ランキングが、イタリア生活と更新の大きな励みになっています
ポチポチっと、いつもご協力ありがとうございますおじぎ
↓               ↓


本日更新しました

いつもブログもFBも読んでくださってありがとうおじぎ 

 

 


昨日、お昼に帰ってきたのっぽが、「とす、卵、何個ある?」っていうから、
と: 「あ、今ケーキ焼いたから、残り1個」
の: 「え。。。

と: 「ん?夜、卵ごはんしたかったら、1個残ってるからできるよ。」
の:「いや、卵黄二個で、いつもよりいっぱい食べたかったのにな。。。トボトボ

って、あんた、どんだけ卵かけごはん好きなん!!

「仕事帰りにスーパー行って買っといで。ついでにコレとコレとコレと・・・」って
ついでにほかの買い物も頼む鬼嫁
卵ごはん食べられるから、のっぽ、ルンルンしながら、卵買ってきました(笑)
のっぽは、放っておくとあっという間に痩せちゃう人なので、冬は食べて食べて脂肪を付けて、
春から脂肪を筋肉に変える運動をします。
今は秋で、一番やせてる時期かな。そろそろ、食べる量増やそうか、って頃でございます。
あ、ジムには年中、継続的に行きます。運動大好きな人だから。    私はインドア派


さて、中世からあるセルキオ川

 

 

 

 

 

 



水量がものすごくて、音がスゴイです。


 

 

 

 

 

 

 



もう少し上流では、釣りをしている人も。

このセルキオ川を渡って、山のほうへ向かい


 

 

 



臨時の駐車場(無料)としている農地(!)に車を止めて、向かった先は、


 

 

 

 

栗 モリーナ・ディ・クォーサMolina di Quosaの栗祭り 栗 

今回は、オイルと栗のダブル祭りです。
私たち夫婦、二人とも栗が大~好き♪

前回のカルチの栗祭りより、こちらのほうが規模が大きいぞ~

あ、そうだ、前回の栗祭りで見た、おもしろいもの。




栗に切れ目を入れる機械。
全体像を最後に入れようと思ったら、パー子みたいな孫が「おじいちゃ~ん」って入ってきちゃった(笑)

 

 

 

 



古代のアーチの前を通って行くと、


 

 

 

 

 

 

 



おぉ~、無造作に置いてあるけど、これ全部栗です。


 

 

 



薪で、焼き栗してるよ~

ここは、おじいちゃんが、手でクルクル回して火を入れています。


 

 

 



こちらはハイテク。なんと、モーター付き。
自動でクルクルして、焼き栗が出来上がってました。


今回食べたのは、


 

 

 



のっぽの大好物、カスタニャッチョ。

これ、オリーブオイルも少なめで、ローズマリーものっていなくて、私も食べられたわ☆
お菓子にローズマリーってのがあんまりでね。。。


 

 

 



わたくしは、ネッチ

今回は、オーダーが入ってから焼いてくれたからアッツアツ♪


 

 

 



リコッタチーズも、さきっちょから、たっぷり入っていて、大満足~♪


栗を食べるとのどが詰まるので、普通は赤ワインとともに。
わたくしたちは、


 



地ビール。   わたくしあんまり飲まないんで、2人で1つ


 

 



こんな4種類を販売してまして、
イタリアって、味見をさせてくれるので、(のっぽが)飲んでから選びました。

わたくしたちが飲んだGlauxは、
アルコール度6.5% ベルギーの麦を使って作った、クリーミーでコクがあります。
熟成チーズや、お肉のグリルによく合うビールだそうです。
少しハチミツと、ビスケットの香りがすると書いてありました。

こういう地ビールを販売するところって、中に何が入っているっていうだけじゃなくて、
どんな食事とあうかも説明してあることが多いです。


 

 

 

 

 



「やっぱり焼き栗食べとこか」ってことで、二人で半分こ。


 



前回のところと栗の種類が違うのか、
こちらのほうが丸くて、大きくて、ほくっほくで美味しかったです。


勢いで食べすぎちゃったね、ってことで、お散歩。


 

 

 

 



道にずら~っとお店が続きます。
ここは入り口付近。この先は、人がいっぱいでした。


 

 

 



ワンちゃんのお食事皿、おもしろ~いキャー
似顔絵じゃないけど、犬の顔そっくりにして、下に名前書いたらいいかも~。
あ、でもこのエサ入れ、洗面器くらいあったから、小型犬には向きません。


 

 

 



おばちゃまたちの手作りケーキ。
1つ1つ袋に入れておいてくれているのがGood 虫が飛んで来ても安心だわ。


 

 

 



ここは、ランチを食べられるブース。
こういう場所がいくつもありました。このとき、11時半くらいなんだけど、もう人が群がってた箱

プリモは、ラザニア、ペンネなどのパスタ、キノコのスープ
セコンドは、イノシシの煮込みにポレンタ、野生のウサギのグリルに、骨付き豚のグリル
プリモ3-6ユーロ、セコンド4-6ユーロという、ほぼレストランの半額。


午前中に行ったのもあって、子供連れも多かったのですが、
(行く途中と、行ったところで、それぞれのっぽの友達家族に会いました)


 



イタリアのベビーカーの車輪、見るたびに思うんですが、日本のと比べると、ごっつ!
さすが、石畳仕様。


栗とオリーブオイルのお祭りだったんですが、


 

 

 

 



あいにく今年は、オリーブオイルが不作。

収穫が-90%と書いてあるお店までありました。
上の写真のお店のは、少し苦みのある、私たちの好きな味。
でも、値段がだったので、購入できず。

今年の物は、数が少ないから、どうなっちゃうんだろ~
のっぽの伯父がオリーブ畑を持っているんで、毎年買っていたんですが、今年は量が足りず買えず。
トスカーナ州以外の場所は問題なかったのかしら?


駄菓子の露店が、ちょうど作っているところでした。


 

 

 



みて~、このお菓子を切る包丁。

恐ろしいくらい大きい!怖いよ~。

こんな感じで、午前中に行って、家に帰ってきました。  外食するとお金かかるからね

 


栗って後からおなかにくるんで、ランチは2時ごろしか食べられませんでした。
↓ぽちっと        ↓こちらも一押し
   
携帯の方はこちら→いつも応援ありがとうございます
ポチポチっと、今日も応援、ありがとうございましたヤッホー