続・は!?と思ったので、今度は、親側の立場で、考えてみました。【再アップ】 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 続・は!?と思ったので、今度は、親側の立場で、考えてみました。【再アップ】

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

気温が高くなり、

こどもたちはこまめにお茶を飲んだ方が良い季節になってきました。

 

学校や園にも、水筒持参…なのですが

2022年12月におきていたことを

再アップしておきます。

 

お茶が必要なこの時期

こういうことがあったら、どうしますか?

 

・・・・・

 

2022年12月の記事です。

 

先日、Twitterを見ていたら、

漫画・コウノドリの取材協力をされているふらいと先生が

このようなことをつぶやかれておりました。

 

 

小学校の出来事かしら。

水筒が壊れて、お茶がもれて、半分ほどになると

「代わりの水筒とお茶を、今すぐ、持ってきてください」

と、母親に直電する学校があるようで!

 

とてもびっくりしたので、いろいろな立場から考えております。

1つ前はこちら

右は!?と思ったので、学校に勤めている立場で、考えてみました。

 

 

その2:私が、その電話がかかってきた親だったら

 

たまたま、家にいて、その日は少し時間に余裕があって

まだ、午前中で、この先の学校での時間が長いなぁと思ったら

持って行くでしょうか…

 

 

というか、逆に、

持って行けそうなくらい、時間に余裕があって、

子どもの学校生活を考えて(時間、気温なども)

持って行けそうだ、持っていったほうがよいなと

判断できたときだけ、持って行くかな。

 

そうでない場合は、

いくら直電が来ても、持って行きません!

 

子どもたちが通っていた小学校は、

運動場の水は、直結(校舎の上などのタンクに貯められていない)なので

「どうしても、のどが渇いたら

運動場の水道の蛇口から

水をのんでおいてもらっていいですかぁ?」

って、言うかなてへぺろ

 

だって、行けないときは、本当に、行けませんからね~。

 

 

お茶を入れた水筒を届ける…

レベルではなくて、

実際に、息子が休み時間に運動場で遊んでいて、

けがをしたらしいことがありました…

 

9:55頃に、スマホに「○○小学校」の文字が…

え!?何があったの!?と思いましたが、

 

10時から、講演でして。

そのとき。

 

ムリムリムリムリ。

すいませぇ~ん。夫の方に電話してくださいませぇ~

と、電話に出ずに

念を送っておきましたm(_ _)m

 

だって、私、そのとき、ホントに無理でしたもの。

 

けがだったというのは、後で折り返してわかったのですが、

どんな理由かわからなくても、無理は無理。

 

学校からの電話だから、

子どものことだとしたら、

けがかな?熱が出たかな?くらいの想像はつくのですが、

それでも、無理なときは無理。

 

そういう気持ちなのですが、

こんなふうに思えるのは、私が学校で仕事をしていたからかなー?

 

「先生」「学校」からの電話を優先しないと!!!

と言う気持ちが

一般の方より、低めなのかも?(すいません)

 

 

最近は、保護者さまの全員が、お仕事をしている家庭も

増えていますし、

 

職場では、個人のものはロッカーに入れて

勤務時間中はスマホを触らないようにしているところもありますし、

 

直電しても、通じない人、多い気がするけどなぁ。

 

「いざというときには、直電します」

と言われていたら、常に、連絡があり次第、

水筒を届けるぞ~と、スタンバイしていないと行けない気分…汗

 

 

今回も、いろいろと考えてみましたが

学校から電話があったときに

「そうそう!待機していて、親が届けないとね♪」

とは、思えませんでした。

 

どうして、その学校では、直電方式してるんだろうなぁ。

 

次に、じゃぁ何ができるの?どうしたらいいの?を、お届けします。

 

右は!?と思ったけど、じゃぁ、どうしたらよいのか、考えてみました。

 

 

個人的には、

こういう「は?」みたいなことを

いい感じで、やりとりできるためにも

コミュニケーション力は、アップしておいたほうが

良いと思っておりまする…

 

こちらでは、いろいろチャレンジします♪

右会話のキャッチボールを上達させて、生活に生かそう!コーチング講座

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム