進級したら唖然とした4月第1回めの幼児教室!①

 

 

以前書いた『幼児教室の見学行ってみた』という記事では、公平性を出すためにどこの幼児教室に通っているか伏せてみました。それでもやっぱり通っている教室の説明が詳しくなってしまうのはお許し下さい。

 

 

それが、子どもが通っている幼児教室が4月からなのですが2歳クラスから3歳クラスに進級しまして……

 

おおお???

 

となったので、ここに記しておきます!

 

 

 

というのも、私が息子を通わせているのはコペルという教室なのですが、3月の最後の教室で4月から3歳クラスになることや、教材が増えることなどをお聞きしました。

 

 

 

①いつも月に1冊いただけるワーク はそのままに。中身は英語のページや数のページが増えている等、ちょっとレベルアップした感じがあります。



これは家で好きにやるものなので、提出の義務もないです。気楽にやってますが、結構出来るようになりましたね〜😊😊

やった〜⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝

 

 

マスコットのペルくんとルルちゃんが、幼稚園かな?の帽子を被った入園式仕様の表紙ですが、息子は「帽子の絵本、やる!」と言うようになり、早速結構気に入っているようです。

 

 

 

 

②新しく増えたのがこの2冊の冊子です。

 

「あんしょうにゅうもん」は、ことわざや反対語、四字熟語などがズラっと並んでいるので、これを覚えて暗唱できるようにしてあげるというものですね。


項目ごとに修了証が貰えるそうです。

 

ほかの全てのこともそうだと思うのですが、この時期の子どもの「できる、できない」はもう、保護者がやってあげるか、あげないか、によってほほんど9割が(何なら100%)変わることだと思っているので


 

これを見た時、あーどこまで出来るだろうか……と、楽しみ半分、自信のなさ半分でした。



だって、吸収力半端ないもの。毎日何回も根気強く読み聞かせてあげたら確実に覚えますよ、そりゃ。



でもそれを、親が苦にせずに且つ無理やりでなく自然にできるかというと、



………できる範囲で、続けられる限り、無理せず頑張ります✘‎ࡇ✘



 

 

「コペルプリント」は、しこう、ことば、かずのプリントが1日3枚1か月分(おそらく)です。

1枚でもやって持っていくと、専用のカードにお星さまシール(金色おねがいです)をもらえます。夏休みのラジオ体操のカードのようにだんだんシールを貼っていって、いっぱいになる毎に素敵なプレゼントが貰えるそうです。

 

 

 

 

 

(2歳クラスでは50分授業だったのが3歳クラスになると60分になり、お値段は2,000円アップです)

 



とにかくですね、



 

 

すごく楽しみにしていたんです!!!

 

 

 

もう3歳クラスの内容は一通りできることが増えてるし、結構座って50分耐えられるようになって……

 

(これもう、身バレ覚悟だけど、最初は1年間くらい1枚もカード見てないし、先生は見てなくても聞いてるから大丈夫!って励まして下さったけど本当に聞いてるのかも怪しいくらい玄関の方で本読んだり、先生の机を漁ったり、とにかく教室から飛び出して他のことしてました)

 

 

でも座ってハサミも使えるようになったし、クレヨンを渡されたら必ず包んである紙を剥がすだけだったのがちゃんと握って線をなぞれるようになったし😊😊

 

 

息子、やればできる子!!!

 

結構いけんじゃない???

 

 

と思ったのです。

 

 

そりゃあ

 

 

ワクワク爆笑爆笑爆笑

 

ウキウキお願いお願いお願い

 

 

していたのですが……

 

 

1回めの教室でどうなったのか、長くなるのでの記事に続きます。進級したら唖然とした4月第1回めの幼児教室!①進級したら唖然とした4月第1回めの幼児教室!①

 アニメマンガレビュー というジャンルのブログランキングの片隅におりますので、

 

\この記事でお薦めするとしたらこちらの漫画かな/

↑↑中学受験に向けて1年頑張るカリスマ塾講師の物語です。

 

 

 

ブロガー紹介
そよ風うらら(soyo):主婦、腐女子
趣味
 漫画・アニメ  旅行・海外  美術博物館 映画・ラノベ

家族構成
○夫(結婚相談所やってます)
○musuko2歳
○二人目妊娠中

 

 

 

 

▼私的なつぶやき

 

 

 

夫が相談所始めたので、結婚相談所ネタで照れ照れ

 

長男、長女は結婚しにくいみたいなデータあるらしいですよ???

 

何だそれ~~!!笑

 

私も長女です!!

 

まぁモテる方ではない……かなウインクウインク

 

*夫はこれに関して、家を継ぐとかいう考えがあるので、相手を選んでしまうとか、逆に嫌煙されることもあるのではないか、と言ってます。うーん……そういう方、いるにはいると思うのですが、それがデータに表れる程影響を及ぼしているのに驚きです。

長男、長女だと、親と同居しないといけないとか、そういう背景にも関わってくるので、「長男・長女」に付随してくる問題もいろいろあるのだそうです。



そういえば我々は田舎を離れて東京で爪に火を灯しながら生活していますが、うちの田舎で実家暮らしをしてたら家賃分の贅沢は出来たかも知れない。


でも代わりに田植えとか手伝わされてた可能性はありますね……それがアリかナシかってことなら、あたしはたぶん手伝わない!!!手伝わない嫁なら結婚できない……とかなるなら、結婚できないなー確かに幅が狭まるのかもしれない。幸いお互いに都会好きの田舎者…ということで夫とは気が合うので良かったです☺️☺️


 

 

でも一番成婚しやすいのは、B型男子だそうです!!

 

私の友達もB型男子がタイプっていう友達、いたような気がします!!笑

 

 

「運命の相手と結婚できたと思いますか」という質問に対して

 

そう思う人は75パーセント!!!

 

おおおラブラブラブラブ


少ないんだか、多いんだか、ビミョー(笑)




という訳で、

 

閲覧ありがとうございます!!



夫がやってる結婚相談所のサイトブログはこちら

 

 

\↓↓ノリは『ドラゴン桜』っぽい……??/

 

 

 

⬆️『来世は他人がいい』の広告

 

 

☝️ 広告スクショだから、ここをタップしても「来世は他人がいい」のAmeba漫画のページには飛べませんよ(笑)すみません。




 

どうもこんにちは!

そよ風うらら(soyo)です。

 

 

えーっ

 

アメーバ漫画で

『来世他人』が

読めるとか、

めっちゃ嬉しい!

 

 

この、吉乃がナメられたままでは終われんってことで、腎臓売って400万円ドンと(高校の教室でw)持ってけドロボー!!したシーン。

 

名シーンだよなぁ……

 

この後の

 

「好きだ」

「絶対結婚しよう」

「俺の人生メチャクチャ

にして」

 

っていう台詞も最高(*^_^*)

 

「人生メチャクチャにして」やで?

 

なっかなか言わんよな。

 

「めちゃくちゃにせんといて」

ならよく聞く(?)けど。

 

 


 


 

 


 

ここも秀逸(*^_^*)

 

ごちそうさまです。


ご馳走様ですとしか!!!


いつか、声優さんの上手い声で


「気持ち悪ッ!!!」


が聞きたいね〜


吉乃の声はやっぱり

ちょっとハスキーなのかな。





 

これ、妹に勧められて読んで

ドはまりしたよね。

 

だいたいこういう面白いの

勧めてくるのは妹。


私はどちらかというと

恋愛メインの

濡れ場メインのやつばっか

読んでます( ー̀֊ー́ )✧︎


 

ピッコマやコミコのやつでなく

 

ましてやBLでもないのに

 

ちゃんと追っかけてるの、

 

これと、

 

マロニエ王国の七人の騎士

 

くらいじゃないかな。

 

『ちはやふる』は、

 

一旦停止してますね。

 

もう高校3年生、最後の近江神宮(でしたよね?)だし、勝つんだと思うけど、まぁ長いのでひと段落してから買おうと思って様子見してます

 

(ただ、買うの忘れてるだけとも言う)

 

そういう意味では、「ちはや」も、もう佳境の佳境なんですよね

 

