子どもの自立は大事だけど、親が自立していることも必要よね… | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

 子どもの自立は大事だけど、親が自立していることも必要よね…

 

image

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

上の写真は、こちらの撮影会に行ったときの

その後の打ち上げのスタート写真です

右ものすごい枚数(100枚以上!)納品されました ~櫻井のりえさん主催撮影会

 

で、撮影会行きました記事上差しでは

楽しかった、美味しかったと書いていますが

 

この打ち上げは、また、ひと味、良い会でした照れ

 

一人一人が、個人事業主だから、

ということは関係あるかないかわかりませんが

 

ひとりひとりが、自分の意志でここにいるというか

そして、

他の方のことも、尊重している人ばかりだった

というか。

 

文字にすると、

「そんなの、当たり前でしょう~」

となる気もしますが、

どのように、ひと味良い会だと感じたのか、書いていきますね。

 

image

 

この撮影会が決まったとき

X(Twitter)上で

「行く行く!」

と声が上がる中、

 

石黒かおりさんが、行けたら行きたいな~と

声を上げられました。
 

 

で、Xでは、かおりさん宅に

小さなお子様がいらっしゃるのはわかっているので

 

このツリーにあるように

お子様連れてきても、手伝うし、

荷物が増えても手伝うよ~

 

なんて、みんな書き込んでいます。

 

私も、一緒に向かうなら、ひかりで行きますし~

なんてしていたところ

旦那様がお休みを撮ることで来たと言うことで

単身参加!

 

宴会も参加!

帰りの新幹線のチケットは取ってある、

というなか、宴会が始まりまして…

 

image

 

どなたかが

「かおりさん、新幹線の時間、自分で気をつけるんだよぉ」

とお声をかけていました。

 

もちろん、これから飲み進めると

寄ってしまって、時間を忘れがちになるかも?

ということもありますが

 

自分のことは、自分でできるよね♪

でも、念のため…という

信頼の声かけでした。

 

で、撮影会場の片付けをしてから参加の

のりんちゅさんが到着されまして…

 

image

 

再び、カンパーイ!

そう。

のりんちゅさんだけでなく、

この会に合流するために、来てくださった

手前のお二人もご一緒に生ビール生ビール生ビール

 

2度目の乾杯の後、

かおりさんがそろそろタイムリミット!

ということで、みんなでお見送り…

 

 

日本橋で開業されていらっしゃる

かとうよう子先生が

道案内として、一緒に、新幹線改札方面へ行かれました。

 

で、こちらの会場はというと

高校生になったら、バイトをしてみたいという

せいこさんのお嬢様のリクエストにお応えして

 

高校生のときにしたことがあるバイトについて

思い出話をいろいろ…

 

のりんちゅさんは、海外旅行の写真も見せて

いろいろなお話を…

 

 

ラブ「なんか、楽しそう!」

 

というお嬢様に対して、

のりんちゅさんは

 

「そうよぉ~。自分で稼いで、自分で食べたいものを食べたり

行きたいところへ行ったりできて

大人になるって、楽しいんだよ~」

 

 

と、語っておられました。

そうなんですよね~。

 

のりんちゅさんのご家庭には

お子様がいらっしゃいますが

旦那様がお子様たちを見ていてもらえる、

ということもあり

打ち上げが開催されています。

 

そういう、家庭内の調整はありますが

したいことができる状態にあるのが「自立している」なんですよね。

 

そして、自立している人は

周りにいる人の自立も、尊重しますよね。

 

image

 

私も、まだ、新幹線も、乗り継ぎのJRはあるけど

そろそろ、

お土産を買いつつ帰ろうかな~な時間になりました。

 

ニコニコ「そろそろ帰りますね~」

 

と伝えると

 

「三浦さん、帰られるそうです~」って。

 

だれも

「え~もう帰るの?」

「まだ、新幹線、あるんじゃないー?」

ということはなく!(笑)

 

決して、言ってほしかったわけではありません(爆)

 

でも、今までの人生の中で、

みんなといるけど、そろそろ帰りたいな…と思ったときに

 

「まだ、いいじゃん!」

「もっと一緒にいようよ」

みたいな、声をかけられた経験はたくさんあります。

 

子ども時代は、その声を振り切れずに残り、

帰宅して、親に

「予定より、帰りが遅い!」

と叱られたり爆  笑

 

自分のその後の段取りが悪くなって、

つまらない結果になったり…

 

そんな想い出があります。

 

 

自分が決めたことを、実行できず、

そして、

まわりにもその意見を尊重されずに実行できず…

 

なんていう経験が多すぎると

「周りに合わせておいた方が楽かな」

なんて思考になり

 

自分で考えて、決める力も育たなかったりするのではないでしょうか。

そして、

自分に対する信頼感も低くなる…

 

 

そこを行くと!

今回の、このメンバーの皆様は、自分はもちろん

まわりの人それぞれについても信頼しているし

 

なんなら!

せいこさんについてこられた、お嬢様のことも

一人の人として信頼されている。

 

せいこさんのお嬢様は、社会見学として

朝から、一緒に撮影会場にいました。

 

 

みなさん、つれていらっしゃるというのを知っていたというのもありますが

 

「お菓子あるよ」

「タブレットで、コミック読む?」

 

みたいな声をかけることはあっても、

しつこく、関わることはなく(多分…)

 

ここにいることを尊重して

ここで、大人が撮影会をしているのを見たいシーンは見たり

タブレットに集中したいときは集中したり…

が、できるようにしていたんだよね。

 

そもそも、母親のせいこさんが

こうしたお考えでいる、ということも承知していますし。

右不登校の娘を守りたい私が常識を手放すために決断したこと

 

 

そういう、大人集団でした。

みなさん。

 

これは、ほぼほぼ、関東の人だから?なのでしょうか。

見ようによっては、冷たい…とかになるのかな?

 

いや、でも、そんなことはなく!

(だって、飲み会参加の方々は、

22時頃まで盛り上がっていたってよ生ビール生ビール生ビール

 

自分で

「私は、こうするね」

を表明することができ、

 

それを聴いたまわりの人は

「あなたは、そうするのね~。私は、こうする」

を発信できるわけです。

 

一人一人が自立していて

相手の人のことも尊重していると

こういう関係性になるのよねぇ。

 

皆さん、のりんちゅさんの、

オンラインサロンメンバーではあるんだろうけど

(確認していないけど)

右【櫻井のりえ オンラインコミュニティー 起業向上委員会】参加者募集のお知らせ♡

 

 

みんな、のりんちゅさんを崇め奉っているのでもないし

(してる人もいるかもしれんが)

なんの縛りも感じないし

(私が鈍感とか?いやそんなことは…笑)

 

一人一人が、ちゃんと自分の脚で立っているというのは

こういうことなんだよ。

 

image

 

ということを実感した

撮影会後の飲み会でした!

 

良い関係性なんだろなぁ

関東の人たち、タイミングが合うごとに

結構な割合で、会っている気配なので…爆  笑

 

 

子どもの将来「自立させたいんです!」

という親は、多いですよね。

 

そう語る、自分は、色々な面で自立しているのか。

自分がオヨヨだから、子どもこそは!

なのかもしれないけど

 

でも、できれば、自分から自立…が

良い気がしておりますよ♪

 

 

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム