高齢の人=老がい、とは限らない(と、書くと当たり前感、満載) | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

 高齢の人=老がい、とは限らない(と、書くと当たり前感、満載)

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

今年、地域の自治会の班長さんのお役目年です。

そうなると、月に1回、防犯パトロールがあります。

 

参加できなくても、ペナルティとかはなく

参加できそうなら、よろしくね♪ みたいな感じです。

 

以前、このお役目が来た10数年前にも、蛍光色のベストがありました。

今年は、それに加えて青色に光る懐中電灯?的なものも…

 

これは、まるで、バンテリンドームの試合で

ドラゴンズが勝った時に、

観客の皆様が、振っているライトと同じなのでは…(笑)

 

ほら…(笑)

 

勝った日は、こんな感じ(笑)

 

 

集合したときに

「バンテリンドームで勝ったときに、ぴかぴかさせてるやつ見たいですねー」

なんてふざけたことを言ったら

 

「ちゃんと、電池入れといてくれたら、

(試合に)持ってってもらってもえーよ」

って爆  笑

 

じゃ、もっていこうかな…(笑)

 
って、今年初めての防災パトロール。
しかも、初会合は、我が家、夫が行っているので、
私としては、他の方々は、ほぼ、初めましてなのに
こんなのどかな会話をしつつ
 
地域をぐるっと、20分弱。
 
 
集合場所に戻ってきて、解散~
お疲れさまでした。
 
ということで、同じ方面の方と自宅に戻る途中、
ご一緒していた男性と、お話しました。
 
真顔「いや~女の人が、この時間(19時)、来るのは大変でしょ」
ニコニコ「あ、うちは、もう、子どももみんな大人なので~」
真顔「そうはいっても、食事の準備とか」
ニコニコ「そうですね~。作ってきましたが、小さいお子様がいる家庭だと、大変かもですね」
 
真顔「最近の若い人は、男性も、色々するみたいだけどねぇ」
 
お!? そう来ましたか…
 
ニコニコ「そういう男性について、どう思われます?」
真顔「いいんじゃないのー。一緒に、家のことや、子育てするのは、いいよね。
なにかと、いろいろ一緒にしてるみたいだし。
これからは、そういう時代でしょう。
自分たちは、今でも、協力する、みたいになっちゃうけどねぇ。わはは」
 
おおおおおー!
すばらしい~拍手拍手拍手拍手拍手
 

 

私、最近、地域の色々な活動が復活してくる中で
普通サイズの文字では書きづらいですが
 
「地域の、あるポジションにいる高齢のじいさんたちに
反対されてやってらんねぇ」
 
みたいな話を、ちょこちょこ聞いていたんですよ…びっくり
 
反対理由は、
「前も、そんなこと、やっとらん」
「いちいち、そんなこと、しなくてもええがね」
らしく…
新しく、いろいろな行事を考える若い人たちの行動が
止められている印象でした。
 
でもさ、違う人がいました。
どこかのブロックの、班長さんなのですが。
 
もしかしたら、お子様がご家庭を持っていて
(それくらいのご年齢だったかと)
ご夫婦で、色々協力されているのを
普段、見ていらっしゃるのかもしれません。
 

 

いや~行ってよかったです。

しかも、お話もできてよかったです。

 

また、来月も夫の帰りが遅かったら

私が代わりに行こうかな~ピンクハート

(夫を地域のことに、積極的に参加させる作戦でもあるんだけどね)

 

ということで

お年が上の方だからと言って

考え方が古い!とか、かたいに違いない!とか

先入観を持ってはいけないことが

わかりました。

 

(めちゃくちゃ感動したんだけど

どうして、文字にすると、当たり前感満載になるんだろ…)

 

子どもは成長しましたが、

地域のことにも、積極的に関わっていく今年です。

 

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム