Facebookで、5秒で読める、イタリア生活1フォト日記やっています
https://www.facebook.com/toscanatrippisa
「いいね」してくださってありがとうございます!!めざせ100いいね♪




さすが、イタリアや食に興味のある方々がご覧くださっているだけあって、
昨日の記事はみなさんの反応が早かった!
くいしん坊な仲間がいっぱいいるわ~って、とっても嬉しかったですわーい



さて、今日は、この間の松の実のケーキのレシピです。
松の実のケーキは、ふわふわした軽めのケーキがお好きな方向きです。
前回のケーキ色々は、しっかりしたケーキなので、日本の方には、やや重めだったかも。

みなさんの反応が嬉しかったので、今回、失敗なしのシフォンケーキのレシピもサービスよ~花


イタリアにいるとね~、硬めのケーキが多いから、
たま~に、無性にシフォンケーキが食べたくなるんだな~。


 

 

 



これ、シフォン型使ってないの。外し方が、やや無理やりなので、表面が雑ですが見逃してうん
やっぱりシフォン型を使うとこんなにキレイ


まずは、使っちゃいけない型、失敗作からご紹介。


 

 



シリコン型。
ほぉ~ら、うちの下火しかないオーブンでも、こんなに膨らむ。


して、仕上がりは、


 

 

 



こんなの。あら、いい感じハート

が、


 

 

 



どん、でん、ぶよ~んな感じに縮んでた

そうなの、このシリコン容器、引っ付かないのが売りだから
シフォン型のように、生地が引っ付いたまま縮みを防止できないから、縮みまくり!

逆さまにしたのがいけなかったのかなぁ。
シリコンの場合は、そのまま放置のほうが良いのか?今度またやってみます。


 

 

 



ケーキの三・段・腹ってとこかしら。
でも、味はね、シフォンで、美味しかったですあひる


ということで、リベンジ。

材料は全く一緒。あ、って書いてなかったわうれしい顔


 

 

 



深めの金属のケーキ型に、湯呑をさかさまにおいて生地を流して焼きました。
ちゃんと、シフォン型のように、パンパンに膨らみました~♪
湯呑が埋まっちゃってねぇ、生地を外すより、湯呑を出すのにちょっと苦労したaya

では、材料まいりま~す。

・全卵 3個 
・砂糖 100g
・水 50cc
・油 50cc (日本ならサラダ油でOK、わたしは料理用のオリーブオイルを入れました)
・薄力粉 80g

卵を白身と黄身に分ける。
砂糖をだいたい半量ずつ黄身と白身に入れる。
黄身を入れたボールに、上から順番に、泡だて器で混ぜていきます(泡立てなくていいです)。
(めっちゃふわっふわにしたい時は、白っぽくなるまで泡立ててください)

白身のほうのボールをハンドミキサー(電動のやつね)で泡立てる。
ボールを逆さまにしても落ちないくらいまで、しっかり硬めに泡立ててください。

白身の1/3を黄身のボールに投入し、しっかり混ぜます。白身がつぶれても構いません。
黄身のボールの中身を、白身のボールに入れて混ぜる。
泡だて器のまま混ぜて大丈夫です。この時はなるだけ白身がつぶれないように。
でも、白身と黄身がちゃんと混ざっていないと、焼きあがった時、白身部分の生地に穴があきますので、
要注意。

<マーブルシフォンの場合>
・カカオ 大2
・ぬるま湯 大3-4(出来上がったシフォン生地と同じくらいの硬さにします)

ここで、美しいマーブルの作り方。


 

 

 



生地の上にカカオ生地を円形に流します。
(この日は、ちと生地よりカカオが硬かったので、ややぼてっとしてます)


 

 



泡だて器で、一周ぐるっとまわして、そのままかたに流し込みます。
すると、湯呑のはまった写真のような感じに。

泡だて器のグルッとなしで、型にいれてもOKですが、一回グルッとしたほうが
より細かいマーブルになります。

私は、22㎝のケーキ型を使ったので、シフォンだと17-8cm型がちょうどいいんじゃないかなと思います。
シフォン型だと高さがあるから。
うちの下火オーブンでは、最初の15分200度、残り25-30分180度で焼きましたが、
上下火あるオーブンなら、170-180度で良いと思います。


 

 

 

 



はい、こんなのできました~。
いや~、イタリアでシフォンは、格別美味しい♪



さて、お次は、


 

 

 

 

 



この間のふっくら松の実ケーキ

<材料>
・バター 80g (バターがなければマーガリンでも、オリーブオイルでも)
・砂糖 150g
・卵 2個
・牛乳 50cc
・薄力粉 180g
・ベーキングパウダー 小1
・ココア 大1
・松の実、クルミ、アーモンドスライスなどナッツ系 適量


<時短希望の場合>
バターを溶かしバターにする。
砂糖と卵を電動の泡だて器で混ぜ、その後、上から順に入れる(この時はヘラかなんかで)。
最後に溶かしバターとナッツを入れ180度のオーブンで30焼く。


<ふわふわがお好きな場合>
・バターと砂糖半量を混ぜる。
・卵を卵黄・卵白に分ける。
・バターの入っているボールに卵黄をひとつづつ入れていく。
・牛乳を入れ、次に粉類を入れ混ぜる
・卵白と砂糖半量をハンドミキサーで泡立てる。
・1/3を卵黄のほうのボールに入れまぜ、今度はそれを白身のボールに入れ混ぜる。
・松の実、アーモンド、クルミ、などお好きなナッツを1-2握り分いれ、180度で30分焼く。



 

 

 



こうやって表面を飾りたい場合は、飾ってからオーブンに入れます。
ないとは思いますが、うちのように下火しかないオーブンの場合、200度10分、180度20-30分焼きます。

やっぱり、ケーキは、共立てでなく、別立てのほうが、生地がふわっとなって美味しいです☆




これからも、時々レシピ書こうかな?
昨日のお返事は、外出から戻ったらしますね~♪
ちょっと待っててね☆
↓ぽちっと        ↓こちらも一押し
   
携帯の方はこちら→いつも応援ありがとうございます

ランキングが、イタリア生活と更新の大きな励みになっています
ポチポチっと、今日も一手間、ありがとうございましたおじぎ