柚のワン・ワン・わんぱく日記

柚のワン・ワン・わんぱく日記

子育て1年生のえりが書く、三兄弟の成長日記 ★ 
                        愛犬「大地」にワンワン賑やかなハチャメチャ生活



$柚のワン・ワン・わんぱく日記 $柚のワン・ワン・わんぱく日記




お腹にいた頃のが・・・               1歳のお誕生日を迎え・・・



$柚のワン・ワン・わんぱく日記   $柚のワン・ワン・わんぱく日記



 2歳になり~…







今は、弟もでき立派なお姉ちゃんに!



     そんな日々成長する愛娘「柚稀」と愛息子「瑞稀」の成長日記になります。よろしくおねがいします♪


そして、只今お腹に三人目が来てくれました♪

男の子みたいです!

11/30 出産予定日です!




         


 




Amebaでブログを始めよう!


9月28日 お手伝い

幼稚園から帰宅後、家の前の掃除をし始めたみーくん( 〃▽〃)
ありがとう\(^o^)/
なかなかポーズも決まってます( *´艸`)

そんな立派なお兄ちゃんの後ろ姿、ちゃんとはずき君は見てますよ!
真似してホウキでお掃除してます↑(…多分)

しかも、その決定的瞬間をみーくんがいつの間にか私のスマホで撮っていましたΣ(゚Д゚〃)
私が草むしりしてる姿もなにげに入ってるf(^_^;

アルバム見てたら見覚えのない写真があって、ビックリしちゃったよ( ̄▽ ̄;)


9月28日 秋の味覚 栗

お隣のおばあちゃんから立派な栗を沢山頂きました\(^o^)/

栗ご飯にすると、ゆずはあまり喜ばないので初めて『マロングラッセ』を作ってみました!
『渋皮煮』はあるけど、洋風にチャレンジo(^o^)o

はずき君は、初めて見る栗に興味津々(*^-^*)
まずは、味見!!
…まだ、生栗だから美味しくないよ( ̄▽ ̄;)

夜なべして皮を剥き(腕が痛くなった…(T-T))3日かけて煮て、やっと完成(*ノ▽ノ)
作るのは苦労したのに、食べるのは一瞬!!
ウマウマ(*^¬^*)

子供たちも食べれるようにラム酒は少なめ、アルコールも飛ばしたから余り香りもつかなかったけど、美味しく出来ました!

また作ろう\(^o^)/って、気にはなかなかなれない大変さだったけど…
一年に1回なら頑張れるかな?
次は来年ね…来年。


もうすぐハロウィンですね(*^^*)

準備は早目早目と思いつつ、始めたのは今頃…( ̄▽ ̄;)
今年は簡単!スプラトゥーンになりきろう( *´艸`)

夏に買ったキャップに同じ色のゲソをフエルトで作りました(^^)d
なかなか良い感じにマッチしてませんか?!(自己満足!)

下のみ綿を詰めて立体感を出し~…
裏面(…見えてないけど)吸盤も作りました(笑)


ゆずには100円ショップで赤いニット帽を買い、ロングのピンク色のゲソを二つ(ツインテール風)付けました!(*^^*)

モデルは、はずき君↑
廊下の足元ライトを剥がし取ってる最中…( ̄□ ̄;)!!

後は、武器は夏に買った水鉄砲を持たせよう!
タンクを手作りしよう!
服は、布用マジックでインクを沢山描いてみようか…( *´艸`)

…はずき君は、どうしようかなぁ…