【報告】「そういうことからで、いいんですね~」 ~講演報告 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

 【報告】「そういうことからで、いいんですね~」 ~講演報告

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

昨日

「家庭でできる性教育 ~お子様の性的発達に寄り添って~」

というテーマで、

お話させていただきました。

 

こうした、学校企画の会に参加される方は、

そもそも熱心な方が多いわけですが


それでも、みなさん、真剣に

時に、笑いながら聞いていただけて

ありがとうございました。


私、三浦真弓がお伝えしている性の話は、ややこしいとか、難しいとかはなく


「そういうことからで、良いのですね」


と、ご家庭でこれから話してみよう!と思えることを、色々とお伝えしています。


右 3学期は、まだ、ご依頼いただけますので、遠慮なくご連絡ください


 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム