****information****

🏆登録者数8.7万人🏆
YouTube【かぞく収納CHANNEL】
毎週金曜日15:30更新中!




【ワーキングマザーの手帳/私らしさ手帳】

日本テレビ「ZIP!」で紹介されました

【整理収納アドバイザー2級講座・zoom】
🌸一緒に学んで理想の暮らしを叶えませんか?🌸
《8名限定》
◼︎3月12日(火)9:30〜16:30  

【書籍が重版されました!】

試して暮らしが整った方続出!





**********

こんにちは、整理収納アドバイザーの赤工友里です。

今回も我が家の中学受験奮闘記ついて

中学受験をこれから目指される方に何かの参考になればと、リアル記録を残しておきたいと思いますニコニコ

受験奮闘記はこちら

今日は受験の中でもナイーブな
母親達のマウントというテーマ

中高大学に限らず受験を経験された方なら、どんな親でも子供に合格してほしい、笑顔が見たいと思うわけですよね。
受験時期は親子共々みんな真剣に戦っているんです⚔️ 


各ご家庭それぞれ考えに考えて安全校だけでなく、果敢に難関校へチャレンジするんです。チャレンジするほど結果は全勝とはいかない場合が多いわけですよ。
いくつか受験すれば、合格する学校もあれば、残念ながら不合格になってしまう学校もあるんですよね。中には全敗もありますが、どんなお子さんもこれまで一生懸命頑張ってきたんです、もはや頑張りは💯ですよ。
もう合格できるかどうかは実力以外にその年の試験の相性もあるしね、これは縁でもあるわけです。


しかしこの時期にこんな人いませんか?
『どこ受けるの?』『合格した?』『偏差値はどれくらいなの?』
などとナイーブな事を聞いてくる人!
これは完全にNGですよ


それを聞かれて嬉しい人は恐らくいないんじゃないかと思います。


色々探りを入れてくる人や、ウチは受かりました自慢をしてくる人は完全に優越感に浸りたいだけやんねニヤニヤ

そんな時はーーーコレ

右から左へ受け流す〜チャラチャッチャッチャラチャー



このゾーンへ入ってくださいパー

そうしたらあなたも大丈夫ニヤニヤハハハ



お母さまのメンタルがやられてしまっではダメですからねおねがい飛び出すハート


特にナイーブな時期だから、何を言われてもガードです。言われたらニコニコしながらその場を無言で去りましょうグッド!
出来れば合格情報も耳に入れない方がいいですよね
うちはうちニコニコよそはよそ
お子さんの幸せだけを考えることです〜♡
偏差値なんぞでその子の良さを測れるわけじゃないしね〜♪


こういった話をよく聞くので、ちょっと(いや、だいぶ)踏み込んだ話をしてみましたニヤニヤキラキラニャッ


受験を経験した人しか分からない、そして不合格を経験した人しか分からない心情でしたウインク
触れちゃいけない事も色々あるからそっとしておきましょうね

どなたかの心の救いになれば幸いです🫶



いつもリピート愛飲してる最強TEA!これで母は癒されちゃおうニコニコリッチ気分


受験用に購入した文字盤が見やすい時計・・・これめちゃよかった!



受験おすすめのグッズや教材はこちら
⬇️
赤工友里楽天ROOM