ランキングが、イタリア生活と更新の大きな励みになっています
ポチポチっと、いつもご協力ありがとうございますおじぎ
↓               ↓


このところ、残業でいつもの電車にのれておりませぬ。家でゆっくりする時間がなーい。

帰りの電車で、不思議なことが。
イタリア人の推定60才のおばさんが、わたくしの座っている向かい合わせの4人掛けのところに座ったんです。

通路あけて隣は、誰もいないのに!
なんでやねーん!あなた、あいてる場所に座ってよ、と思ってちらっと見たら、
その人も、老眼鏡を少し下げて上から、じとーってわたくしを見てました。
お前が見るなよっ!っていう。

わたくしが隣に移動しようかと思ったら、お一人座ったので、動きませんでしたが、
理解不能なイタリア人。

あとね、わたくし、通勤なんで、ちゃっちゃと降りるため、4人掛けの席の通路側に座るんですけど、
わたくしが通路側に座っているのに、あとから乗ってきた人がわたくしの前に座るのー!
なんでやねーん。
アンタが奥に座りーや。   で、結局居心地悪いからわたくしが奥にいくの
もー、イタリア人、こんな人多くて舌打ちしたくなるわ。



先日、定期を買うのに窓口にならんだら、前に、仮装したカップルが。

ハロウィンだから?と思ったら、そうだ、ルックコミックスだ!
去年は着物着て働いたなー。


さて、お久しぶりのわたくしのドルチェ。


イタリア人にも人気だったのが、こちら。






スフレ。


しかも、とっても、簡単。




<簡単おいしいスフレ>
・クリームチーズ 250g
・ホワイトチョコ 200g
・卵(小さめ) 4個 (中なら3つでいいかも)

・湯せんで溶かしたホワイトチョコ200gにクリームチーズを入れ、卵黄をまぜる
・別のボールで硬めに泡立てた卵白を上のボールとあわせる
・オーブンの天板にお湯をはり、170度15分、160度15分、扉をあけずにそのまま15分オーブン内で放置
(うちの下火オンリーのオーブンの場合、170度で45分-50分、その後15分放置)
    
日本のサイズの場合は、各半分ずつ、卵3つでいいかな、と思います。



先日、のっぽ実家に行ったときは、ハロウィンも近いしと、





スフレ・ハロウィン・バージョン。

生地を一部とってココアと少しぬるま湯を足して生地に流して書きました。

が、反応メチャクチャ薄かった!反応、ほぼなし(笑)

いつぞやもそうでしたが、まだ駄目でしたゴキゲン

そして、とある日は、




栗の時期なので、栗のヘルシー・シフォンケーキ。
これ、オイルなしなんです。

今回はこのレシピを参考にさせて頂きました。
変えたのは、栗粉と小麦粉の割合を、50gと25gで。





ふわっふわで、とても美味しかったです。

でもね、同時に2つのお菓子を作ってて慌てていたから、ちょっと失敗なところも。
気泡が大きいでしょ。
今日はリンクが多くて恐縮ですが、シフォン型なしで作ったときにも書きましたが、
これ、白身がちゃんと混ざってないと、大きな気泡になっちゃうの。


ふと、栗の粉が甘いので、もしかして、栗きんとんができるか?と
砂糖水を沸騰させて栗粉投入。

ザラザラして、アクもあってマズイ~ということで、
急いで卵と牛乳を混ぜた中に、このペーストをいれ、手動泡だて器で撹拌。
硬さを見て小麦粉を適当に投入。

で、できたのは、




トスカーナ名物栗のクレープ、ネッチ

通常、リコッタチーズを巻いて食べます。我が家にはなかったので、そのまま(笑)

栗祭り1 こっちのほうが盛大な栗祭り で食べているような感じでクルクルします。



イタリアは、栗きんとんはなくて、焼き栗が主流です。

道の露店で売られていたりします。

焼き栗用に穴開きの専用フライパンも売られていますが、専用フライパンじゃなくてもできます。
うちはいつも普通のフライパン(笑)

焼き栗、すごく簡単で美味しいですよ~☆



ランキングがイタリア生活とブログ更新の大きな励みになっています。
みなさん、楽しい週末を~♪♪♪
↓ぽちっと        ↓こちらも一押し

   
携帯の方はこちら→いつも応援ありがとうございます
ポチポチっと、今日も応援、ありがとうございましたヤッホー



ページに「いいね」をありがとうございますおじぎ