
国立のパステル翼

お気づきの方もいらっしゃると思いますが
「数秘術」に対応した天使画を描いています。
数秘術の知識をいただいているのは
開運数秘リーダーの紫田寛子さん
数秘術は1から9までと 111・22・33のマスターナンバーと呼ばれる
3つの数字をあわせて 12の数字で物事を判断していきます。
(これには諸説あって もっと多い数字であったり少なかったりします)

こちらは「1」
「1」の色は「赤

すべての始まり・唯一絶対の存在・神・自我
行動力・指導力 がキーワードです。
対応する惑星は「太陽」

こちらは「2」番
1の能動性に対して「2」は受動性。
包容力・バランスを保つ・サポートする
などがキーワードです。
対応する惑星は「月」

ラ・カリーナで数秘術アクセサリー作っちゃいました!
「2」の月と ラッキーアイテムのハート
さらにチェーンは「☆お星様」ですよ~~。

ほら ここにもお星様

(5000円にてご提供)
で・・・いきなり 「9」番です
マリンカ、イメージが結べたナンバーから
自由に描いているので 順番どおりにいきませなんだ。

「9」のキーワードは調和・慈愛
世界平和を心から願う理想主義などです。
マリンカには「マリア様」のイメージ。
「9」の色は青


ラ・カリーナ4月の新作「アストライア」
ベネデイクト修道会の十字架をスワロで彩りました。
(¥5000)
十字架は世界で最も有名なラッキーアイテムです。
この数秘術天使画は
「ステンドグラス」を意識して描いています。
これがなかなか 楽しくって

ほかのナンバーも描いていきま~す。


◆切り絵講座(講師:後藤愛子先生) 詳細は>>コチラです
。
◆スマホ商品撮影の「裏ワザ」( 講師:加藤美和先生) 詳細は>>コチラです。
◆美術講座 (講師:ヴィオレッタこと篠崎優美先生)
カラヴァッジョ展を20倍楽しむ講座 詳細は>>コチラです。
◆スマホ商品撮影の「裏ワザ」( 講師:加藤美和先生) 詳細は>>コチラです。
◆美術講座 (講師:ヴィオレッタこと篠崎優美先生)
カラヴァッジョ展を20倍楽しむ講座 詳細は>>コチラです。