今回は、私の趣味大全開のブログです。
↓恋愛依存でいらした方は、こちらの記事をぜひぜひ↓
合わせて読みたい恋愛依存克服へのヒント記事
普段は、こんなことを書いてたりします^^
そして、明日5月9日で10周年!おめでとうございます
今度のホールツアーは、
6月に札幌のチケットを当てたので、
行きますっ!!!!!
明日の5月9日の19時から、
AbemaTVで10周年記念ライブの生中継!
ファンクラブでしかチケット発売していないライブを、
生中継で見れる…
なんて太っ腹なんでしょうか!!!!!
私経由で初めて「サカナクション」なんてものを知った。
けど、何者なんですか?
みたいな方は、ぜひぜひ見ていただければと思います^^
★サカナクション
2005年に結成され、2007年にデビュー。
ボーカル、ギター担当の山口一郎を中心とした
男女5人で構成される。
バンド名は「魚」と「アクション」の単語を組み合わせた造語。
山口一郎はインタビューで、ひねくれたこと・いい意味で
ふざけたことをやりたく、バンド名にはあまり用いられない
「サカナ」を入れ、変化を恐れずにやっていこう
という意味をこめて「サカナのアクションでサカナクション」
にしたという趣旨を述べている。
Wikipediaより
ロックバンドではありますが、
テクノやクラブミュージック色の強い楽曲も多いです。
懐かしい、けど、新しい、みたいな感覚もあります。
MVがとても凝っているので、見るだけでも面白いです。
「音が気持ちいい」
と私が表現できるのは、このバンドだけですね。
生中継の詳細は↓
サカナクション10周年ライブ"2007.05.09-2017.05.09"生中継
5月9日(火)19:00 〜 22:00
AbemaSPECIAL 2チャンネル
神木隆之介くんと佐藤健くんが出てた、
「バクマン。」の劇中歌『新宝島』は、
MVがドリフターズのパロディで面白いです。
『多分、風。』は、最新のシングルですね。
ちなみに。楽曲投票は、
「夜の踊り子」←初めてサカナクションにはまった曲
「さよならはエモーション」←なぜか聞くと涙が溢れる
「シーラカンスと僕」←なぜかどうしても耳から離れない
(アルバム曲なので、MVなし。
「エンドレス」と迷ったのですけどね…。)
で入れました♪
魚民の方々!
(サカナクションファンのことをこういうらしい!うまい・笑)
楽しみましょう♪