何も調べず考えず、接種はダメよ | 青森県 青森市 浪岡 ヘナ染め ハナヘナ DO-Sシャンプー  美容室 田舎のパーマ屋さんスペースGLAYのブログ

青森県 青森市 浪岡 ヘナ染め ハナヘナ DO-Sシャンプー  美容室 田舎のパーマ屋さんスペースGLAYのブログ

青森県 青森市 浪岡 ヘナ ハナヘナ DO-Sシャンプー DO-Sトリートメント で素髪にしてのカットカラーパーマにハナヘナを使ったヘナ染めが出来ます
難しいブローや乾かしかたはせずお客さんが出来るやり方で仕上げる事を第一にしたお店です

完全 事前 予約制の美容室です
電話や来店での当日予約は受付してません
当日=朝に予約してその日の施術は不可 

予約は 2週間以上前~1ヶ月前と早めの方が多く
 2ヶ月 3ヶ月先の次回の来店に予定に合わせた次回予約
の方も多くなりました

予約方法はブログ最後のお店専用LINE 〗を登録すると確認出来ます

今日も星の数ほどあるブログの中で
このブログを見てるマニアックな読者の皆さん

オハこんばんにちは
スペースGLAYのシュンさんです♪



今日のブログは
お客さんから『ありがとう』と言われた事のブログです
先ずは
シュンさん大好き森園院長ブログ
👇

メリットとデメリット
これがまだハッキリしてなく
それもデメリットは大きく出る方も
森園院長は本当に忖度無しにブログに書いてくれるので救われてる人は多くなってきてると想います
こうした医師が一人でも増える事を願うばかりです




有名な 真弓定夫 先生のお話しを👇


コレも見て下さいね
👇
子宮頸がんワクチン

来店したお客さんに言われたのが

『娘の接種をどうしようか不安で迷ってたけど
シュンさんのブログを見て接種しない事にしました』

『ありがとう(๑•ᴗ•๑)♡』

このブログね
👇
実際に起きてるリスクやデメリット
それを知った上で判断する事は大切です
シュンさんも書いて良かったなーと想いましたよ



子宮頸がんワクチンにしてもコロナワクチンにしても
リスクやデメリットをハッキリ説明せずに推奨する





真弓定夫先生も言ってたけど

シュンさんもお客さんに
話してる事の1つに
野生動物のお話し 


同じ動物でも
人間だけが本来不要な物まで沢山身体の中に取り入れてます
それは食べ物から薬やワクチンまで‥

野生動物は不要な物を取り入れないから
ほとんどが病気もなく寿命を全う出来てます
それが
同じ動物でもペット(犬や猫が多いね)
野生動物とは大きく違う事が起きてますよね
それは
昨今のペット達は
人間の様に肥満から人間と同じ名前の病気のオンパレード!
もちろん需要が増えるので
動物病院は増える一方‥
何が違うのか考えたら分かるね
全ては
口にする物 身体に入れる物の違いです








てな感じで朝から晩まで楽しい
シュンさんでした♪




 定休日 毎週月曜日 第3週日曜日
青森県青森市浪岡大字杉沢字山元304-2

ブログを見て予約の連絡やご相談はお店専用LINEから
 
                     登録は下をポンと押して下さい
                                           ↓↓↓

メールが苦手な方や急ぎの方は
電話0172-62-6683
ブログを見ましたと電話でお伝え下さい




次回ヘアスタイルへの参考と技術向上の為ヘアスタイルをスマホで撮影しております
ブログ用にお客さんの顔は基本モザイク処理してます顔出しOKはとても嬉しいです
一緒に撮影して一緒にブログに載りましょう♪