もっと楽に簡単に生きる方法 | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

 さてさて、2017年が始まりました。

 

去年は本当に色々な方々のお世話になりました。

 

また今年もがんばっていきますので、

 

どうぞよろしくお願いしますm(_ _ )m

 

 

つらい、苦しい恋愛をしている方は、

 

このクリスマス、年末年始、

 

「何か(仕事とか)をしていない暇な時間」

 

ってまたいろいろ考えてつらくなったりしますからね〜。

 

今年はそうなっていないことを願ってます^^

 

 

そんな時は、できるかできないかは置いておいて!←重要!


去年まではどうあれ、今年はどんな年にしたいのか?

 

に思いを巡らせてみてくださいね。

 

 

ぐるぐると堂々巡りをしている時は、

 

ほぼ、「過去のこと」を考えている時が多いでしょう?

 

そこから抜け出すには、いつもと違うことに意識を向けてみること。

 

 

「自分はどうにもならない」

 

という方向に意識を向けるのではなくて、

 

(これ、問題解決に向かわない方に多い思考のクセですよ〜)

 

 

「自分はこうしていきたい」

 

という方向に意識を向けてみることです。

 

 

 

 

そして、それを自分の外に出す(=宣言する)と、

 

さらにさらに、ぐるぐるから抜け出しやすいです。

 

よかったら、コメントなどでお知らせくださいね^^

 

 

私は、これからの毎日を気持ちよく過ごしていきたいので、

 

これからゆる〜く、掃除始めま〜すとびだすうさぎ2

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

 

 

 

さてさて。

 

私の今年の抱負、どんな年にしたいか?というと…

 

「簡単」

 

これが私のキーワードです。

 

 

これ、本当に私のクセなのですけども、

 

「人生セルフハードモード」

 

に戻っているのです。気をぬくと。

 

 

テレビゲームの最初の難易度設定で、

 

「イージー(やさしい)」

「ノーマル(ふつう)」

「ハード(むずかしい)」

 

ってあるのですね。

 

 

ゲームは「イージー(やさしい)」だと、

 

実はつまらないのですよ。簡単すぎて。

 

 

だから、わざわざ難易度を「ハード(むずかしい)」に設定して、

 

ボスに苦戦して、レベル上げて、

 

どこ行っていいか分からなくなって、さまよって、

 

色々集めて、時間かけて、

 

大ボスに挑んでHPもMPもギリギリのところで、

 

やーーーーーーーーーっとの思いでクリアするのが楽しいのですね。

 

 

これがゲーム上の話なら。

 

 

 

けど、これを人間は、自分の人生でわざわざやってしまうのですよ。

 

「セルフハードモード」

 

セルフなので、自分で人生の「ハード(むずかしい)」を選ぶんですね。

 

 

ゲームだったら、

 

アイテムを使わない縛り。(ダメージを負った自分を癒せない。)

 

魔法を使わない縛り。(他の何かに頼ることをしない。)

 

村人に話しかけない縛り。(ノーヒントでクリアしようとする。)

 

ダッシュ・乗り物を使わない縛り。(めちゃくちゃ時間がかかる。)

 

低レベル縛り。(レベル上げをしない。敵から逃げる。)

 

低レベル武器縛り。(初期装備でラスボスに挑む。)

 

買い物禁止縛り。(お金はあるのに、アイテムは拾ったものだけ使う。)

 

 

などなどの自分で制限をつけてハードモードにするのです。

 

 

 

これ、「人生」というゲームでいうと、

 

 

素直になれずにひねくれて、ややこしく考えて、

 

「あの人はこう思っているんじゃないか?」

 

って、永遠にわからないことに頭を悩ませ続けて、

 

目の前にある向き合わなければいけないことに目を背けて、

 

わざわざ争いの火種を作り、その中にしれっと足を踏み入れ、

 

苦労して、明後日の方向の努力して、「私頑張ってる!」アピールし、

 