あ、ちなみに私がお見かけしたことのある

 

一番皆に「おおーっ」て言われやすいのが、広瀬すずさんなんです。

 

さすがに会話はしてませんがw

 

可愛かったですよw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにこの、

 

「来世は他人がいい」

 

どんな話かっていうと、

 

大阪のヤクザの孫娘が、東京のヤクザの孫(親戚?)と婚約(?)して、一緒に東京で住むところから始まります。ギリ同棲って感じではないけど、ヒロインは東京のヤクザの屋敷の離れに住まわせてもらったり、まぁ高校も同じで。この東京のヤクザの孫、霧島がぶっとんだ奴なんですが、一見良い子に見えるヒロインの吉乃もかなりぶっ飛んだ性格なのです!!!

 



そこが痛快!爽快!!

 

『水戸黄門』ばりに痛快です

 


(水戸黄門が痛快かどうかは個人差あると思いますが)

 

 

 

 

イケメンポイントは、

 

やっぱ

 

霧島のヤバさとドMさでしょうね。

 

ぶっ飛びすぎてるのが良い。

 

振り切ってるのが良い。

 

私、ちょっとMっ気あるとか公言してたけど、ほんと「気」だけで、全然Mじゃなかったわって世間に謝りたくなるくらい、霧島のドMっぷりは突き抜けてます。

 



そこがまた良い!!

 

 

 

↓まだの人はぜひ、こちらから↓

 

 

 

\五月に新刊(5巻)発売で~す♥/

 

 

 

 

 

▼私的なつぶやき

 

どうもこんにちは!

そよ風うらら(soyo)です。

 

ちょっと前の記事から書いてるんですけど



 

夫が結婚相談所を立ち上げたんですよね。

 

いや、マジで。

 

 

 

 

ていうか……

 

 

 

会員になって下さった方々に合う結婚相手


 

要するに人生のパートナーを見つけて頂くお仕事じゃない?

 

 

 

めちゃくちゃ合う人、

見つけてしまったらどうしよう

 

すごい人生

切り開いてしまったらどうしよう…

 

 

 

めっちゃ皆を幸せにしてしまったらどうしよう自分が恐い

 

 

 

 

(いや、相談所やってんのは私ではなく、あくまで夫です)

 

私が書いてるサイトブログはこちら♥

 

婚活に関する無料相談、メール、ツイッター、コメントにて毎日お待ちしています

 

 

 

 

\予約受付中♥/

 

 

 

「転生したら王女様になりました」226話より

 

 

 

どうもこんにちは!

そよ風うらら(soyo)です。

 

久しぶりに、これの感想書きますね。

 

(おそらく一番最後の記事は190話

 

と言うのも、

 

完全にやられちゃったのよ……

 

フンサン、激怒する5秒前

 

(いやもうしてるから!)

 

怒ってる。このまゆ毛の形がもう激怒してます。

 

こっわー!!!

 

 

 

 

 

「転生したら王女様になりました」226話感想

 

 

 

 

 

▼はい、全面戦争、開始ー!

 

はい、今まで何ともお互いにきな臭い関係といいますか……

 

何かコリョにとって、帝国はちょっと大きな相手……みたいなイメージだったんですけど。それこどコリョが韓国モデルで、帝国は中●のイメージなのかなって勝手に思ってたのですが。こんなこと言っちゃって良いのかしら。

 

 

韓国が中●に全面戦争をふっかけるとは……

 

いやでも、最初にサンヒ(聖女)を拉致ったのは帝国の方ですからね。

 

先に喧嘩売って来たのは帝国です。何なら、今までに何度もサンヒは拉致られそうになってるし、結構な攻撃も受けてるしね。

 

 

 

 

 

いやでもさー正直、

 

この体から立ち上る青い光、何???

