お子様の学校では、生理が来た時にプールの授業への参加はどうなっていますか? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● お子様の学校では、生理が来た時にプールの授業への参加はどうなっていますか?
 
IMG_7351.jpg
 
こんにちは 三浦真弓です。
 
2020年に、NPO法人あいちかすがいっこさんが、春日井市の
女性のつながりサポート事業を委託されました。
 
そして、そのときに
相談員さん向けの研修をさせていただいたことを書きました。
 
 
その中の、相談ワークの1つに用意したものが
「生理でプールの授業を休むのに、生徒手帳に親の印が必要です。いちいち、親に言いたくないんですけど〜」
「生理でプールの授業を休むと、プールサイドで筋トレや、
運動場のランニングがあります。辛いんですけどしないといけませんか?」
 
IMG_7365.jpg
 
ただただ、親にいちいち印を押してもらうのがめんどくさ〜い
という中学生がいました。
 
そして、最近では、生理が来たこと、自分の体が女性らしく
成長していることを親に言いたくない、というお子様がいます。
 
それを知っておいていただきたかったことと、
実際に、
プールの授業を休む生徒の、ズル休み防止なのかなんなのか、
 
体育の先生によっては、生理で休んでいる生徒に、
筋トレやランニングなどをさせる学校があって、、、
 
というお話をさせていただきました。
 
そうしましたら!
かつて、中日新聞のコラムにて、
「生理中でも授業で筋トレ」
という記事が上がっておりました。
 
中日新聞のweb版では見つけられませんでしたが、
東京新聞のサイトに、同じものがありました。
 
2021年の記事ですが、まだ、読めるので読んでみて。
実際に、このワークをしている時に、参加者様からも
「子どもの学校でも、そういうことありますよ」
「プールの授業を休むと、代わりに夏休みのプール実習が増えます」
というお声もありました。
 
確かにねー。
プールの授業というのは、プールに入って泳ぐことが、
参加しているということになりますからねぇ。
 
代わりに何か、別の、運動をさせるということでしょうか。
 
でも、生理でプールには入れない生徒の中には
生理痛がある場合もあります。
 
 
その生徒に、筋トレ?ランニング?
 
私自身は、プールを生理で休んだ時に、屋根の下にいたこともあるし
計測があるときは、数名で計測の手伝いをしたことはあっても
 
筋トレとか、ランニングなどをしたことはないです。
これは、たまたま、理解ある体育教師に出会ったということでしょうか。
 
以前、参加した「指導者のための避妊と性感染症予防セミナー」の記事を
もう一度貼っておきます。
 
 

生理痛は、毎回あるとは限らないです。

その一方で、毎回、ものすごく痛みがある人だっています。
 
配慮が欲しいなぁ。
 
そして、東京新聞の記事の中に
「生理中でもプールに入りたい人は入っていい。衛生的にも問題はない」
と書かれています。
 
これは、私は、「タンポンを使って」という意味だと解釈しています。
水着にナプキンを当てて、ではないですよ。
 
 
体育の成績に影響するかも?も、気になりますよね。
なので、
無理してプールに入ったり、生理痛なのに、
筋トレを頑張らないと!と思うかもしれません。
 
でもなー。
あなたの体のことを、優先したいな。
 
(しかも、体育の授業の中でプールの授業が占める
割合って、どれくらいなんだろうなぁ。他の種目の時に
頑張ったら、挽回できないかな?)
 
 
「え!なんだよそれ!」
と思うことに出会った時に、
 
「どうせ、無理かも」
なんて思わないでください。
 
何か、解決する良き方法があると思います。
特に、体や心を守るためのことなら。
 
 
学校側への伝え方など
お困りのことがあれば
遠慮なく、ご相談くださいね。