長野の旅~4日目(ふたたびわさび農場へ)☆Viaje a Nagano,el cuarto dí | よしこのおうちごはん&育児日記♪

よしこのおうちごはん&育児日記♪

Hola!スペイン&イギリス&メキシコに滞在したよしこが、
手軽なタパスの作り方、メキシコタコス、地中海の家庭料理〜海外生活情報を紹介していきます♪旬の有機野菜を使ったマクロビ食もご紹介します。今は愛するメキシコ人の旦那さま、念願の愛娘との日々楽しんでいます♪



こんばんは よしこですももじり音符




今日、電車に乗った時に、自分の指のささくれがゆび多いな~とじっと見てしまった

料理をしてるのもあるのですが、最近天気も変わって少し乾燥してきたし


メキシコでも日本でも、毎月ネイルサロンぐー星は欠かさずに通ってたのに。

マクロビを始めてから、料理教室ではノーネイルだったので

それからネイルをしなくなってしまった。



たまにはキラキラ星星星なロングネイルネイルをしようかな~(自分でanna**

昔は高級なバーとか、セレブなエステとか、夜のパーティークラッカーが大好きで

週3~4日は何かと行ってて。。。



大切なのは家族や友人であり、

いつまでも健康であること、そして住まいやお仕事があることに感謝です。

でも女性磨きも大切ですね星 最近またぷくぷくしてきたから気をつけないと汗




長野の旅~3日目(お見送り~松本城)☆Viaje a Nagano,el tercero díaの続きですにゃ




4日目の朝は、朝ごはんの後はチェックアウトもあるので

ちょっとバタバタして朝でした。

もうあと2~3日ここに何もしないで滞在していたかったな~ううっ...なんて

ちょっと名残惜しい気持ちでした



朝は生野菜をしっかりいただきました。






チェックイン後は、ふたたび「大王わさび農場」へお散歩へ

母は前回来てなかったので、ボートに乗りたいとの事

雲は多いのですが、気持ちのよい日でした天気





約30分の周遊ボートに乗りました




ボートの人と、いーち、にー、さーん、しー、と声を掛け合いながら

こいでいきます笑いわくわく





わさびを育てているお水は、本当にキレイですLOVE







この木は、井上陽水のCDのジャケットにもなったみたいです。






ボートに乗った後は、再びわさびソフトクリームをじゅる・・ソフトクリーム






そしてランチは、お友達お勧めのわさび丼をいただきました鉄火丼

わさび蕎麦を食べた時は、辛さは全然感じなかったのですが余裕

わさび丼は生わさびをすって混ぜて食べます。

これがワサビきーんと脳天まで来ました~泣き1

でも美味しいんです おうちでもやってみます。









水が冷たくてすごく気持ちいいです。




再び素足を水につけてみましたしあわせ



ここは自然がいっぱいで、ゆっくり出来る所も多いので

またゆっくり散歩がてら来たいと思います。







長野県安曇野市にある、素敵なわさび農場でした。


穂高神社に続きますほ