お子様は自分のことを、何と言ってますか? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● お子様は自分のことを、何と言ってますか?

 

 

 

こんにちは 三浦真弓です。


小学校3,4年生の子どもが

「ぼく」「わたし」

と言い出したら、それは、
思春期の入り口に立ったということです。

それまでにも、例えば、
お正月にご実家へ行くからとか、
小学校受験があるから、
という理由で、自分のことを

「ぼく」「わたし」

と、言わせるようにしていた場合は、
お子様が自ら言い出した時が、わかりにくいかもしれません。

でも、それまでに

「ぼく」「わたし」

ということを強制していない場合、
3、4年生ごろに自分から言い出すことがあります。
 
場合によっては「おれ」とか。

お正月やお盆など、親戚一同で集まっていたりすると、
親の見ていないところで、
自然に言い出すかもしれません。

いとこの手前、かっこつけていたりしてね♪
 

 

 

でも、こういうことからも、大人への一歩を踏み出します。

親戚づきあいや、ご近所付き合いは、時に
めんどくさいこともあるでしょうが

お子様の、いつもと違う姿が見られたり
こどもも、いつもと違う面を、つい、出したりします。

そんな、普段との違いからも、子どもの成長を感じられます。
 

 

 

これも、子育ての醍醐味かぁ!という思いで、楽しめたらな〜と思います。


この時期の子育てについて…
 

*実際にやりとりしながら、学びたい方はこちら

右12/7(木)元保健の先生が教えるわが子の思春期対策講座・前期

 

*メールでゆっくり、時間をかけて学びたい方はこちら

右思春期はもう始まっている!小学生のココロとカラダ・メール&ZOOMセミナー

 

*そもそも、自分の不安がわが子の性的な成長についてだ!と言う方はこちら

右親子で性の話ができるようになる、性のメールセミナー

 

*個人的に、具体的に相談したいことがおありの方はこちら

右思春期子育ての不安を解消したいお母さんのための「元保健室教諭の個別相談」

右思春期の子育てに自信が持てる元保健室の先生三浦のメール相談

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム