考察:ray◎ | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

ray, a drop of golden sun~♪

 
ドレミの歌のレの英語歌詞です。
 
 
令和
と聞いて真っ先に私は
この、太陽光線を表す
Ray
を思い浮かべました。
 
「レイ」って音が同じだけやん!
日本語と英語、関係ないやん!
 
と鼻で笑うことなかれ。
 
数字のメッセージ
(エンジェルナンバーとか)
以外にも
・語呂合わせ
・同音異語
・韻を踏む
・文字の形そのもの
 
など、言葉の中にもメッセージは溢れています。
 
最近はこういう、
日本語・英語・音&図形ミックスに気付くようになりました。
 
は?何言ってんの?
と思うかもしれませんね。
私も先月までならそうだったかも。
 
この絵は
というタイトルをつけました。
直訳は啓発ですが、
 
en light en
円 light 円
◎ 光 ◎
 
こんなイメージ。
 
令和は、
ray◎
rayはlightより動きと方向性のある意味なので
 
光→◎
太陽光線のエネルギーが和合を創り出す動きを感じました。
 
これはまるで5と6の次、
火と水の統合で光に向かうという…
 
 
あ、またか~
 
って???
 
…その通りです。
 
この本のテーマですね。
 
このタイミングでこの本が重版され、
たくさんの人の目に心に魂に触れる機会となったのは
天の采配としか思えません。
 
たくさんの人の魂に触れるように、
私がしつこく紹介しているのも
別の何かに突き動かされているのかもしれません。
 
令和 ray◎ 光→◎
とりあえず、せーので
光へと向かう感じがして
なんだか嬉しくてワクワクします。
新しい時代、
新しいことがはじまるぞ!