欲しいものがわからず、みんなが持っているから欲しいと言い、

 

本当に欲しかったものなのに、それは違うと突き返し、

 

嫌だと思いながら、嫌とは言わず我慢し、

 

やりたいと思いながら、お金がない時間がないと我慢し、

 

やめたいと言いながら、変わるのが怖いと言い、

 

いい方法があるのに、できないとやらず、

 

別れたくないと思いながら、別れなければいけないと考え、

 

自分でなんとかしなければと、他の人を頼らず、

 

プロに聞けば早いことを、自力でやって失敗してわざわざ遠回りをし、

 

何も策を打たずに自爆して、大ダメージを負い、

 

それなのに自分の傷を回復させずにさらに追い込んで、

 

自分で追撃をして、周りの助けを振り払い、

 

究極に追い詰められて、「ごめん、やっぱ助けてー」

 

と言っても、もう誰もいなくなっていて、

 

「やっぱり私はダメなんだ!孤独なんだ!もう信じないー!」

 

って勝手に孤独になって、他の人たちを敵だと攻撃し、

 

「私のせいじゃない。私は悪くない。」としれっとして、

 

けれど自分が悪いと責め続け、

 

そんな思いをするくらいならと、人との交流を最小限に抑え、

 

その場があるときは、お酒の力を借りないと無理で、

 

だから自分の初期ステータスではダメだと、

 

色々な本を読んだり、資格とか技術とかを身につけるけど、

 

それを習得するだけで精一杯で結局使えなくて、

 

やっとがんばり過ぎに気づいた時にはうつ症状になってて、

 

もう気力がなくて動けなくなってて…。

 

 

あ、これ、私の人生セルフハードモードの歴史です。

 

 

 

 

ふと思ったんです。

 

これ、全部なかったことになったら、

 

今までの人生はなんだったのだろう?

 

 

 

つまんなくない?

 

 

これらがあったからがんばれたなぁ。

 

 

「大ボスに挑んでギリギリHPもMPも危ないところで、

 

やーーーーーーーっとの思いでクリアするのが楽しいのですね。」

 

 

これ、自分でわざわざ状況を作り出してやってたんだわ…。

 

 

 

って気づいちゃったら…

 

ゲームは「ハード」じゃないと楽しくないかもしれない。

 

けど、「私の人生」というゲームは、

 

もう「イージー」モードがいいや♪

 

 

 

 

もっと簡単に。

 

シンプルに。

 

それでいいんだ。

 

それがいいんだ。

 

 

 

 

そもそも「イージー(やさしい)」なんだから、

 

わざわざ「ハード(むずかしい)」にする必要ないよね。

 

 

簡単すぎちゃうとやらないの。つまらないから。

 

だから、わざわざ「ハード」にしちゃうのよねてへぺろ<テヘッ

 

 

ということは、それも自分でやっていること。

 

ということは、自分で変えられるということ。

 

 

 

 

 

「人生セルフハードモード」

 

これが私のクセなので、何度もそちらに戻ることでしょう。

 

けどもう気づけます。

 

 

あれ?

 

いま「人生セルフハードモード」入ってない?

 

そうだった、「イージーモード」に戻しましょうよ。

 

って。

 

 

 

皆さんも、

 

「人生セルフハードモード」にしてませんか?

 

 

自分でそのモードを変えることもできるし、

 

「あともうちょっとでクリアできそうだから!がんばる!!」

 

って意地はるのもいいですよ。

 

それもまた、ゲーム的にも人生的にも、おもしろかったりしますからね。

 

 

今年私は、

 

「人生イージーモード」でいきます!

 

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

 

 

 

 

読者登録数900名様突破!ありがとうございます爆  笑

 

「苦しい恋愛依存・執着を手放して心が楽になるメール講座」

無料でご登録いただけます♪

 

これから登録の方へ、記念プレゼントをご用意していますよ^^