不安的中率100%!あがると思うとあがる。 | (社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会
名古屋・豊橋・京都・大阪・神戸・福岡の講師ブログです。

授業風景や、発表会の様子、
その他諸々・・・
思うがままにお届けします!

あがり症克服協会 daisukeです🙂
オンラインでアドバンス(中級)講座を行いました。
講師は鳥谷朝代理事長です。


アドバンス(中級)講座とは、スピーチの組み立て方、電話応対や敬語の知識、印象力UPのポイント、司会の技術、プレゼン力などを磨き、さらに人前力を向上させる講座です✨
オンライン講座はZOOMを使って行っています。

■大舞台でのあがり方

アドバンス講座は、ベーシック講座修了の方に受講資格があります。

つまり、一度はあがり症克服協会の講座を受講いただいた方です。

今回の生徒さんの一人からこんな話がありました。

「大勢の前でスピーチをするときに、待ち緊張から始まり、自分が話すときにはピークを迎える。

そのときには、心臓のバクバクがいつもの2倍くらい。

そして話し始めると、手足が震えてくる。

それが30秒、40秒とたつと、段々体全体が震えてくるのではないかと不安が出てくる。

そして、実際にその不安は的中する。」

多くのあがり症の人は、とても共感できる内容ではないでしょうか。

過去のトラウマが足を引っ張ります。。このように。。

しかし、この話には続きがあります。

「また同じように震えるから、ここで大失敗したらもう立ち直れないから、

スピーチも短くしてさっと切り上げようと思ったところ、

会場の後ろの方に、いつもスピーチ練習している仲間の姿が見えました。

そのとき、『大丈夫だよ、がんばれ!』と応援されている気がしました。

そこで、早めに終わることなく、ふとラクになって、最後まで話しきることができました。」

これもまた、とても共感できる話です。

あがり症克服はチームプレーと、私は思っているところがあります。

ひとりで克服はなかなか難しいです。

一緒に練習する仲間、指導してくれる講師、こういった人たちがいたから、
私も自信がついたし、諦めずに練習することができました。

同じ悩みを持つ仲間ほど、心強いものはないのです✨


■練習・練習・練習・練習・練習!!!!!

アドバンス講座では、話の組み立て方や司会の技術などを学ぶことができます。

いわゆる「頭が真っ白になる」で悩むあがり症の方も多く、今回の生徒さんの中にもいらっしゃいました。

それを克服する方法はひとつ。

練習・練習・練習・練習・練習!!!!!です。

根性論でもありませんし、丸暗記で勝負でもありません。

何回も何回も練習して、結果として話す内容を体で覚えるくらい、準備・練習に時間を使います。

そうすると、話に無駄がなくなります。

準備時間が短いほど、話はまとまらないものです。
あがり症の人ほど話しが長くなるのはこの理由。

話をコンパクトにまとめるテクニック、話の構成の作り方はアドバンス講座でお伝えします。

それだけでは、克服はできません。
そんなに人前は甘いものではありません。

ある人は朝礼の前に60回、
ある人はワークショップの前に300回は練習するという方もいました。

あなたは何回練習していますか?

習うより慣れよ、ではなくて、習ってから慣れよ。
これがあがり症克服する人に共通していることです😊

本日ご参加いただいた生徒さん、最後の自己採点で全員満足度が10段階のうち8以上になりました✨

「1回目より2回目、繰り返し練習することで、緊張が自分の中で下がることを感じられたのは初めてでした。
 これを繰り返せばもっと緊張がなくなっていくと思うと、スピーチするのが楽しくなってきました。
 爽快感でいっぱいです!」

準備・練習の仕方が分かりましたね✨
アドバンス講座無事修了です、おめでとうございます😊

あがり症克服協会の講座はこちらから。