ホームページの更新を代行する会社社長のアメブロ -7ページ目

特製もりそば 桑山(神保町)

東池袋にあった大勝軒から暖簾分けしたお店で、
当初、東京都大田区の池上に「大勝軒 池上店」として営業されていました。


東池袋にあった大勝軒は、2~3時間並んで食べたことが何度かあるから味はよく覚えているつもり。


この系統は、ホントに東池袋の店主から味を引き継いだのか?
と思うほど沢山の店があって味もバラバラ。


でもココは、東池袋で並んていた頃見た店員が営業しているので、しっかり店主の元で修業したのだろうと思う。


極太硬め麺に、濃厚魚介とんこつスープが流行りの時代に、甘辛酸っぱいスープに柔らか麺といったスタイルが支持さっるのかは別にして、隠れたファンも少なくないのだろうと思う。


火曜日休みだったので、月曜日の夕方、しかも閉店間際の遅い時間を狙って食べに行っていました。残ったスープ少ない上に、しっかり煮詰まってびっくりするくらい濃厚な味だったからです。


開店当初から知っていますが、オープンしたての頃はお店もキレイで、味も良かったのですが、だんだんと手抜きが見えてきたかなぁと思いつつ、ある時にあまりのお店の臭いに耐えられなくなり、しばらく遠ざかっていたら、閉店されて・・・・。


大勝軒の看板はなくなりましたが、当時の 東池袋 大勝軒の味を再現することができる数少ない方として、心機一転頑張っていただきたいものです。