 

魔力なんでしょうか。

 

だったら、魔力の無駄遣いじゃね?と一瞬思ってしまうけど、いかんいかん。そんなこと言ったらフンサンに消される。笑

 

 

 

 

 

ここまでのあらすじを覚えてる限りで簡単に説明すると……

 

 

 

↓時系列テキトーですが、だいたいこんなことがありました

 

●クリスの人格が完全に誰か別の人(帝国の皇帝よりも上、もしくは対等くらいの地位)に乗っ取られている。絶体絶命っぽい大事な場面でクリスの人格があらわれたりするのか、乞うご期待

 

●ジンスが、サンヒと結婚する為の手土産(?)に、シンラなる国をちょちょいと建国。

元々フンサンが認める男はジンスくらいしかいないし、シスコンの兄二人(あと双子の弟?)も何やかんやで納得させ、婚約者くらいにはなったのかな?まぁサンヒとジンスはやっと国同士で認められる関係になりました。盛大な式とか、結婚はまだしてないと思うんだけど。え、したっけ?ちょっと覚えてないけど、私の記憶の中ではまだ婚約者くらいだと思う。

 

え、やっぱ結婚までしたっけ?

何か最近、帝国が攻めてきたり、プリオンナイトがバコバコ戦ってるから、あんま結婚したイメージないんですよね……

 

●ジンスの国であるシンラに帝国軍がかつてない勢いで攻めてきて、フンサンも共に闘うことに。その間にコリョにクリスがやってきて……

 

でもその人物はもうクリスではなく、別人格のヤバイ奴。

侍女のスジン(だったっけ)とジュヒョンナイトの命を救う代わりに、自分は黙って帝国へ行きますと言って、まんまと連れ去られたサンヒでした。

 

 

 

そしてこの226話

 

 

 

 

▼サンヒを助ける為に極悪非道のその筋の人たちも凍りつく冷たい視線

 

兄のシスコンぶりと、ワンマンぶりは健在ですね。

 

 

安定のシスコン

安定のワンマン

 

 

 

こういう上司いると、困るんだよなぁ^^;

 

でも仕事はできるんだよねw

 

一応、敬語は使ってるもんね。まだまだお兄ちゃんは皇太子の身分。国王陛下はフンサンだものね。

 

いやーこんな偉そうな皇太子、凄いよね。少女漫画は数あれど、この漫画の皇太子って結構、独特かもしれん……。

 

ちなみにこっちの皇太子はかなり「王子」感ありますw

 

そんでこっちの皇太子は、周りに気を使いながらいろいろ根回しして頑張っていますw

 

 

 

 

 

 

▼おまけ

 

何かこういうね、オフショットみたいなの最近ちょいちょいあるんですよね。

 

やぱ、本編がギスギスしてるからですよね~

 

フリージアなんてしばらく感情の無い人形のままですからね……

 

 

こういうときにオフショット入れるのは、『進撃』の「ファミチキ」的な作者さんの癒しかもしれん。

 

 

久しぶりに出て来た一番上の優しいお兄ちゃん。

 

出番こんだけか~ww

 

でも、なんかの伏線なんですよねこれ??

 

いやこのオフショットは何の伏線でもない(と思う)けど、部屋の外から様子を伺う彼の姿、何かを考えているような顔……これは伏線なんだよね?

 

お兄ちゃん、何をどう動くつもりなの??

 

これに関しては全く予測がつかない!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼私的なつぶやき

 

 

 

どうもこんにちは、そよ風うらら(soyo)です。

 

何か最近、漫画とか全然読めなくて、

 

BLすらも足が遠のいていて、

 

 

毎回アプリで追っかけてるのは、

 

「薬屋のひとりごと」

「犯人の犯沢さん」

「転生したら王女様~」

悪女の定義

 

捨てられた皇妃

姉上。スカートをまくって~」

 

えーっと……他には……

 

って、結構読んでるやないかーい

いや、これマジで読んでない方なのよ。

 

何なら

 

「年収●●家庭で年間●●万円貯める」

 

とか

 

「幼稚園の●●なお母さん」

 

とか

 

そんな記事ばかり目が行ってしまう私。

 

いかんいかん!!!

 

これじゃいかんよ!!!

 

と言いつつ……

 

んじゃあ私も、

 

とりあえず年収公開しとく???

 

年収?

 

一億円です。

 

はい、嘘~~~

 

はい、すべった~~~

 

閲覧ありがとうございました。

 

とりあえずアホなこと言っとこうと思って。