おいおい〜誰に遠慮してるんだい〜?」
 
… おじさん と、若干イラッとした自分
 
 
 
「その遠慮は、自分を幸せにするのかい〜?」
 
…うーん、
 
言っても言わなくても自分の幸せには変わりないな〜。
 
 
 
「遠慮してもいいんだぜ〜。遠慮しなくてもいいんだぜ〜。」
 
… うーん、そうだなぁ、じゃあ!
 
 
 
出した結論と行動は…
 
 
おじさんに何も言わない。
 
すぐに隣の券売機が空いて、切符買えたし。
 
 
私も、ちゃんとその券売機のところに並んでなかったし。
 
けど、ちゃんと並んでたら、遠慮しないでおじさんに言う。
 
 
 
遠慮したとしても、自分が「言わない」と決めて、
 
納得しているので、後々不満になりません。
 
 
 
 
知らない人のやり取りはここで終了だけど、
 
仕事場とか、友達とか、これからもやり取りが続く場合は、
 
その時、「納得した」と思っていても。
 
 
後々、やぱり納得してなかった!遠慮しすぎてた!
 
もう遠慮するのやめたい!
 
と自分が気づいた時点で、
 
時間が経っていても伝えようとしてもいいのですよ。
 
 
何度でも、遠慮せず伝えていいし。
 
遠慮して伝えるのを途中でやめるのもいいし。
 
 
 
 
それが結局、
 
「自分のやりたいこと」を、自分が、どうしたいのか?
 
なんですよ。
 
 
何食べたい?とか、相手に伝えたい?伝えない?
 
とか、本当に日々の小さなことかもしれないです。
 
 
やりたいことに遠慮して、瞬時に打ち消す。否定する。諦める。
 
 
あ、私もやってるわ!と気づいたら、
 
 
遠慮することで / 遠慮しないことで、
 
それで自分が幸せなの? 
 
それで自分が楽しめるの?
 
それで自分が満足できるの? 
 
それで自分が納得できるの?
 
じゃあ、どうしたいの?
 
 
 
となった後の、
 
自分から出てきた「こうしたい!」を大事にしてくださいね^^
 
 
これ続けていくと、
 
「やりたいこと」があることにたくさん気づいてきます。
 
そして、
 
「やりたくないけど、やっていたこと」にも気づけます。
 
 
「やりたいこと」を増やして、満足を増やす。
 
「やりたくないこと」を少なくして、不満を減らす。
 
 
こんな私のマイブームなので、
 
ますます自分に、生きている日々に、満足してます^^
 
今、めっちゃ幸せです。めっちゃ楽しいです^^
 
「今日は何しよう♪」と毎日ワクワクしてます♪
 
 
 
どんどん生きやすく、心が楽になってきますからね〜♪
 
冒頭の自分への声かけ、ぜひお試し実践してみてくださいね^^
 
 
 
 
 

 

読者登録数900名様突破!ありがとうございます爆  笑

 

 

「苦しい恋愛依存・執着を手放して心が楽になるメール講座」

無料でご登録いただけます♪

 

これから登録の方へ、記念プレゼントをご用意していますよ^^

 

 

 
 

ワークブックをリリースしました♪

 

恋愛依存症を抜け出して

心が楽になる、幸せな恋愛&人生になる
ワークブック

〜残念な努力をして失敗して落ち込まないために〜



 

↓今だけ8ページ分を無料公開中です。↓

無料公開中♪こちらをクリック

 

 

↓↓↓ワークブックのお申し込みは↓↓↓

お申込はこちらをクリック